子供に飛行機の絵を描かせると…日本では大きな旅客機に客として乗っている自分を描く。海外では小型機を自分が操縦している絵を描く…というのを聞いたことがあります。本当っぽい話だと思います。

祝ホンダジェット初飛行! だが、果たして日本のジェネアビの見通しは?
12
JMEDWING @godismycopilot1

ジェネアビ→地域航空→エアラインのようなステップアップがないから高コスト RT @yutsumi: @godismycopilot1 某エアラインのパイロットの試験を受けに行ったら「免許を持ってる人が有利にならないようにしている」と.ジェネアビ経験者は求められていないようです.

2010-12-23 01:03:56
始祖鳥◆飛行機乗り @shisochou

@godismycopilot1さんも僕もパイロットです。(^v^;) PPLをお持ちの方から聞くジェネアビ不要論は新鮮なので、ご負担でなければお付き合いいただければ嬉しいです。 QT @yutsumi ちなみに,僕は個人的には飛行機は好きですし,ジェネアビも好きで,自分でも操縦

2010-12-23 01:04:59
JMEDWING @godismycopilot1

小型機+簡素な滑走路で小さな需要に柔軟に対応可能ですね RT @nyossi: @godismycopilot1 @yutsumi @shisochou 現状で地方の公共交通機関の衰退が進んでいく内に、道路や鉄道の維持すら困難になり、「カブのイサキ」みたいな小型機の楽園の時代が…

2010-12-23 01:06:34
yutsumi @yutsumi

@godismycopilot1 地域航空が抜けているからいけないんですか.確かにアメリカではそういうステップになっていましたね.

2010-12-23 01:07:01
始祖鳥◆飛行機乗り @shisochou

船舶の方ではそういうことがあったんですか。日本でのヨットの迫害ぶりの酷さはよく聞くところではあるんですが。漁協が(以下自粛)(・∀・;) QT @mach_09 ヨットは遊びなんですがかつて為替が有利なころ、日本製のヨットが席巻したんです。今でも日本では嫌われていますけどw

2010-12-23 01:07:44
始祖鳥◆飛行機乗り @shisochou

そういう用途なら小型機は相対的に安上がりなんですよね。(・∀・;) QT @nyossi @godismycopilot1 @yutsumi @shisochou 現状で地方の公共交通機関の衰退が進んでいく内に、道路や鉄道の維持すら困難になり、「カブのイサキ」みたいな小型機の楽園

2010-12-23 01:09:20
mach0.9@SHS終わって虚脱 @mach_09

掃海艇を作っていた岡崎造船なんて、ヨットで有名でした。仰られるとおり市場があることで、人材も豊かになります。 RT @shisochou: 船舶の方ではそういうことがあったんですか。 QT @mach_09

2010-12-23 01:10:52
yossi @nyossi

@shisochou マクドネルも、創業者はマーチンで修行してた頃から、XP-67の原型となる変態飛行機の設計をしてたとか。一体どういう目論見で「オレは独立してイケる!」と判断出来たのか?気になります(^^;。

2010-12-23 01:12:12
JMEDWING @godismycopilot1

車だって多くは必要不可欠ではない遊び用みたいなもんです RT @shisochou: 今回のホンダジェットを作った親会社が、創立以来どういう経緯を辿って今のような巨大メーカーになったかはご存知だと思います。 QT @yutsumi: shisochou 小型機は遊び用途が多いので

2010-12-23 01:12:34
yutsumi @yutsumi

@nyossi CessnaやPiperを見ると,新型機が次々に出てくるわけではないので,そう開発機会は多くないので,一機作り上げる技術を身に付けやすいかどうかは疑問です.大型機に比べると市場が小さいので,その分,小さい市場に入り込む難しさというリスクもあります.

2010-12-23 01:14:46
JMEDWING @godismycopilot1

航空と言えばJALかANA、という状況が需要に不相応な地方空港整備に繋がってて税金が無駄に使われています。 RT @yutsumi: @godismycopilot1 地域航空が抜けているからいけないんですか.

2010-12-23 01:15:11
始祖鳥◆飛行機乗り @shisochou

日本の掃海艇は評価が高いと聞きましたが、掃海艇と高性能ヨットとは面白いですね。何か通じるものがあるんでしょうか。 QT @mach_09 掃海艇を作っていた岡崎造船なんて、ヨットで有名でした。仰られるとおり市場があることで、人材も豊かになります。

2010-12-23 01:16:53
yutsumi @yutsumi

@shisochou 確かに,その通りですね.航空工学科を卒業しても飛行機を作る会社の選択肢は少ないですが,小型機の製造会社が沢山できて選択肢と入れる人数が増えたら良いですね.

2010-12-23 01:18:06
始祖鳥◆飛行機乗り @shisochou

マクドネルはジャック・ノースロップと別のベクトルで変態ですよね。マーチン時代からXP-67を構想してたんですか。(・∀・;) @nyossi: shisochou マクドネルも、創業者はマーチンで修行してた頃から、XP-67の原型となる変態飛行機の設計をしてたとか。一体どういう

2010-12-23 01:19:07
始祖鳥◆飛行機乗り @shisochou

はい、優秀な技術者が食うに困らないための安全ネットでもあります。加えて、技術者の流動性も確保できることも良いことです。 @yutsumi: 確かに,その通りですね.航空工学科を卒業しても飛行機を作る会社の選択肢は少ないですが,小型機の製造会社が沢山できて選択肢と入れる人数が増えた

2010-12-23 01:22:33
mach0.9@SHS終わって虚脱 @mach_09

木製船体が共通していたそうです。今後はFRPで、FRP船舶もヨットで普及してから商業船になりましたから、そういう流れがあるんでしょうねえ。 RT @shisochou: 掃海艇と高性能ヨットとは面白いですね。何か通じるものがあるんでしょうか。 QT @mach_09

2010-12-23 01:23:20
mach0.9@SHS終わって虚脱 @mach_09

実際、日本の航空技術者はン千人しかいなくて、防衛で大型プロジェクトをすると大変なことになるとかw RT @shisochou: はい、優秀な技術者が食うに困らないための安全ネットでもあります。加えて、技術者の流動性も確保できることも良いことです。 @yutsumi

2010-12-23 01:24:19
始祖鳥◆飛行機乗り @shisochou

何でも飛行機の話にしちゃって恐縮なんですが、FRPのくだりはグライダーと軽飛行機の関係みたいですね。(^v^; QT @mach_09 木製船体が共通していたそうです。今後はFRPで、FRP船舶もヨットで普及してから商業船になりましたから、そういう流れがあるんでしょうねえ。

2010-12-23 01:27:34
yossi @nyossi

@yutsumi 逆に、CessnaやPiperですら、1機トータルの開発機会が減っていると見るべきでしょうか。市場全体では成熟化が進んでいると思われますが、逆にドメスティックな市場では伸び代が有るんじゃないかと。

2010-12-23 01:29:40
始祖鳥◆飛行機乗り @shisochou

そうなんですか!大型プロジェクトが並行して走ったりしたらエンジニアの確保が大変ですね。それと、プロジェクト終了後の処遇も。(;´Д`) QT @mach_09 実際、日本の航空技術者はン千人しかいなくて、防衛で大型プロジェクトをすると大変なことになるとかw

2010-12-23 01:29:50
mach0.9@SHS終わって虚脱 @mach_09

カーボンとかの形成技術だって、飛行機の需要があるとスピンオフを期待できそうですよね。 RT @shisochou: 何でも飛行機の話にしちゃって恐縮なんですが、FRPのくだりはグライダーと軽飛行機の関係みたいですね。(^v^; QT @mach_09

2010-12-23 01:29:56
yutsumi @yutsumi

@shisochou 今年行った航空交通の国際学会でオーストラリアの人がそう言っていました.ただ,全てHappyというわけでなく,なんだかいろいろ問題もあるみたいですが.思い出せず,資料を探してみましたが見つかりませんでした...

2010-12-23 01:31:12
yossi @nyossi

@yutsumi 或いは個人がガレージからアイデア一つでも始められる裾野の広さを保障する、パーツ供給や市場の多様さ、法制の柔軟さが背後に有るか?これはジェネアビのお陰か、伸ばせる環境構築のお陰か?鶏卵前後論争の様なものかもしれませんが。

2010-12-23 01:31:33
yossi @nyossi

@shisochou 確か、「世界の駄っ作機」のXP-67の項に、マーチンで同様なペーパープランが有って、時期的にマクドネル氏が関与してる可能性が高いと有りました(^^;。

2010-12-23 01:33:18
始祖鳥◆飛行機乗り @shisochou

飛行機の場合、部品が大きいですから、生産技術的なブレイクスルーが起きやすいかもしれないですね。QT @mach_09 カーボンとかの形成技術だって、飛行機の需要があるとスピンオフを期待できそうですよね。

2010-12-23 01:34:37