屋代聡さんのツイートでまとめたブック・ガイドVol.1

折にふれ、初学者向けから専門書まで紹介されている屋代聡さん(@yashirosatoru)さんのツイートから書籍の紹介部分を抜き出してまとめてみました。会話の一部を使ったところもあるので、前後のつながりが不自然な部分のありますが、ご容赦の程を…。 版元さんの紹介ページ(一部アマゾン)のリンクを追記しました。 また、国立情報学研究所の情報サービス“Webcat Plus”で検索した著者のプロフィールページのリンクも付け加えました。リンク先ページ内の“この人物の本を検索”というボタンを押すと他の著作の検索結果が表示されます。
19
前へ 1 ・・ 14 15 17 次へ
屋代 聡 @yashirosatoru

山田史郎『アメリカ史のなかの人種』山川出版社・世界史リブレット。 今、アメリカ社会史研究の第一人者といってよい著者が一般向けにかいたもの。 米国における異人種間の交際・結婚の歴史をたどりながら、白人と、先住民・黒人・アジア系移民との差異が無理やり構築されてゆくさまが明示される。

2014-02-24 18:42:50

山田 史郎 (1954~:西洋史・アメリカ史)
他に
共著
『権力と暴力』ミネルヴァ書房
『規範としての文化 : 文化統合の近代史』ミネルヴァ書房
『移民(近代ヨーロッパの探求15)』ミネルヴァ書房
など。
Webcat Plus
http://webcatplus.nii.ac.jp/webcatplus/details/creator/596612.html

屋代 聡 @yashirosatoru

【紹介】米国は折々に戦争してきたのではなく、戦争を遂行することによって国家を成立、維持し、発展させてきたと考えるべきではなかろうか。以下は、新書ゆえ考察に限界はあるが、アメリカ現代史の泰斗が、かの国の「好戦性」についてものした1冊。 油井大三郎『好戦の共和国アメリカ』 岩波新書。

2014-07-02 10:14:11

油井 大三郎(1945~:アメリカ現代史)
他に
『戦後世界秩序の形成――アメリカ資本主義と東地中海地域 1944-1947』東京大学出版会
『未完の占領改革――アメリカ知識人と捨てられた日本民主化構想』東京大学出版会
『なぜ戦争観は衝突するか――日本とアメリカ』岩波現代文庫
など。
Webcat Plus
http://webcatplus.nii.ac.jp/webcatplus/details/creator/162700.html

屋代 聡 @yashirosatoru

名著です→吉岡昭彦『インドとイギリス』岩波新書。

2014-03-22 09:47:25

吉岡 昭彦 (1927~2001:イギリス近代経済史)
他に
『イギリス地主制の研究』未来社
『近代イギリス経済史』岩波書店
共著
『国際金本位制と中央銀行政策』名古屋大学出版会
など。
Webcat Plus
http://webcatplus.nii.ac.jp/webcatplus/details/creator/97685.html

屋代 聡 @yashirosatoru

これ、以前、ここで移民の話が出たときに紹介したものです。入手しやすく初学者向けですよ。 渡辺和行『エトランジェのフランス史―国民・移民・外国人 』山川出版社。@shinonome_cpa

2014-10-18 11:43:11
屋代 聡 @yashirosatoru

1つだけ。@torapocodan さんが人民戦線について仰ったので紹介。次の著作は人民戦線への期待と崩壊についてまとめた画期的研究。わが国随一はもちろん世界トップレヴェル。来週読みましょう。 渡辺和行『フランス人民戦線ー反ファシズム・反恐慌・文化革命』人文書院、2013年8月。

2013-12-04 22:44:38
リンク www.jimbunshoin.co.jp フランス人民戦線 - 株式会社 人文書院 フランス人民戦線詳細をご覧いただけます。

渡辺 和行(1952~:フランス現代史)
他に
『ナチ占領下のフランス』講談社
『ホロコーストのフランス』人文書院
『フランス人とスペイン内戦』ミネルヴァ書房
など。
Webcat Plus
http://webcatplus.nii.ac.jp/webcatplus/details/creator/345831.html

屋代 聡 @yashirosatoru

平野千果子『フランス植民地主義と歴史認識』岩波書店。かつてフランスは世界第二の植民地帝国だった。自由・平等・友愛のフランスがなぜ植民地を?現代フランスは、植民地支配の「過去」をどう捉えているか?歴史認識の〈現在〉を問いながら、国民国家と植民地、戦争の「記憶」の問題が浮かび上がる。

2014-08-18 11:01:16
屋代 聡 @yashirosatoru

平野千果子『フランス植民地主義の歴史 奴隷制廃止から植民地帝国の崩壊まで』(人文書院)。しばしば奴隷制廃止論者が熱心な植民地拡張論者になる。”文明化の使命”イデオロギーにとらわれたフランス植民地主義の150年の歴史。戦後の民族独立やクレオールの復権も論じている。

2014-08-18 10:54:42
リンク www.jimbunshoin.co.jp フランス植民地主義の歴史 - 株式会社 人文書院 フランス植民地主義の歴史詳細をご覧いただけます。
屋代 聡 @yashirosatoru

未読ですが、最近一般向けの次のような本が出たので、そろそろ読もうと思っています。ご参考までに。 平野千果子『アフリカを活用する フランス植民地からみた第一次世界大戦』人文書院。jimbunshoin.co.jp/book/b182754.h… @han_org @kittyguy1016

2014-10-26 11:28:40
リンク www.jimbunshoin.co.jp アフリカを活用する - 株式会社 人文書院 アフリカを活用する詳細をご覧いただけます。

平野 千果子(1958~:フランス植民地史・ヨーロッパ近現代史・ヨーロッパ統合の歴史・フランス現代社会)
他に
共著
『近代フランスの歴史 : 国民国家形成の彼方に』ミネルヴァ書房
訳書
マルク・ブロック『奇妙な敗北 : 1940年の証言』岩波書店
など。
Webcat Plus
http://webcatplus.nii.ac.jp/webcatplus/details/creator/571094.html

屋代 聡 @yashirosatoru

僕は院生の頃、父に「お前のやっていることはしょせんロマンだ、趣味だろ?」と言われましたが、全然違うのです。 さらに歴史学の学術雑誌のなかでも、『歴史学研究』と『歴史評論』は常に現代社会に関する特集を組み、歴史学による社会貢献を意識しています。

2014-03-18 14:56:06
屋代 聡 @yashirosatoru

例えば、2013年の歴史学研究の特集を挙げるならば、 ・大阪発の危機と歴史学 ・3.11からの歴史学 ・東アジア史研究は可能か?方法/検証の同時代史 (続)

2014-03-18 15:00:43
屋代 聡 @yashirosatoru

・国境を越える歴史認識を求めて-日中韓3国共同歴史 編纂委員会編『新しい東アジアの近現代史』から学ぶこと- ・史料の力,歴史家をかこ む磁場-史料読解の認識構造- ・リレー討論・歴研創立80年を迎えて  など。 歴史家は専門研究と別に、こういう問題意識を共有しています。

2014-03-18 15:02:41
屋代 聡 @yashirosatoru

さらには、 ・会告:声明 日本政府主催の「主権回復・国際社会復帰を記念する式典」開催に反対する ・会告:安倍政権による教科用図書検定基準の改悪,教科書の国家統制強化に反対する ・特定秘密保護法案に対する歴史学関係者の緊急声明 などを繰り返し決議し、発信しています。

2014-03-18 15:06:34
前へ 1 ・・ 14 15 17 次へ