「日本の町工場」について

66
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
LH2 @LH2NHI

@Advanced_MH それは完全に同意です。だからiPodのような量産品で匠の技ってどうなの?というところまでは頷いていたんですが、SRB-Aの話は違うんじゃないかと。

2014-04-06 12:29:19
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

@LH2NHI 私の理解ではあのノーズはへら絞りじゃないと作れない→本来もっと簡単に製造可能な形状であるべき、と言う話だったんですが、実際はプレス等でも数が出るなら安価に作れる、と言うなら確かにこのたとえは不適でしたね

2014-04-06 12:32:01
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

H-2AのSRBのノーズの話、へら絞りはそもそも特殊な加工じゃないし、プレスしないのは数が出ないからだけ、と言う指摘があったので前半は取り消します。

2014-04-06 12:38:47
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

人間にしかできない、ってのは確実にあるけど、そのパイは想像以上に小さい。少なくとも、1億の人口を抱える国がそれを頼りにして食っていくことはできないほど。と思ってるが、たくみたくみと騒いでいる人たちは楽観的すぎやしないだろうか…

2014-04-06 12:57:17
みきはら 再勉強中 @issueofwar

@Advanced_MH 始めて書きこみます。同感です。日本は確かに技術立国……と言っても、匠の技術で内需が回っているわけじゃないですからねえ。

2014-04-06 13:07:00
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

@issueofwar そもそもその技術立国、と言う立場がすでに揺らいで何年経っているんだというのもありますし。正直なところ、最近の匠の技プッシュが、今おかれている立ち位置を理解しないで、単にボクたちすごいと言いたいだけの自慰行為にしか見えない、と言ったら言い過ぎなのでしょうか…

2014-04-06 13:10:20
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

ちなみに先に挙げたオリンピックの金メダリストが愛用する砲丸を作る人、インタビュー読んだことあるけどすっごい勉強家でまさに匠、で尊敬しているよ。いや本当に。

2014-04-06 13:36:17
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

@Advanced_MH これはもともと総需要が限定され、規模拡大の必要がなかった幸福な事例でしたね

2014-04-06 20:42:00
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

日本でむやみに精度と表面粗さの小ささが口うるさく言われたのってトヨタがゼロ公差で設計する無理難題を下流工程が何とか実体化するためだったっていう話は言ってもいいのかね?

2014-04-06 12:03:59
💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

RTげんきゅ)燕市といえば、ノーベル賞における晩餐会にも採用された、プレスなのに鏡面仕上げのステン製ナイフとかと一時期有名だったんだけど、彼らの慢心か、コツはベビーパウダー入りの混濁液とまで言い切って、速攻真似されておしまいとか、おもろいことしかしとらん、、

2014-04-06 12:07:07
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

日本の工業や職人町工場が、アメリカがアポロの打ち上げで悩んだ最後の最後の難題を解決する技術を確かに持っているけど、それは世界全体の工業産業の食い扶持としては非常に小さい割合でしかないってこと

2014-04-06 12:09:38
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

要は日本の職人って自分の代の食い扶持ばかりに目が行ってて、「自分が5年早く食えなくなっても新入りや自分の子供が立派に食っていけるようにしてやろう」って気持ちが足りないってことなんですよ。地元に就職先が限られて少ない暖簾分けポストを争っていた徒弟制の成り立ち的に当然の帰結なのですが

2014-04-06 12:20:14
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

多分この懸念は10年も経つと杞憂に近くなるでしょう。職人技は10年で精度が1桁上がったり生産性が倍になったりはしないが、数百人が血眼で開発する工業技術は5年で倍すら普通に起きる https://t.co/ILSAlzvdn3

2014-04-06 12:22:37
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

もしくは御社でお使いのCNCが20年前の化石か、商社に言われた通りの使い方しかしてなくて全然使いこなせてないかのどちらかかも知れません。導入数年はCNCの使いこなし部分にも職人技は発生しますし

2014-04-06 12:25:03
ぬまきち @obenkyounuma

@waseda_fablab CSの「名車再生!」とか見てても、シーズンが進むほどに、どんどん無いパーツやカスタムパーツはそこかしこの町工場でCNC使って削りだして作る率が上がってるんですよね・・・

2014-04-06 12:28:18
シェイブテイル @shavetail

@waseda_fablab >町工場がすごいって話は化石のようなレトロ設備の割にはすごい その点は私もそう思います。ただそれは日本が20年近く一貫してデフレ政策を採った結果で、今からでもインフレ転換する政治家達が出るのなら、アフリカまでCNCが浸透しても日本は優位性を持つかな

2014-04-06 12:34:22
シェイブテイル @shavetail

日本では、前回の増税後の経済危機の頃以外は20年近く企業の設備投資意欲をそぐ緊縮財政政策に血道をあげています。この緊縮策さえ止めれば、日本の中小零細の設備投資も大幅に更新され、売上も復活し、税収さえ緊縮財政政策より大きくなるのに、国の借金は減らさねばという宗教にハマってます。

2014-04-06 12:46:07
松田未来 コミックリュウで「夜光雲のサリッサ」連載中! @macchiMC72

メカ好き漫画家。MC☆あくしずで「わーるどわいど☆うぃんぐす」を連載18年目。Comicリュウで「夜光雲のサリッサ(原作・ネーム・デザイン)」を連載中(現在1~11巻)アニメ・ラノベなどのメカ・プロップデザイン&作画を各種手掛けております。 漫画・アニメのお仕事依頼は下記の j2raiden@gmail.com へ!

mantovajin.fanbox.cc

つきのみち @taki_tkz

ゼノブレイドシリーズ大好きおじさん Switch:SW-0184-9838-6790

松田未来 コミティア146 C50b 「翼駆人アラン 第Ⅵ章」 @macchiMC72

町工場の技術を持ち上げ過ぎと笑うことは簡単なんだけど(実際神格化されてるところはある)新型の機械が出来ることを手でやるから凄いんじゃなくて、新型の機械で出来る凄い手順や加工を考え出す人がいるってところに町工場の力があるんじゃないかな。 そう言う技術を持っているのは極一部だけど。

2014-04-06 12:26:35
松田未来 コミティア146 C50b 「翼駆人アラン 第Ⅵ章」 @macchiMC72

その考え出す力、と言うのは最新の加工機会があれば出来るものではない。漫画のオリジナルと二次創作の関係にも似てるよね。

2014-04-06 12:29:21
松田未来 コミティア146 C50b 「翼駆人アラン 第Ⅵ章」 @macchiMC72

CADで設計して最新の加工機械で作った金型でも、未だに職人の調整が必要なように、運用するノウハウは積み重ねだから、真似は出来ても生み出すことは難しい。町工場って言うのはそう言うノウハウの集積場と言う側面もあるんじゃないかな。

2014-04-06 12:32:58
松田未来 コミティア146 C50b 「翼駆人アラン 第Ⅵ章」 @macchiMC72

実際、バラエティならともかく報道では、単なる技術芸としてではなく新しい技術そのものをクリエイトする町工場も紹介されている。そうやって生み出されたものが今の工業を支えている点は憶えておきたい。

2014-04-06 12:37:08
松田未来 コミティア146 C50b 「翼駆人アラン 第Ⅵ章」 @macchiMC72

あと、町工場の意義は、大量生産品の雛形となる加工製品を試作する場でもある。少数しかいらないけど、超精密なものを求めるニーズもあるんです。例えば、宇宙関係もそうですね。

2014-04-06 12:40:05
前へ 1 2 ・・ 7 次へ