アラビア語圏のミステリー小説!

(1)英語に翻訳された最初のアラビア語探偵小説 (2)中東でミステリーの人気が再燃!(英『ガーディアン』紙、2014年10月3日) (3)エジプトのミステリー作家、アフメド・ムラッド (4)エジプト・ミステリー史 (5)エジプトのノワール・コミック 続きを読む
6

(関連)イランの心理サスペンス映画

彼女が消えた浜辺 [DVD]

ゴルシフテェ・ファラハニー,タラネ・アリシュスティ,シャハブ・ホセイニ,メリッラ・ザレイ

(補4)日本のミステリーのアラビア語圏での受容

名探偵コナン

Dokuta 松川良宏 @Colorless_Ideas

『アラブ首長国連邦(UAE)を知るための60章』(2011年)によればUAEでは日本のアニメが大人気だそうで、放送された(されている)アニメのタイトルがいくつか列挙されているが、そのなかには「名探偵コナン」も。これも日本ミステリの海外受容の一側面。

2013-08-15 18:28:42

 アラビア語版Wikipediaには「名探偵コナン」の記事があってかなり詳しく書かれている。作者の青山剛昌の記事もある。

宮部みゆき『火車』のアラビア語訳

Dokuta 松川良宏 @Colorless_Ideas

宮部みゆき『火車』のアラビア語版が2011年に出ていたのを知った kalima.ae/ar/readbook.as… 。アラブ首長国連邦のアブダビ文化遺産庁が主催する文化プロジェクト「カリマ(KALIMA)」(世界の良書をアラビア語訳するプロジェクト)で翻訳されたもの。

2013-11-20 01:41:55
Dokuta 松川良宏 @Colorless_Ideas

カリマ(アラブ首長国連邦の翻訳プロジェクト)でアラビア語訳された日本作品は宮部みゆき『火車』のほかに林芙美子『浮雲』、三浦哲郎『忍ぶ川』、横森理香『ぼぎちん』、夏目漱石『坊っちゃん』、角田光代『対岸の彼女』、獅子文六『自由学校』などがあるそうだ。

2013-11-20 01:44:22
Dokuta 松川良宏 @Colorless_Ideas

在アラブ首長国連邦日本国大使館>広報文化>2011年12月7日「カリマによる新訳書籍刊行式」参照 uae.emb-japan.go.jp/cultureandeduc…

2013-11-20 01:46:24
  • ↑現在のアドレスは「こちら」。
Dokuta 松川良宏 @Colorless_Ideas

出版文化国際交流会のサイトにもカリマ(KALIMA、アラブ首長国連邦の翻訳プロジェクト)についての記述があった。第22回(2012年)アブダビ国際ブックフェアのレポート pace.or.jp/report/2011/re…

2013-11-20 01:51:38
Dokuta 松川良宏 @Colorless_Ideas

アラビア語には母音はア・イ・ウしかないので、『火車』アラビア語版の著者名はミユキ・ミヤビ kalima.ae/ar/readbook.as…

2013-11-20 01:54:52

江戸川乱歩のアラビア語訳短編集

Dokuta 松川良宏 @Colorless_Ideas

江戸川乱歩の初のアラビア語訳本が2013年11月に刊行されていた asp.com.lb/books/bookpage… レバノンの出版社。同じところからジョー・ネスボやアーナルデュル・インドリダソン、スティーヴン・キングなども出ていてびっくり。

2014-07-10 03:50:56
Dokuta 松川良宏 @Colorless_Ideas

アラビア語訳のジョー・ネスボ asp.com.lb/books/bookpage… 、アーナルデュル・インドリダソン asp.com.lb/books/bookpage… 、スティーヴン・キング asp.com.lb/books/bookpage… 。レバノンの出版社からの刊行。

2014-07-10 03:52:38
Dokuta 松川良宏 @Colorless_Ideas

アラビア語には母音は「ア・イ・ウ」しかなく、また子音の「p」がないので、江戸川乱歩は「イドゥガワ・ランブ」と表記されている。 asp.com.lb/books/bookpage… 機械翻訳で読んでみると、「人間椅子」その他が収録された短編集らしい。

2014-07-10 03:54:35
Dokuta 松川良宏 @Colorless_Ideas

江戸川乱歩の「人間椅子」が初めてアラビア語で翻訳出版、というニュース。2014年2月26日 rotanamags.net/%D9%85%D9%86%D…

2014-07-10 03:57:50

関連Togetter記事

まとめ アフリカのミステリー小説!? アフリカ大陸最南端、南アフリカ共和国のミステリー作家ロジャー・スミスの作品が世界で話題になっている。 ※日本では『血のケープタウン』(邦訳2010年6月、ハヤカワ・ミステリ文庫)、『はいつくばって慈悲を乞え』(邦訳2011年3月、ハヤカワ・ミステリ文庫)が出版されている。 果たしてロジャー・スミスのほかに、アフリカにはどんなミステリー作家がいるのだろうか。 8710 pv 12
まとめ トルコの古典探偵小説と現代ミステリ  トルコ初の探偵小説とされる『殺人事件の謎』(1884)や、1911年にトルコで発表された探偵小説『アブデュルハミドとシャーロック・ホームズ』のあらすじを教えていただいたので、それを中心に関連ツイートをまとめました。  タイトルにある「アブデュルハミド」は、オスマン帝国皇帝アブデュルハミド2世(在位1876-1909)のこと。この皇帝は大のシャーロック・ホームズファンだったそうだ。  まとめの末尾では、現代トルコのミステリ小説(邦訳または英訳があるもの)をまとめました。  イスラム圏のミステリ事情については、「アラビア語圏のミステリー小説!」(http://togetter.com/li/727158)もご覧ください。 5239 pv 32