渡邊芳之先生ynabe39の「学校の先生が「叱っても反省している様子がない」と言ってくるんだけど、いやそういう子だから自閉症と言われて特別支援に通っているんだろうという。」

標的行動は「叱られるような行動をしないこと」なのか「(叱られるような行動はしてもよいから)叱られたら適切に反省のそぶりを見せること」なのか、せめて区別してほしいものだ。学校の先生は暗黙に後者を求めているようにも見える。 by 渡邊芳之
19
たんたんまる @auxo38

@ynabe39 先生こんにちは。学校の他に、劇団とか会社もそういうことありました。いっせいのせ、で物事を動かすところは、みんなそうなのかなと思いました。

2014-10-17 09:09:31
村上由美 @yumimrkm

@ynabe39 最近姪や甥の国語の教科書見て「主人公の気持ちなんて分からんよー」と突っ込んでしまいました。

2014-10-17 09:09:45
渡邊芳之 @ynabe39

特別支援学級担任教員の特別支援学校教諭免許状保有率は、小・中学校計で31.3%(小学校33.0%、中学校27.4%)である(平成22年度学校基本調査)。

2014-10-19 01:24:53
渡邊芳之 @ynabe39

平成23年度でも31.0%(小学校32.8)で平成20年よりむしろ下がっている。地域差もあるから北海道ではもっと低いのではないか。

2014-10-19 01:30:09
渡邊芳之 @ynabe39

釧路管内では平成25年で小学校28.7%,中学校22.3%だそうだ。北海道はこれを平成29年までに小学校70%,中学校60%まで向上させるとしている。

2014-10-19 01:34:36
渡邊芳之 @ynabe39

今日も複数の専門家から「特別支援学級を担当している先生に自閉症や発達障害の教科書レベルの知識もない人がかなりいる」という話を聞く。まあそうだと思う。

2014-10-19 01:40:40
渡邊芳之 @ynabe39

自閉症の子ども向けのイベントを企画して,各学校に「興奮してしまった時の落ち着かせ用にダンボールなどで作った個室,いつも使っているものがあれば持ってきてください」と言ったらどこも持ってないばかりかその要請の意味もわからない先生ばかりだったとか。

2014-10-19 01:44:01
渡邊芳之 @ynabe39

まあ特別支援のとくにベテランの先生はこれまで知的中心にやってきて,発達のほうはあまり経験がないだろうとはいっても。

2014-10-19 01:47:02
IZUMI @izumijapan13

@ynabe39 中には、通常級を担任させられないから特別支援学級へと「左遷」代わりに特支が使われているケースもあると聞きます。怒り心頭!

2014-10-19 01:48:34
渡邊芳之 @ynabe39

教員免許更新講習なんかでも発達障害特別支援の科目は人気があるようなので一般の先生の知識もだんだん上がるだろうが,いま現に通っている子どもは先生方の知識が5年後によくなってもしかたがない。

2014-10-19 01:48:56
渡邊芳之 @ynabe39

うまくいかない子にほど有能な先生が必要なのに,学校ワールドの序列はそうはなっていない。

2014-10-19 01:50:48
渡邊芳之 @ynabe39

専門知識がないのにいきなり特別支援に回されるのは先生だってかわいそうである。けっこうベテランの先生がそういう目にあって本人が青息吐息になっていて子どもの支援どころではなかったりする。

2014-10-19 01:52:32
IZUMI @izumijapan13

@ynabe39 正直いって特別支援級(学校)にふさわしい専門知識を持っている教師が日本中に一体どれほどいるのか疑問です。

2014-10-19 02:08:58
渡邊芳之 @ynabe39

@izumijapan13 100%の人はいなくてもいま10%の人ばかりなら30%,40%の先生が増えてくれれば少しずつ良くなります。

2014-10-19 02:11:39
IZUMI @izumijapan13

@ynabe39 おっしゃる通りです。某学会の発表で私は「教職過程で是非、発達障害に関する講義を必修科目にして欲しい」旨を力説してきました。でも皆さん関心がないようでした。

2014-10-19 02:16:55
渡邊芳之 @ynabe39

@izumijapan13 教育心理学では基本的なことは学ぶ場合が多いでしょうけど、1コマくらい専門のがあっていいですね。もう高校教員でも他人事でないし。

2014-10-19 02:21:17
渡邊芳之 @ynabe39

今日は子どものことでうれしいことがあったのでいい日だった。解決は遠いけれど一歩前進。

2014-10-19 02:26:48
IZUMI @izumijapan13

@ynabe39 これから教師になる若い世代に期待したいです。現在の公立学校の管理職やベテラン、中堅教師は、自分なりの教育論が固まってしまっているので発達障害の子どもを理解できないように思います。

2014-10-19 02:27:12
赤い豚@トロスキスト @1eco1chon1rouge

組合の活動家を、影響力を削ぐために特別支援学校に「飛ばす」ということが行われているという現実がある(あった)からなぁ。

2014-10-19 12:18:12
赤い豚@トロスキスト @1eco1chon1rouge

中高教員の場合、教科の専門家として採用されている(許可された教科しか教えられない)。これに対して特別支援学校は、特例により、専門の免許がなくても一定期間担当できることになっている。

2014-10-19 12:24:42
MICHI🇯🇵 @miyazak47469715

@ynabe39 @Movizoo (´・_・`)分かっているだけに…生徒側の保護者は我慢の子です。

2014-10-19 15:04:40