日本の鯨文化について

日本の鯨文化について、少し思うところを書いたので、まとめました。また関連して、頂戴したコメントも紹介しました。    ■関連まとめ:「続 日本の鯨文化について」 http://togetter.com/li/651354
63
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

千葉にいた頃は、寿司屋に行けば必ず鯨肉があったけれど、あれは美味いものだと思う。

2014-04-04 21:03:01
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

牛豚鳥が安定供給されたとして、鯨肉は鯨肉としての美味さがあるのだから、安ければ需要はあるでしょう。 現時点で需要がないから「若者は鯨を食べない」とか「今後は需要はふえない」という結論を出すのはいかにも恣意的だと感じる。

2014-04-04 21:05:10
∀x(すべて)に完全な通貨の機能を与える @koyakei

@yuu_yuu_to 何で昔は安かったんでしょうかね?美味しいので安く食べたい。

2014-04-04 21:07:18
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

@koyakei なんでなんだろね? やはり大規模にやる用の設備でやってたからかな? お腹一杯くじらにくを食べてみたい(´・ω・`)

2014-04-04 21:08:50

 補足

MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

調査捕鯨と言うから理解されないのでは?はっきりと食べたい…っていうべきでは?ノルウェーは「調査」捕鯨をしてない。なぜ日本だけ調査捕鯨なのか。ノルウェーとアイスランドは調査という名の詭弁を使わず、IWCの条約に異議を申し立て、独自基準で商業捕鯨中。日本も今から方針を変えたらどうか?

2014-04-05 02:19:05
HIROPON @hiropon_hp2

@y_mizuno まさに仰る通りで、今回の件は捕鯨が否定されたというより、事実上の商業捕鯨を科学的調査だと言い繕う詭弁が糾弾された面が大きいと思っています。

2014-04-04 22:33:38
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

ノルウェーの捕鯨は、商業捕鯨。堂々と説明責任を果たしているのではないか。"Norwegian whaling – based on a balanced ecosystem" http://t.co/Al7NqH6Qs7

2014-04-04 22:30:26
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

アイスランドの商業捕鯨の立場。"Overview of Iceland´s Whaling Position" http://t.co/CyEg3gtIRU これも堂々とした立論である。もっとも人口が少ないので、資源保全的には問題にはならないという面が強いのかもしれないが。

2014-04-04 22:58:37