経口妊娠中絶薬を服用した女性が 『 堕胎罪 』 容疑で書類送検

関連リンク:  妊娠中絶薬で堕胎容疑、女を書類送検「親に迷惑かけたくなかった…」   http://news.biglobe.ne.jp/domestic/1119/san_101119_1808656763.html  「飲む中絶薬」で女性堕胎容疑 警視庁が異例の立件   http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010111901000418.html 続きを読む
80
前へ 1 ・・ 4 5
烏賀陽 弘道 @hirougaya

http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010111901000418.html 東京地検は絶対に起訴しないように。起訴したら今度こそ、今度こそ、がるるるるるるるるるるるるっるるr。

2010-11-20 02:04:28
烏賀陽 弘道 @hirougaya

@kono_chiha 刑法に堕胎罪って条文が残っているのですが、母体保護法という特別法をかぶせて「医師の裁量」という逃げ道をつくって事実上の死に法にしたんです。

2010-11-20 02:05:37
烏賀陽 弘道 @hirougaya

http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010111901000418.html これは、堕胎罪や名誉毀損罪など、100年前の刑法からそのまま残っている条項を全部改訂、削除したほうがいいでしょう。

2010-11-20 02:06:39
烏賀陽 弘道 @hirougaya

@hirougaya ごめん。逮捕されてへん。書類送検ね。

2010-11-20 02:07:19
烏賀陽 弘道 @hirougaya

刑法では今も堕胎罪は条文として生きている。「母体保護法」という法律で「医師の裁量」という範囲(医師が堕胎の必要性を認めるなら違法じゃない)という「バンドエイド」をはって穴をふさいであるだけ。だからその気になれば堕胎罪は使える。この「足して2で割る」ような立法するからこうなる。

2010-11-20 02:18:23
烏賀陽 弘道 @hirougaya

明治13年って1881年か。130年前の刑法をそのまま手直ししながら使っているのが日本なんかね。と専門家の方に聞いてみよう。

2010-11-20 02:39:12
烏賀陽 弘道 @hirougaya

この堕胎罪適用、書類送検して略式起訴、罰金刑じゃないかな。公開の法廷で審理するとまた大騒ぎになるから避けるでしょう。それより起訴しないことです。東京地検さん。

2010-11-20 02:41:31
烏蛇 @crowserpent

「経口妊娠中絶薬を服用した女性が 『 堕胎罪 』 容疑で書類送検」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/70756

2010-11-20 02:42:34
烏賀陽 弘道 @hirougaya

コピーマシンも普及していない1970年にできた著作権法や130年前からある名誉毀損罪(刑法)とか、インターネットに平気で適用されているんですから、たまらんです。

2010-11-20 02:46:55
烏賀陽 弘道 @hirougaya

きょう、シンポで「130年とか経っている刑法はそろそろ全面的に見直しの時期に来ているのではないか」という話題が出たばかりでこの堕胎罪。ううううう。

2010-11-20 02:49:42
wataru @watarloo

参考書籍に「中絶と避妊の政治学ー戦後日本のリプロダクション政策」を<関連商品>として登録しておきました。 .@crowserpent さんの「経口妊娠中絶薬を服用した女性が 『 堕胎罪 』 容疑で書類送.. http://togetter.com/li/70756

2010-11-20 09:33:55
wataru @watarloo

「中絶と避妊の政治学—戦後日本のリプロダクション政策 」は、日本の妊娠・避妊に関する政策がいかに奇妙なものか(中絶の自由度は早くから実現された反面、安全な避妊=女性の自己決定権の実現はなおざりに)がよくわかる。その結果がこの「女性だけ有責として断罪」>経口避妊薬で堕胎罪

2010-11-20 09:58:54
wataru @watarloo

多くの国のリプロ政策は「避妊の自由(女性の自己決定権確保、ピル解禁等)→中絶する権利の確立」の順序で進むが、日本は「中絶は実質的に行いやすくしたが、避妊の自由度を低いまま(ピル解禁の遅れ)」といういびつさ(参考:「中絶と避妊の政治学」)。

2010-11-20 09:59:52
wataru @watarloo

欧米で避妊よりも中絶を罪として重く扱い、現代でも堕胎を重く罰してきた歴史(例:映画「Three Women」「主婦マリーがしたこと」)にはキリスト教の背景もあり、日本と安易に比較しづらいが、「女性だけが責任を問われる」のは同じ 。

2010-11-20 10:00:11
wataru @watarloo

中絶に関して必見の映画「スリー・ウィメン」(1996年)は、現代アメリカの3世代(50,70,90年代)での三人の女性が主人公。あらすじ> http://d.hatena.ne.jp/okumi/20060819

2010-11-20 10:06:48
烏蛇 @crowserpent

日本における「中絶の権利」が非常に限定的であることは、堕胎罪の存在のみに留まらない。中絶に関わる法律規定 http://www.hinin.info/p19.html を読むとそれがよくわかる。

2010-11-20 09:53:04
烏蛇 @crowserpent

まず、日本では妊娠中絶手術は保険適用外であるため、費用が高い。中絶反対派が跋扈するアメリカで中絶の保険適用が問題になっている http://yuichikawa.blog28.fc2.com/blog-entry-1806.html のに対し、日本ではその気配すらない。

2010-11-20 10:01:48
烏蛇 @crowserpent

さらに、妊娠中絶術は法律上「配偶者の同意が必要」とされている。配偶者が反対すれば中絶はできないわけだ。http://miyoko-diary.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-7697.html

2010-11-20 10:06:05
烏蛇 @crowserpent

リプロダクティブ・ライツの観点から見れば、日本での中絶の権利は穴だらけと言っても過言ではない。今回の「堕胎罪」適用問題でそのことを改めて思い知らされた。

2010-11-20 10:09:25
@shirayuki1030

勘違いしてました。妊娠20週はまだ中絶可能ですね。すると病院に行かなかったのは経済的な理由か、親に知られたくなかったからか。逮捕理由は未認可の薬だった(定められた方法でない)のが理由と見てよいのでしょう.. http://togetter.com/li/70756

2010-11-20 10:15:16
@shirayuki1030

同じように悩む若い子がどれくらいいるか知りませんが、今回の報道で「未認可の薬を個人輸入」すること自体は減るでしょう。それが果たして良いことか?この方法を塞がれた子たちがどこへ行くのか、それが心配です。 http://togetter.com/li/70756

2010-11-20 10:20:04
前へ 1 ・・ 4 5