上手い文章を書くには~~からの~~作家になるためには by @ azukiglg さん

31
加藤AZUKI @azukiglg

「直近のやりとりをした人の影響を受けると、それ以前にやりとりした人の影響は薄れていく」けど、最初の人と二番目の人を比べたとき、二番目の人の印象が薄ければ、最初の人の影響のほうが色濃く残る。とはいえ、完全に最初の人の複製になるわけでも二番目の人の影響がまったく残らないわけでもない。

2015-02-28 10:07:53
加藤AZUKI @azukiglg

そうやって色々な影響を受けていくことで、「やめようと思ってもやめられない」「直そうと思っても直らない」というのが出てきて、そのことに自分でも気付かないくらいになると、それが「個性」かな、と。

2015-02-28 10:08:31
加藤AZUKI @azukiglg

なので、「個性の獲得」とか「個性を作れ」とか「個性を磨け」とかは、あんまり考えなくていいと思う。 むしろそこ重要じゃない。

2015-02-28 10:09:04
加藤AZUKI @azukiglg

声が良くても楽器がうまくても訴えたいことがなかったら歌わないのと同じで。 言いたいことがまず先にあって、それを言うためにどういう言い方をしたらいいか? ていうときに必要な道具が言葉で、文章で、絵であると思う。 言いたいこと伝えたいことがないと、それを伝える技術があっても使い道ない

2015-02-28 10:11:26
加藤AZUKI @azukiglg

文通とかメール交換とかいうのは、まず「伝えたいこと」があって、そのために手を尽くして言葉を探すということになるので、「こういうときはこういう言い方をすればいいのか」とか「この人は○○について知っているから、××と言えば通じるな」というのを汲み取る練習になる。

2015-02-28 10:12:19
加藤AZUKI @azukiglg

文通とかメール交換とか、「一人しかいない読者にだけ分かるように書く作品」みたいなものだもんな。

2015-02-28 10:12:51
加藤AZUKI @azukiglg

手紙の時代は、返信が戻ってくるのに何週間も何日もかかるから、言いたいこと色々をある程度まとまって書いてた。 メールになると返信は早くなったけど、やっぱ色々書いてた。

2015-02-28 10:14:08
加藤AZUKI @azukiglg

これが、SMSやチャットやSNSやLINEみたいな準チャットなんかになってくると、情報の往来がほぼリアルタイムに近づいてきて、「文章の塊のやりとり」から「会話のキャッチボール」になってくる。 まあ、これでも口癖なんかは移るけど「大きな塊としての文章の構成」なんかは移りにくい。

2015-02-28 10:15:19
加藤AZUKI @azukiglg

僕の少ない経験から言えば、よい文章を書く人は、よい読み手であるような気はする。 まあ、よい読み手だからよい文章が書けるというわけではないけどw 見るだけでなく自分が良いと思ったものを自分でも真似てみる、っていうのは無為にはならないんじゃないですかね。

2015-02-28 10:17:01
加藤AZUKI @azukiglg

特に、入門者とか修行の途中の人とかは。 お金を貰う立場になると「パクリだ」とか言われかねないから大変だなーと思うけど、プロでやってる人達だって「ああ、この人は××が好きなんだなあ」てのが分かるほど影響受けてる人はいるし。

2015-02-28 10:18:07
加藤AZUKI @azukiglg

少なくとも「これからプロになりたい」と思ってる人は、自分だけの個性とかにはまだ拘らなくていいから、どんどんうまい人の真似をしたらいいんちゃう。 可能ならうまい人と直にやりとりできたらいいと思う。

2015-02-28 10:18:59
加藤AZUKI @azukiglg

だいたい、書いてりゃ熟れてくるからなあ(^^;) 書くの辞めなければ下手にはならない。これはどこの分野も似たようなもんじゃないすかね?

2015-02-28 10:20:26
加藤AZUKI @azukiglg

ただ、モチベーションとモチーフは、これは当人が自分で維持して見付けるしかないから、そこは頑張れ、と。

2015-02-28 10:21:21

作家になるには

加藤AZUKI @azukiglg

というわけで、時々聞かれる「文章がうまくなるコツ」の話と「どうすれば作家になれますか」の話の一部について。 作家を「名乗る」のは簡単だと思うんだよね。作品を1本でも完成させればいいだけの話だから。

2015-02-28 10:22:28
加藤AZUKI @azukiglg

作家になるのは簡単だけど、作品を次々に完成させ続け、新作を書き続けるというのは難しい。 だから、作家で居続けるのが難しい。 さらに、「完成させた作品で売上を確保する」のが難しい。売れなくていいならともかく(^^;)

2015-02-28 10:23:33
加藤AZUKI @azukiglg

なので、 作家になるには?→完成品を1本でも書き上げれば(出来に関係なく)作家です 作家で居続けるには?→完成品を書き続けろ 作家で儲けるには?→そんな方法があったら僕にこっそり教えて欲s

2015-02-28 10:24:26
加藤AZUKI @azukiglg

あと、成功した人のサクセスストーリーは、聞いてもたぶんあんまり参考にならない。 同じようにやったら同じ成功が約束されるわけではないから。 「俺はコレで成功した」という記録ではあるかもしれないけど、「同じやり方でお前も成功できる」ってマニュアルじゃないからなあ。

2015-02-28 10:25:49
加藤AZUKI @azukiglg

あ、でも確実に「失敗できる方法」なら共有できるぞ! 1)原稿を書かない 2)締切を守らない 3)売れな(ry

2015-02-28 10:26:39
神沼三平太🐈‍⬛🐈 @3peta

結論。出版社に損をさせない原稿を締切厳守で書き続ける。 RT @azukiglg: あ、でも確実に「失敗できる方法」なら共有できるぞ! 1)原稿を書かない 2)締切を守らない 3)売れな(ry

2015-02-28 10:28:23
加藤AZUKI @azukiglg

最近締切遅れがちだから偉そうなことはひとつも言えない(´Д`) QT @3peta: 結論。出版社に損をさせない原稿を締切厳守で書き続ける。 RT @azukiglg: あ、でも確実に「失敗できる方法」なら共有できるぞ! 1)原稿を書かない 2)締切を守らない 3)売れな(ry

2015-02-28 10:29:14
加藤AZUKI @azukiglg

過去、売れた本もあるし売れなかった本もある。 なぜ売れたかも、なぜ売れなかったかも、一応毎回考察してるんだけど、本当の答えは実際のところわかんない。たぶんそうだろう、という推測は出来ても、「買った人の理由」はまだしも「買わなかった人の理由」を全て調査するのは不可能だから。

2015-02-28 10:27:40
加藤AZUKI @azukiglg

売れた理由について「きっとこれが要因だろう」と想像することはできるけど、同じ方法論でやって次回作が売れないことなんかザラにあるからなあ(^^;)

2015-02-28 10:28:24
加藤AZUKI @azukiglg

皆、春が悪いんや←眠くなる

2015-02-28 10:29:41