似非原施設日記

「似非原路上日記」(http://togetter.com/li/60272)の続編。 eseharaくんが生活保護の申請。 そして、しばらく施設生活へ。
45
前へ 1 ・・ 3 4
似非原 @esehara

福祉を提供する側としては、”政府の公認施設”であるため「規則の厳守」が都合が良いのは確かな気はするが、しかし実際は、「四人部屋でなんとか規則をゆるやかに運営していく」というやりとりをやるほうが「社会復帰」に近くなる気がするんだけど、この辺りの検証はどうなのだろうか。

2010-11-12 23:21:34
似非原 @esehara

だからといって一方で、「チクる」という行為を非難しても仕方ない。というのも、「俺達仲間だよな」という同調圧力で、勝手に共犯にされたくはない/巻き込まれたくないという意識も同様にしてあるのであって、そのようなイヤな体験を持っている人だっているわけだし。

2010-11-12 23:34:01
似非原 @esehara

「議論ルール」の話題になると、「将棋のようなルール」や「人間が陥りやすい詭弁・論理の錯覚」が話題になりやすいけど、「それはこういう場面では有効だけど、いまの話だとちょっとズレちゃう」みたいな助け舟を出すとお互いの心情を傷つけずにスムーズに事が運ぶ、みたいな話は話題にならない印象。

2010-11-13 14:02:34
似非原 @esehara

「生活保護」を自分で手続きしてよく理解したのは、本当に消耗するところは消耗するということで、某板では「鬱病になって1.3倍ゲット!」みたいな話が流れているが、詐病はともかく「生活保護申請中に疲れて鬱病になりました」みたいな笑えない喜劇はあるんだろうなという気持ちになるってくる。

2010-11-13 17:24:18
似非原 @esehara

色々と聞いてると、「生活保護」は「何も情報を持たない人間」にはギャンブル要素が高すぎるので、いっその事「最後のセーフティネット」というよりは「最後のギャンブル」というキャッチフレーズにしたほうがいいのではないか、という皮相的な気持ちにはなる。

2010-11-13 17:29:27
似非原 @esehara

そういえば、今の施設のお風呂は部屋にあるので、決められた時間内なら、自由な時間に入っていいことになっており、配管が剥き出しになった浴室の雰囲気もさるごとながら、湯船に新しいお湯をはって、お湯に漬かりながら単行本を読めるというささやかな幸せをかみ締めることが出来て素晴らしい。

2010-11-13 18:58:56
似非原 @esehara

『生活保護がギャンブル』というのがピンと来ない、という返事が幾つか来ていたので説明すると、「担当するケースワーカーの人柄」、「自治体の指導方針」、「施設の質」、「施設の人達」などの不確定要素が多すぎるということです。それと対峙してると「俺は何と戦ってるんだ……」という気持ちに。

2010-11-13 19:04:21
似非原 @esehara

「貧乏人は携帯電話を解約して生活保護を受けろ」という発言を見つけた。自分が仲良くしていた路上生活者数人は、プリペイドカードの携帯電話を持っていて、マックに行くときに「これも充電して」って渡されることが多かったなー。「手配師」みたいなことをしていた人達という事情もあるんだけど。

2010-11-13 21:36:46
似非原 @esehara

「貧乏人は携帯電話を解約して生活保護を受けろ」という発言を見つけた。自分が仲良くしていた路上生活者数人は、プリペイドカードの携帯電話を持っていて、マックに行くときに「これも充電して」って渡されることが多かったなー。「手配師」みたいなことをしていた人達という事情もあるんだけど。

2010-11-13 21:36:46
似非原 @esehara

言い方は難しいが、たまに思うのは「健康で文化的な最低限度の生活を営む」というさいの「文化的」というのは、何処か本人の素養が大きく関わっている気はしてしまう。路上生活者でも絵を描いたり、本を読んだり、詩を書いたりする人がいることを考えると「文化的な最低限度」とは何かと考えてしまう。

2010-11-13 21:59:36
似非原 @esehara

言い方は難しいが、たまに思うのは「健康で文化的な最低限度の生活を営む」というさいの「文化的」というのは、何処か本人の素養が大きく関わっている気はしてしまう。路上生活者でも絵を描いたり、本を読んだり、詩を書いたりする人がいることを考えると「文化的な最低限度」とは何かと考えてしまう。

2010-11-13 21:59:36
似非原 @esehara

腐るほど時間があるから、と、「ニートの就職活動」的な情報を読んでいるんのだけど、某板の「ぬるい」「甘えんな」「うっせ社会復帰遠のくわボケ」という修羅場的な書き込みが続く中で、喪女板の脱ニートスレッドの雰囲気の良さが救いになっている。これはジェンダー的な何かなのかしら。

2010-11-14 17:07:03
似非原 @esehara

腐るほど時間があるから、と、「ニートの就職活動」的な情報を読んでいるんのだけど、某板の「ぬるい」「甘えんな」「うっせ社会復帰遠のくわボケ」という修羅場的な書き込みが続く中で、喪女板の脱ニートスレッドの雰囲気の良さが救いになっている。これはジェンダー的な何かなのかしら。

2010-11-14 17:07:03
似非原 @esehara

生活保護スレを読んでも思うけど、「俺は苦労したが自力でやってきたから偉いでしょ」だったり「俺は苦しい社会でも上手く立ち回れるから偉いでしょ」ということで自己価値を確かめ合おうとする文化は、一歩すれ違うと「単なる消耗戦」でしかないという辛さは意識的である必要はあるな、とは思う。

2010-11-14 17:22:38
似非原 @esehara

生活保護スレを読んでも思うけど、「俺は苦労したが自力でやってきたから偉いでしょ」だったり「俺は苦しい社会でも上手く立ち回れるから偉いでしょ」ということで自己価値を確かめ合おうとする文化は、一歩すれ違うと「単なる消耗戦」でしかないという辛さは意識的である必要はあるな、とは思う。

2010-11-14 17:22:38
似非原 @esehara

路上生活と施設を転々としたことで「自分の状態・見たことを書き記しておこう」という感じにはなっているんだけど、現時点で、自分の状況について、取りあえずは書き残しておくべきメモがない、ってのは平和でいいことだ。ありがたい。

2010-11-14 19:53:35
似非原 @esehara

路上生活と施設を転々としたことで「自分の状態・見たことを書き記しておこう」という感じにはなっているんだけど、現時点で、自分の状況について、取りあえずは書き残しておくべきメモがない、ってのは平和でいいことだ。ありがたい。

2010-11-14 19:53:35
前へ 1 ・・ 3 4