【緩募】いまの福島における低線量被ばくリスクを例えるとどんな感じ?

・低線量被ばくリスクは「分からない」のではなく、影響が見えないくらい小さいと言うことは既に分かっている。 ・マスコミ報道や反原発団体等から「低線量被ばくの影響は分からない分からない」としきりに繰り返され、反原発・再稼働反対等の理由にされがちです。 どうして低線量被ばくリスクが小さいこと、それより避難・移住リスクのほうが遙かに大きい事がいつまでも認められないのでしょうか? ・ということで、分かり易い説明方法があれば…。
71
ryoko174 @ryoko174

福島原発事故が起きた時点では、過剰避難による大量の犠牲者も、原発停止による兆円単位の損失も、被災地への風評被害も回避可能なリスクでした。しかし今では確定済みの実害。 過去の問題を叩くことばかりに熱中し、未来の問題を避ける努力さえしなかった愚行は、歴史の教訓として刻まれるべき。

2014-04-01 18:18:54
ryoko174 @ryoko174

未来の問題を避けるための原因探し&リスク対策が大事なのに、過去の問題の犯人探しを優先するあまり未来のリスクを過小評価するのは本末転倒。 未来の問題を避けられるかよりも、過去の問題を叩いて溜飲を下げる方を優先したということなのでしょうね。 @ryoko174

2014-04-01 18:28:49
ryoko174 @ryoko174

原発事故時点で過剰避難リスクは指摘されていたし、実害も事故から1年も経過する前には判明済み。 なのに3年経っても事実と向き合えない人が存在することは義務教育の敗北の一事例かも。 https://t.co/efa80qnu94 https://t.co/IPtSjk7G9O

2014-04-02 07:26:19
ryoko174 @ryoko174

虚ろな安心を求めた過剰避難には安全を損なう人命リスクがあることをまず認識すべき。「十分な理解」と韓国政府のような抽象的な要求をする前に。被災者は体制批判のための道具ではありませんよ。 帰還方針は住民の十分な理解を得たと言えるだろうか http://t.co/PkQafjq7Ib

2014-04-02 07:45:00
ryoko174 @ryoko174

過剰な精神的ストレスを少しでも解消する事実が周知されていくのはよいこと。これまでにあまりにも多くの無責任な風評デマが流され、人々を苦しめてきましたから。 <福島県民、がん増加確認できず 国連の原発事故報告 http://t.co/CycPCFhREZ

2014-04-02 07:52:19
ryoko174 @ryoko174

私「低線量被曝リスクより避難・移住リスクの方が危険」 批判者「自分が福島に移住してから言え」 こんなご批判を何十回と受けましたが、「低線量被曝リスク>移住リスク」かつ行動なき主張は認めないロジックであれば、ご自身が世界で最も放射線量の低い場所に移住してから発言すべきな気がする

2014-04-02 08:03:51
ryoko174 @ryoko174

「低線量被曝リスクは影響が小さ過ぎて分からない」を、「低線量被曝リスクの影響は分からない」にすり替えて危険を煽るのはいい加減にやめた方がよいと思います。 両者の意味は全く異なるのですから。

2014-04-02 09:01:20
ryoko174 @ryoko174

中にはAとBという相矛盾した主張を同時に話す学者さんもいるので驚きますが、こんな風説に惑わされてはいけません。 (A) 低線量被曝リスクは小さすぎて分からないのではなく、大きいのか小さいのかさえ分からない。 (B) 低線量被曝でも被曝量に比例してリスクがある(LNT仮説)

2014-04-02 09:06:17
ryoko174 @ryoko174

もし「あなたが未解決犯罪の犯罪者である可能性は0と証明できないので容疑者扱いしますね」と言えば問題になるでしょうに、放射能など「穢れ」と認識された要素を使うと類似の差別・偏見が容認されるのは不思議な話。 被差別階級を作り叩いてた頃から、私達はあまり進化していないのかもしれない。

2014-04-02 09:15:28
ryoko174 @ryoko174

もし「毒」が被災地の流通食品などを指しているのであれば、被災地外と線量はほぼ変わらないので、あなたが食べられる食品なんて存在しなくなってしまうのでは。 “@coro_lin: 論点がずれてますね! 「この毒は、一口飲むと必ず死に至ります!一滴舐めてみてください!僅かな量なので、

2014-04-02 09:49:49
ryoko174 @ryoko174

ええ、分からないことが存在することを認める科学者の謙虚さを、歪曲して悪用する人は少なくない印象ですね。残念ながら。 “@moongram: 「分からない」って言葉が「理解していない」に変換するチャンスを与えてしまってるんじゃないですかね。”

2014-04-02 12:27:17
ryoko174 @ryoko174

私「醤油一升瓶を一気飲みしたら危険ですが、毎日1cc程度を摂取するぐらいなら問題ないと思う」 批判者「リスクを量で判断するな!醤油は毒物だ」 東日本大震災からもう3年余りが経過しているのに、こんなレベルの会話が散見されるのは哀しいことです。

2014-04-02 17:58:34
ryoko174 @ryoko174

もし健康被害が確認されている瞬間被曝100mSvを醤油一升瓶(1.8リットル)の一気飲みに例えるなら、 避難基準の年間線量20mSvは1年当たり360ml、1日あたり約1mlの醤油摂取レベルかも。もちろん福島居住区の被曝量はこれよりずっと低いわけですが。 @ryoko174

2014-04-02 18:05:01
buvery @buvery

『福島の今、人が住んでいるところの放射線量が問題ない、というと、小倉弁護士などが『放射能は全く無害だから、喜んでみんな食べましょう、そういえば良い訳ですね(大意)』と言ってきます。ちょっと、理屈の分からない人だなと思うけれど、

2014-04-01 20:29:34
buvery @buvery

私の言っていることは、『犬のうんこを踏みたくないばかりに、よけて車にはねられるようなことにならないようにしよう』というだけで、別に『犬のうんこは好きだから、踏みたい』と言っているわけじゃない。ここは、大分意味が違うからね。

2014-04-01 20:30:00
buvery @buvery

犬のうんこがおちていたら『踏まない確率はゼロとは言えない』。『安全な量はうんこゼロ』とか言って、それ何の意味があるのさ。

2014-04-01 20:31:25
buvery @buvery

この、『犬のうんこを踏みたくないばかりに、よけて車にはねられるようなことにならないようにしよう』というのを、合理的に損得勘定を考える『ALARA アララ』と呼び、ICRP111でも何回もでてきます。何十年とICRPはこの立場を変えていない。

2014-04-01 20:35:04
酋長仮免厨 @kazooooya

大昔、いいなさんが、醤油一升瓶いっき飲みの例えで放射線影響の度合いをツイートしていたけど、そんなに難しいことなのかな?どんな例えなら良いのだろう? 致死量一滴の猛毒を、100万倍に薄めて100万人に一滴ずつ飲ませると100万人死亡する…。みたいな感じで思っているのだろうか?

2014-04-01 14:35:18
蒼き夜に @aokiyoruni

一滴で1人死ぬ猛毒を100万倍に薄めて100万人に一滴ずつ飲ませるとその内の1人は死ぬと思ってるのではないでしょうか RT @kazooooya: 致死量一滴の猛毒を、100万倍に薄めて100万人に一滴ずつ飲ませると100万人死亡する…。みたいな感じで思っているのだろうか?

2014-04-01 14:58:16
酋長仮免厨 @kazooooya

う~ん、そうのなのか…。どうしましょう? 100万倍に薄めた猛毒を100年かけて1人で全て飲む場合を想定するなら分からない事もないけど。 @aokiyoruni: 一滴で1人死ぬ猛毒を100万倍に薄めて100万人に一滴ずつ飲ませるとその内の1人は死ぬと思ってるのではないでしょうか

2014-04-01 15:20:21
蒼き夜に @aokiyoruni

@kazooooya 例えば小倉氏は私と「塩問答」の末にこう言ってます「放射線による人体への悪影響自体が確率論の世界だってことを理解して頂けない人を相手にするのは大変」https://t.co/DNud4UPGeW http://t.co/PUcRrsbleg意図は今一曖昧ですが

2014-04-01 17:30:41
酋長仮免厨 @kazooooya

「確率的影響・線形閾値無しモデルは、醤油を薄める的な話ではなく、弾がたくさん入る回転式拳銃に1つだけ実弾が入った死のロシアンルーレット」 やっぱりその考えなのか…。 何故、事故によってどれだけ増えたのか、被ばくしたのか考えないのだろう http://t.co/AjVExCQQDY

2014-04-01 20:13:21
拡大

関連・まとめ