残業代ゼロ法案について色々調べてみたら、ブラック企業の合法化法案でした。残業代だけの問題じゃない。労働基準法を実質的に廃止する法案でした。

労働基準法。労働者の権利を守る憲法みたいな法律。この法律を無くしたい経団連財界人の要望に応えた安倍自民党政権が、法律の適用除外の規定を作って、労働者に労働基準法が適用されないようにする、そんな法案でした。残業代を払わなくて良くなるだけじゃありません。年に5日の有給だけで、毎日16時間働かせても、合法に成ります。過労死させても何の問題もなく合法に成ります。労災とは成りません。
275
S_Shimizu @cao58020

【残業代ゼロ法案⑳】残業代ゼロ法案には高額所得者が対象ものと、営業マンやITエンジニアが対象の『裁量労働制』がセットです。 営業マンとITエンジニアは、年収に関係なく残業代ゼロになります。営業職とITエンジニアは賃下げです。 pic.twitter.com/9PNJz1fjmB (続)

2015-05-04 22:45:02
拡大
S_Shimizu @cao58020

【残業代ゼロ法案21】「名ばかり管理職」「名ばかり店長」の合法化?! 「裁量労働制の見直し」が怖ろしいのはこれだけではありません。現場で業務管理を行う労働者はすべて対象になるおそれがあります。管理職ですらない社員でもパートやアルバイトのまとめ役なら該当する可能性が大です。(続)

2015-05-04 22:45:23
S_Shimizu @cao58020

【残業代ゼロ法案22】サービス残業とは、社員が自主的に勝手に行っているという建て前ですが、違法性があり、会社には後ろめたさがあり、社員に対して負い目や、引け目を感じた状態です。 労組が本気で動けば、簡単に無くせます。労働基準監督官や弁護士にも、戦うための法的根拠があります。(続

2015-05-04 22:46:14
S_Shimizu @cao58020

【残業代ゼロ法案23】違法行為となる現状でさえ、サービス残業もブラック企業も無くなりません。合法化されたら従来通りのサービス残業が続くわけではありません。 企業は、『労働者の自主的な』サービスとしての残業ではなく、業務命令として堂々と残業代ゼロで長時間労働を強いてきます。(続)

2015-05-04 22:46:44

マスコミ、特に大手メディアでは殆ど報じられませんでしたが、経団連の人命軽視を表す『暴言』と言っていい発言がありました。

自社の従業員を過労死させても何とも思っていないのがよく判る発言です。

労災認定されなければ、いくらでも過労死するまで働かせようとするでしょう。

S_Shimizu @cao58020

【残業代ゼロ法案24】経団連の代表が昨年の労働政策審議会において、『過労死の原因は加齢や生活習慣』と暴言を吐いたのをご存知ですか。 法案が成立してしまえば、社員を過労死させても会社の責任とは成らず労災認定されなくなります。 jcp.or.jp/akahata/aik14/… (続)

2015-05-04 22:47:00
S_Shimizu @cao58020

【残業代ゼロ法案25】ホワイトカラーエグゼンプションが、「残業代ゼロ法案(通称)」のかつての呼び方でした。ホワイトカラー労働者を労働基準法からエグゼンプション(exemption適用除外)するという意味です。 この法案は、労働基準法を廃止したい経団連の本音を実現します。(続)

2015-05-04 22:48:04
S_Shimizu @cao58020

【残業代ゼロ法案26】この法案では、適用除外の対象ではありませんが、ブラック企業のよくやる手口があります。 ※脅して「辞めさせない」。我が社にそんな制度「有給」は無い。「自主退職」するように追い込む。 この法案の次に、上記も労働基準法の適用除外にされるでしょう。(続)

2015-05-04 22:48:36

「残業代ゼロ法案」は、ほんの序の口です。これで終わりではありません。年内には、『首切り自由化法案』の審議が控えています。

経団連と厚労省、安倍自民党政権は手を休めません。労働基準法を完全に無力化し、殆ど全ての労働者が労働基準法の適用除外になるまでは、新たな法案を繰り出してきます。

S_Shimizu @cao58020

【残業代ゼロ法案27】この法案の成立後は、年内に審議会での議論が予定される『首切り自由化法案』が待っています。 「残業代ゼロ法案」と「首切り自由化法案」の成立で、労働基準法は実質的に消滅。労働者を守る盾は無くなり、労組はおろか、労働基準監督官も弁護士も何も出来なくなります。(続

2015-05-04 22:48:58
S_Shimizu @cao58020

【残業代ゼロ法案28】正社員を無くしたいのが経団連と財界人の本音です。彼らには安い賃金で奴隷のように使い捨てられる人材だけが必要なのです。 彼らは、正社員を無くさず、その名は残して、実体を派遣社員なみにする事を思いついたのです。(続 pic.twitter.com/ZDe0sJH40v

2015-05-04 22:50:43
拡大
S_Shimizu @cao58020

【残業代ゼロ法案29】「自分の会社の労組がベースアップを会社側に呑ませた」、と言って喜んでいてはいけません。会社が簡単に呑むのは、残業代ゼロ法案が通ればその十倍の年収をカットできる『残業代ゼロ法案』から目を逸らすためです。 労組に働きかけて『残業代ゼロ法案』に反対させましょう。

2015-05-04 22:51:41

労働者にとって「悪の3点セット」ともいわれる悪法があります。その三つとは、

※残業代ゼロ法案(労働基準法の無効化)
※派遣法改正(派遣は一生派遣に)
※首切り自由化法案

これら、三つの法案の『究極の目的は正社員を無くすこと』です。

サービス残業がまかり通っている現状で、僅かな残業代をケチりたい訳じゃありません。

90年代にリストラの嵐を経験した財界人は、より簡単に、合法的にリストラが出来るようにしようと考えた結果が『残業代ゼロ法案』です。

従業員を人材と考えず、コストとしか考えないような経営者なら、正社員と能力が同じなら、低い賃金で使えて、ボーナスも要らない、いつでも好きなときに雇い止めの出来る派遣社員の方が良いと考えても不思議はありません。

正社員を派遣社員に置き換えることを考えた結果が、今回の『残業代ゼロ法案』と、相前後して審議入りした、『派遣法改正』のセットです。

法律版の、『混ぜるな危険』そのものです。

これまでは、リストラしたい社員を『追い出し部屋』に送り込み、まともな仕事を与えないなど、プライドをずたずたにして精神的にダメージを与え、自ら辞表を書くように仕向けていました。

これからは、仕事を奪う代わりに、『休みなしの長時間労働という過重労働を残業代ゼロで強制できる』ように成ります。精神的にも耐えられないほど肉体的に送い込み、自ら辞表を書くようにさせることが出来るようにしているのです。

シャープが、経営再建策として「聖域なきリストラ」を発表しています。

SHARP(大幅減資)
パナソニック(特別損失)
東芝(不適切会計)
SONY(業績不振が続く)

家電業界は、近い内に大リストラが有るでしょう。日本の大企業は、「リーマン・ショック」以降、従業員の頑張りや創意工夫による売り上げ増を期待する、前向きな経営再建策てはなく、人員削減によるコストカットという、安易で後ろ向きな手段しか考えません。

そんな、経団連の大企業経営者が一番リストラしたいのは、『人件費の高い正社員』でしょう。

今国会で、審議中の派遣法改正が成立すれば、正社員と変わらない仕事をこなしてる優秀で安上がりな派遣社員を期間の定めなしに、永久に使い続けられるようになります。

正社員と謳って募集した人を、人材派遣会社が直接雇用の正社員として雇い、派遣社員として労働させるケースも合法化されます。

安倍自民党政権は、今回の派遣法や、労働基準法(残業代ゼロ法案)とは別に、『労働契約法』の改正も目論んでいます。

地域や職務を限定した雇用契約=限定正社員制度をつくり、工場や支店を閉鎖したり、職務をなくせば解雇できるなど、不安定で低賃金の非正規雇用と変わらない「名ばかり正社員」制度も検討されています。

そして、とどめは『首切り自由化法案』です。違法な解雇は、会社側は金銭で解決できるようになり、職場に復帰させる必要がなくなります。

この法案は、年内には審議入りが予定されています。

最後に、閣議決定された法案要綱についつて、ブラック企業被害対策弁護団代表で弁護士の佐々木亮さんの解説が載っているホームページがありますのでリンクを貼っておきます。

「定額働かせ放題」制度・全文チェック!~繰り返される「成果に応じて賃金を支払う新たな制度」という誤報(佐々木亮) - Y!ニュース http://bylines.news.yahoo.co.jp/sasakiryo/20150403-00044515/

「派遣法改正」についてのまとめです。こちらも併せてご覧下さい。 - Togetterまとめ http://t.co/hFWMpyAfps @togetter_jpから