知識も経験もないことを語るのに「自分の意見」は要りません

大学入試で課せられる小論文、小中学校で課せられる感想文が、 学生の作文能力を低下させていないか。 大学教員を中心とした小論文・感想文批判
141
前へ 1 ・・ 7 8
吉岡友治 @yoshiokayuji

大学入試の小論文を「factなしの意見」を教えれば良いととらえる人がいたら、それは実情を知らないか、論文とは何か分かっていないか、どちらかだと思う。大学入試を悪者にすればいい、というのは世間一般の風潮なので、仕方ないけどね。

2015-01-24 18:25:48
吉岡友治 @yoshiokayuji

Factか意見かという対立は空しい。どうすれば、意見が共有化され、Factとして認められるプロセスにのるか、というのが「論文」の急所であり、「小論文」もその型に従う。

2015-01-24 18:28:14
吉岡友治 @yoshiokayuji

制度は完璧ではないので、無理はいつも出てくる。それを直しながら何とかやっていくのが大人の態度であって「試験化すると全てダメ」みたいな「意見」は一見もっともらしいが現実的ではない。そんな「ラジカル」さはH市長ぐらいにして欲しいよw

2015-01-24 18:34:30
吉岡友治 @yoshiokayuji

入試教科を教えてきた立場からすると、少なくとも東大の現代文は「暗記中心」ではまったくなく、思考力を試す形式になっている。ただ、その形式にすると、多くの高校生は歯が立たないので、差が付かない。

2015-01-24 18:39:45
吉岡友治 @yoshiokayuji

大学教養までの一時的措置なら「論文に個人の意見を書くな」はありかな。卒論程度でも、そういうのを好む分野・教師がある/いるかも。でも、高校での小論文教育をそのレベルに接続させよ、というのも何だか変だなー。

2015-01-24 18:50:25
吉岡友治 @yoshiokayuji

大学入試を批判する人々の大部分は、自分のresentmentから「意見」を言っているだけのように感じる。そういう人には「人のせいにするな、自分のベストを尽くせ」と言いたい。もう一つ「ベストを尽くす努力はルーティンにはできない」もw

2015-01-24 18:57:06
こうず @kouzu

確かに、優秀な賞をもらって学校の文集に載るような読書感想文って、その本の内容と自己の体験とをオーバーラップさせてるものが多かったように思う。が、とりわけ読書感想文に限った話じゃなく、学校の課題で出される作文は、テーマと自己の体験を絡めた物ほど評価されやすかった記憶があるな。

2015-01-24 20:20:40
酔鏡仙@喪中 @suikyosen

小中学生向け読書感想文コンクールでは、適当な戦争系の悲惨な奴チョイスしてあらすじ書いた後に「祖母から聞いた話ですが」とか「親戚のおじさんの体験ですが」などと前置きしていかにもありそうな身内の戦時体験談を書いて〆に「戦争はいけないと思いました」で、だいたい図書券3万は固い #クズ

2015-01-24 20:52:24
前へ 1 ・・ 7 8