ゲームAIラウンドテーブル・オン・ツイッター第37回 「実世界知能」

【AIラウンドテーブル・オン・ツイッターについて】 デジタルゲームのAIについて自由な議論の場が必要と考え、月に一度ぐらいの割合で、ツイッター上でラウンドテーブルを開催したいと思います。どなたでも自由に参加できます。ゲームAIの技術から、ゲームにおけるAIの感想まで、広く取り扱います。 【今回のテーマ】「ゲームにおけるチューリングテスト」 【開催日時】 2014/6/9 22:40~24 :10 続きを読む
8
前へ 1 ・・ 3 4
にーの。 @CakeTwt

@miyayou アンジェラも存在としては行き来できますけど、フロンティアセッターは自律進化したAIですので、より今回の話題にマッチしていると思いました。 #gameai_rt37

2015-02-15 00:53:46
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

確かにデジタルは物をもAI化して喋らすことができるかもしれませんね。RT @at_low_42 主旨とは違うけど、無機物との意思疎通が可能になるっていうのはワクワクするなぁ ...モノがヒトとコミュニケーションするというのはやっぱり不思議な感慨があるわ #gameai_rt37

2015-02-15 00:54:25
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

「AIの拡張現実とは何か?」というテーマはすごく新しいですね!RT @WizTukamotosan #gameai_rt37 人に対する拡張現実みたいな感じで、AIに対する人の現実もデジタル空間に対する拡張現実みたいになるのかな・・・AIという意識に対しては現実が仮想みたいな

2015-02-15 00:55:23
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

「デジタル空間を棲家とするのは、人工知能であって人間ではない」のかもしれませんね。攻殻機動隊で素子がソフトウェアになってしまうみたいに。RT @CakeTwt アンジェラも存在としては行き来できますけど、フロンティアセッターは自律進化したAIですので #gameai_rt37

2015-02-15 00:58:02
にーの。 @CakeTwt

@miyayou 確かに…。変な話、生物が環境に最適化されていくなら、「棲家」としてのデジタル空間で幅を利かせるのがAIもしくはドライなALというの理にかなった流れに見えますし、人はソフトウェア化という最適化を行うのもその流れと解釈できますね。 #gameai_rt37

2015-02-15 01:10:59
前へ 1 ・・ 3 4