甲状腺がん患者の数は増えてる。さて死亡率は?

・世界と日本と韓国と ・結局、結論はこのまとめをつくってすぐ書いた冒頭コメントの通りだったようだ。10万人に1人程度の死亡率上げ下げを議論するのは時間の無駄ということだ。
11
前へ 1 ・・ 3 4
名取宏(なとろむ) @NATROM

@jun_makino 「長瀧氏が年齢調整死亡率の減少に触れないのは読者をミスリードさせようという意図が感じられる。不誠実だ」と、そういう批判なら理解できます(私はそうは思いませんが)。けれども「ボケたのではないか」という批判は、端的に言えば「わかっていない人」の感想に見えます。

2015-03-12 08:35:41
名取宏(なとろむ) @NATROM

@jun_makino たとえば[ hindawi.com/journals/jce/2… ]の"thyroid cancer mortality"に関する記述も、牧野さんは「ちょっと良くわからない」とお考えですか?

2015-03-12 08:50:14
名取宏(なとろむ) @NATROM

@jun_makino 私には、長瀧氏の主張もリンクしたReviewの主張も、どちらもよくわかります。甲状腺がんについての基本的知識のある人なら、わかると思います。強調するポイントが違うとか、厳密には正確ではないとか、説明不足ではないか、とかいうことはあるにせよ。

2015-03-12 08:55:07
道草クー太郎 @KutaroMichikusa

↓ ゼロコンマ何人レベルの「甲状腺癌の死亡率は下がっている」という議論は木を見て森を見ない議論の典型だと思う。

2015-03-12 09:27:12
Jun Makino @jun_makino

@NATROM なるほど、「死亡者数ではなく年齢調整死亡率で考えるべき。不適切だ」という主張ならもっともと、NATOROM先生はお考えということですね。この点については合意ができたということと思います。どうもありがとうございます。

2015-03-12 09:35:34
Jun Makino @jun_makino

@NATROM この論文では、死亡率のトレンドについては米国の数字のみが示されているようです。米国の数字に関する記述としては問題はないと思います。

2015-03-12 09:41:30
yoka72 @yoka72

twitter.com/jun_makino/sta… これは面白いデータだな。大体0.4~0.6くらいのところで死亡率の改善は頭打ちになるのかな。 gdb.ganjoho.jp/graph_db/gdb4?…

2015-03-12 09:44:03
早川由紀夫 @HayakawaYukio

なら、死亡率の経年変化と死亡数の経年変化は似たようなものですね。人口に激変ない場合。 togetter.com/li/791854#c181…

2015-03-12 09:47:37
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「ゼロコンマ何人レベル」の死亡率である甲状腺がんの悉皆検査に過剰診断があるかどうかの議論をする際に、死亡率が低下してないを持ち出したのがトンマ。

2015-03-12 09:54:02
yoka72 @yoka72

「長瀧先生の「減少していません」が不適切であるならば、牧野先生の「かなり大きく減っている」も不適切と言えるだろうな。どの程度の死亡率変化を意味があるものと捉えるかの違いでしかないだろう。それを明確にしていない主張は全て不適切と言える。

2015-03-12 09:54:45
早川由紀夫 @HayakawaYukio

そういう疾病は、悉皆検査以外の方法で死亡率を下げるのがよいと素人ながら思う。自覚症状が出て来院したあとの治療方法などで。

2015-03-12 09:55:46
yoka72 @yoka72

果たして10万人あたり0.2人程度の死亡率の低下に意味があるのかどうか。極論を言えば全ての人の甲状腺を取ってしまえば甲状腺がんでの死亡率は0になる。死亡率が下がれば良いという話ではない。

2015-03-12 10:00:35
道草クー太郎 @KutaroMichikusa

長瀧氏のコメントは(1)手術される患者数の確実な増加にも関わらず、(2)甲状腺癌の死亡率は減少していない(減少は、はるかに緩やか)、という二つの量の傾向の開きから過剰診断の存在が疑われるというもの。(1)と(2)はセットだと思う。kantei.go.jp/saigai/senmonk…

2015-03-12 10:25:59
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@KutaroMichikusa (1)の増加率と(2)の減少率に相関があるとみることは可能です。どちらも50%くらいの変化です。問題は(2)の減少絶対数に意味を認めるかだと思います。私は認めません。

2015-03-12 10:34:55
Jun Makino @jun_makino

NATROM さんの発言の論理が私の理解を超えてきた。

2015-03-12 13:07:08
Jun Makino @jun_makino

引用 : 日本でも「甲状腺癌で死亡する患者の数は減少していません」よ。

2015-03-12 13:07:10
Jun Makino @jun_makino

これは、長瀧氏の文章の小見出しで「甲状腺癌で死亡する患者の数は減少していません」と書いているものをうけたものである。

2015-03-12 13:07:12
Jun Makino @jun_makino

が、長瀧氏の文章のこの小見出しの次の本文では、「甲状腺癌の死亡率は減少していません」と述べている。

2015-03-12 13:07:14
Jun Makino @jun_makino

専門家である長瀧氏がこのような混乱した文章を書くのは大問題であると私は考える。

2015-03-12 13:07:15
Jun Makino @jun_makino

この小見出しは長瀧氏本人が書いたものではなく、編集者がいて勝手につけたものだという可能性もある。

2015-03-12 13:07:17
Jun Makino @jun_makino

いずれにしても、 NATROM さんは「「死亡者数ではなく年齢調整死亡率で考えるべき。不適切だ」という主張ならもっともだとは思います」と、「甲状腺癌で死亡する患者の数は減少していません」は適切ではないと認めている。

2015-03-12 13:07:19
Jun Makino @jun_makino

が、「「世界の死亡者数」の話をしているときに、「日本の死亡率」を持ち出して、ボケだの異常だの言うのも不適切だと思います。」と、不適切な主張についてボケだの異常だの言うのも不適切と主張している。

2015-03-12 13:07:21
Jun Makino @jun_makino

この後半の主張は、実際の長瀧氏の文章が、小見出しでは死亡者数、その次では死亡率の話をする、私の目にはまともなものだとは思えない文章であることにふれないで、「「世界の死亡者数」の話をしているとき」と述べる、「不誠実」なものであろう。

2015-03-12 13:07:23
前へ 1 ・・ 3 4