KEIO 大学図書館国際フォーラム「大学図書館における冊子体コレクションの将来~日本版Shared Printの可能性~」

平成26年2月28日(金)13:00~17:00開催 資料は追って http://www.lib.keio.ac.jp/jp/sharedprint/ で期間限定公開のようです。
6
前へ 1 ・・ 8 9
swimlibrarian @swimlibrarian

#sharedprint 日本医学図書館協会の分担保存について。慶応の方から。 マイナータイトルの分担保存。今も継続中だが、今後も続けるかどうかを検討する必要性。具体的に大きな動きがあるわけではない。

2014-02-28 16:55:18
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

事例3として医図協による分担保存の話があった #sharedprint

2014-02-28 16:55:42
swimlibrarian @swimlibrarian

#sharedprint 今の3事例についてパネリストからコメントを。 マルパス氏:非常に興味深い。問題が表面化したとも感じる。 選書を教員がするという枠組みがアメリカとは異なる。センシティブだし教員にShared Printをきちんと理解してもらうのは難しい課題だろう。

2014-02-28 16:57:52
swimlibrarian @swimlibrarian

#sharedprint マルパス氏(続き):蔵書数と大学および図書館の評価について。蔵書数がそのまま評価に直結するのも課題であると思う。北米でもShared Print移行への障害のひとつだった。

2014-02-28 17:00:36
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

今日のフォーラムはshared storageとshared printの違いが理解できればそれでいいのではという気分 #sharedprint

2014-02-28 17:03:49
swimlibrarian @swimlibrarian

#sharedprint スタンボー氏:北米でも一つの図書館ですべてのバックファイルを所有しているところは稀。蔵書数=評価には課題が多い。 所有権については、Shared Printの選定を経た資料についても、過去にどこが持っていた資料かはメタデータの中に記録しておくべき。

2014-02-28 17:04:46
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

(ILLは資料の共有であって資産の共有ではないのだなあと当たり前のことを) #sharedprint

2014-02-28 17:04:57
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

(シェアードプリントというのは実にOCLC的なテーマである,とも思った) #sharedprint

2014-02-28 17:05:28
swimlibrarian @swimlibrarian

#sharedprint 訂正:Elsevier → Springer 山本氏:まず教員の理解を得られるところから、ということでElseviorのものからまず学内調整。

2014-02-28 17:07:15
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

タイムアップ.田村先生による主催者挨拶で締め.このフォーラムはOCLC Research Partnershipに慶應が入っている(羨ましい)ことから実現したそう. #sharedprint

2014-02-28 17:09:37
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

プレゼンの資料は来週半ば以降に(一定期間?)フォーラムのウェブページで公開するとのこと. #sharedprint

2014-02-28 17:10:52
Syun Tutiya @tutiya

共同保存図書館要求やめは個別図書館増改築要求継続との取引だったような記憶。 RT @tzhaya: 「KEIO 大学図書館国際フォーラム「大学図書館における冊子体コレクションの将来~日本版Shared Printの可能性~」」... http://t.co/y3fXH8WW7l

2014-03-01 09:50:43
リンク http://cheb.hatenablog.com/ #sharedprint - ささくれ http://www.lib.keio.ac.jp/jp/sharedprint/2014年2月28日に慶應義塾大学三田キャンパスで開催された、KEIO大学図書館国際フォーラム「大学図書館における冊子体コレクションの将来~日本版Shared Printの可能性~」に参加してきました。 フォーラムのテーマは「シェアードプリント(shared print)」。主に、図書の。シェアードプリントについては、『大学図書館研究』Vol.95(2012)に翻訳記事が3本掲載され、「学修環境充実のための学術情報基盤につい
前へ 1 ・・ 8 9