大学問題の「解決」〜それは実施可能なこと〜

まとめました。
8

大学の入試科目を増やすこと

MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

その通りですね。そしてそれは簡単。全員、5教科7科目の入学試験を義務化すればよい。実際、推薦入試で入る生徒にそれを義務化している高校は多い。@MasayukiTaguchi 学力が無くても学校側の経営上の都合で入学させている現状を正せば良いのでは?@kentakeuchi2003

2014-10-26 19:19:37
齊藤明紀 @a_saitoh

@y_mizuno @MasayukiTaguchi @kentakeuchi2003 全員、5教科7科目の卒業試験を義務化するのでもいいとおもうんですけどね。そしたら入試せずとも調査書に書かれた卒業試験の成績で選抜できる。

2014-10-26 19:52:27

予算はどうするか

MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

第7回「真の教育、研究水準の向上につながる大学改革とは」rieti.go.jp/jp/special/dia…「ヨーロッパ並に高等教育に公費を投ずるべきという論者は、OECDで最低水準にある我が国の国民負担(租税+社会保障負担)を引き上げるべきか、大学教育の受益者負担のあり方をどうするか」

2014-10-27 01:15:24

提案と背景〜それは実施可能なこと〜

MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

大学の学費〜年間100万円、同世代の大学生〜50万人、4学年で200万人。これを全額、国庫負担=特別会計で賄うなら1M*2M=2T=2兆円ですか。これは年間の医療費35兆円の約6% 分、年間の国債(大部分が公共事業に消えて行く)50兆円の4%ですか。国が決意すれば出来るレベル。

2014-10-27 03:28:24
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

大学学費が年2兆円なら国で何とかなる。私学も国公立も、大学入試(OR高校卒業資格試験)で学力試験=授業内容(全高校生必修の6教科8科目?)の達成度試験を義務化(国が負担するのだから)。実は今の高校生で推薦入学が決まった生徒に多くの高校は、センター試験受験を義務化。これと同じこと。

2014-10-26 21:59:49
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

「教育」に即効薬はないこと、経営コンサルタントでも分かるはず。今後はロボット化・情報化・AIがさらに進む。人間が大事。急がば回れ。今まで受験生獲得で多くの大学が受験を甘くした反省。まず基礎学力アップで教育充実を。政治の責任者が決意すれば何とでもなる。政治家は目先の誘惑に負けるな。

2014-10-26 22:11:55
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

2000年になって私学では、その8年後に大学全入時代が来ることが分かっていた。だから受験科目をどんどん減らした。全国的に競争で科目を減らし、入学しやすくし、受験生に迎合した。私は渦中にいて理解できなかったが、そうせざるを得なかった。私学で5教科7科目なんて誰も聞いてくれなかった。

2014-10-26 22:35:08
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

そうやって、大学全入時代を乗り切ろうと、原理原則(つまり大学って何かを学ぶためのところだよね?)を切り捨てて行ったのだから、大学側の自業自得。仕方ない。でも、それで今後、救えないとはいえない。今からでもいい。大学を本来の教育が出来る場にしよう。それだけのこと。それは出来ることだ。

2014-10-26 22:43:50
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

高校時代。つまらない受験勉強だと思うからつまらない。それを暗記でなく、使えるレベルまで学ぼう。高校時代の勉強こそ、生涯にわたって使える基礎知識になる。実際、どんな分野に行って、何の資格試験を受けようとも、高校の勉強にまで戻る。それこそ役立つ。それは保障する。その確認試験をやろう。

2014-10-26 22:48:55

感想

MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

あーあ、思い切って書いてしまいましたとさ。知〜らない^^ でもまとめておこう。やっと、やっとこういう発言が出来る時がやってきたのかもしれない。

2014-10-26 22:50:58
Jem @Jem0211

@y_mizuno (ただの「大学生の親」ですが、強く同感。)

2014-10-26 22:54:30
奈良の畦道 @Hiropizza

高校受験にとどまらず、勉強する時はいつもこの心構えが大事だと思っている RT @y_mizuno: 高校時代。つまらない受験勉強だと思うからつまらない。それを暗記でなく、使えるレベルまで学ぼう。高校時代の勉強こそ、生涯にわたって使える基礎知識になる...それは保障する...

2014-10-26 23:49:46

議論1

SKMT/坂本英樹 @sakamotoh

そもそも、一定レベルの学力がある生徒は限られるから、何らかの施策で大学定員を一律何割か減らすべきでは?増えすぎた大学のリストラ補助に税金を使い不良資産の整理が大事。 @y_mizuno

2014-10-26 22:54:41
SKMT/坂本英樹 @sakamotoh

受験勉強しなくても入れる大学に存在価値を出せるとしたらL型大学のような実質専門学校化では? RT @y_mizuno: 高校時代。つまらない受験勉強だと思うからつまらない。それを暗記でなく、使えるレベルまで学ぼう。高校時代の勉強こそ、生涯にわたって使える基礎知識になる。…

2014-10-26 23:00:23
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

そういう側面は必要ですね。でもそれだけでは詐欺みたい。投資効果が悪く、ずぐばれる。何の保障もできないから。結局、潜在能力に自分で気付いて、伸ばせる修練の場が大学では? @sakamotoh 受験勉強しなくても入れる大学に存在価値を出せるとしたらL型大学のような実質専門学校化では?

2014-10-26 23:08:52

議論2

アマサイ(amateur_scientist) @ama_sci

高校の勉強なんてつまらないのが当たり前。知識の全体を俯瞰できないから。あのときああすればなんて大人になってわかるんだよ。 twitter.com/y_mizuno/statu…

2014-10-26 23:13:52
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

そういう面はあります。その通り。他方で、心構え一つ、教え方一つで、見方も変わります。@ama_sci 高校の勉強なんてつまらないのが当たり前。知識の全体を俯瞰できないから。あのときああすればなんて大人になってわかるんだよ。 twitter.com/y_mizuno/statu…

2014-10-26 23:17:48
アマサイ(amateur_scientist) @ama_sci

私のツイート周りは基本勉強好きな人が集まってるらしい。でもそれってメジャーじゃないから。

2014-10-26 23:45:48