スーパーライナーオガサワラはゴリラスペックという話から始まる小笠原話 -空港の可能性、空路開設時の船便はどうするか、島民運賃補助制度など-

8
サキノハカ @sakino_haka

ところで先日船の馬力の話になったじゃないですか。 帆船さんは帆があるから船体の大きさのわりにエンジンは小さくて(大柄な二代目海王丸さんでも3000馬力)、ジェットフォイルちゃんは小柄な体格の割にすごい馬力(8000馬力近い)

2019-10-07 15:06:15
サキノハカ @sakino_haka

掘削船のちきゅう君は馬力かなりあるけどでっかいからそんなにスピードは出ず(5万馬力少々)、そして艦艇はゴリラ(数万馬力がざら)でした。

2019-10-07 15:06:36
サキノハカ @sakino_haka

今さっきふと思い出したんですよ、すごい油食うから定期運行を諦められた夢の高速船、スーパーライナーオガサワラさん。 しらべてみました。 8 万 1 0 0 0 馬 力 そら油も食うわ…!!

2019-10-07 15:09:14
サキノハカ @sakino_haka

見たらまや型護衛艦(ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BE…)が6万9000馬力じゃないですか!商用運行できないの納得のオーバーパワーだわ…!!

2019-10-07 15:20:17
TA-29/榛菜綾瀬@上洛両日/C103 2日目(日) 東3エ-56a @ayase_haluna

@sakino_haka 大和で15万3000馬力、原子力空母で28万0000馬力・・・やっぱこの辺は文字通り桁違い・・・

2019-10-07 15:31:48
arch @trox_driver

@sakino_haka まやさん何かと思ったら案の定GEのCF6ベースのLM2500エンジンで笑ったwww 767の心臓積んでやがるwww

2019-10-07 15:50:04
サキノハカ @sakino_haka

@ayase_haluna これまで作られた中で一番でかいタンカー(ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E…)でもたったの5万馬力だったそうなので、やっぱり艦船は営業利益とか考えなくていいからこそ実現できるゴリラスペック船なんですねえ…

2019-10-07 16:02:46
サキノハカ @sakino_haka

@pikaaala_anj (パワーが完全に艦船の域)(これを貨客船として継続運用できるつもりだったのかという驚き)

2019-10-07 16:07:39
サキノハカ @sakino_haka

技術的には作れるからといって、商用船を艦船級のゴリラスペックで作ってしまうと採算が取れなくて死ぬという言われてみれば当たり前なことを学びました。商用船に採算は大事ですね。

2019-10-07 16:13:11
サキノハカ @sakino_haka

ナッチャンWorldさんでさえ4万9000馬力くらいという計算なので、ナッチャンさんも青函航路運用厳しかったのにオガサワラさんなんてとてもじゃないけど手に負えなかったことが…容易に…想像がついてしまった…

2019-10-07 16:23:27
サキノハカ @sakino_haka

だって小笠原航路が青函航路より利用者多く…なるか……???

2019-10-07 16:29:23
リッド(川嶋信慶)@工房ブレインズ代表 @brains_rid

@sakino_haka まあ小笠原諸島の場合、場所の特殊性と、世界遺産目前の島に飛行場作って航空会社立ち上げて運送会社も整備して…という代替案がほぼ不可能故の計画だから多少はね。 pic.twitter.com/BsYOoc2XBf

2019-10-07 16:47:51
拡大
サキノハカ @sakino_haka

@brains_rid デスネー。短距離離着陸機の研究も行われましたが結局足にはなりませんでしたし代替がなかったんですよね…いかす船だったとは思うのですが…くいしんぼちゃん…

2019-10-07 19:42:59
リッド(川嶋信慶)@工房ブレインズ代表 @brains_rid

@sakino_haka その結果の現おが丸ですからね。 父島に空港をつくっても1200m滑走路が限界で、現地での給油が敷地面積的に難しいから、最低でも往復3500㎞を一気に飛べる飛行機の必要があり、そんな飛行機は1200mじゃ足りないぞ?となり… そして、現知事は800mで空港作ると何いってるんすか状態。 pic.twitter.com/hfibZrnRNY

2019-10-07 20:50:59
拡大
Kar98K JP @system00734

@brains_rid @sakino_haka 滑走路が800mで航続距離3500㎞ならエアバスC295がよい。 離陸滑走距離: 670 m 着陸滑走距離: 320 m 航続距離:   最大積載時: 1,445 km (780 nmi) 最大燃料時: 4,500 km (2,400 nmi) フェリー時: 5,220 km (2,820 nmi) ロシアSu-80(離陸滑走距離: 555 m 着陸距離 460 m)なら航続距離は1400km。 pic.twitter.com/OapEV3RbqK

2019-10-10 21:44:43
拡大
拡大
サキノハカ @sakino_haka

@system00734 @brains_rid あいにく、スペック的にはその要求に応えられるというだけで、一般の旅客及び貨物の輸送には適さないでしょう。C-295はあくまで軍用機であって、民間エアライナーとして飛んでいるものはないようです。

2019-10-10 22:31:13
サキノハカ @sakino_haka

@system00734 @brains_rid これはより大量生産されている民間用機に比べて少数生産のため単価から割高であるだろうこと、燃費が悪く運用費もかさむだろうこと、加えてそもそも型式証明でカーゴ機easa.europa.eu/documents/type…なので恐らくよほど仕様を変えないと旅客運用の認証要件はクリアしないこと等が理由として挙げられます。

2019-10-10 22:32:36
サキノハカ @sakino_haka

@system00734 @brains_rid 前駆のCN-235(en.wikipedia.org/wiki/CASA/IPTN…)であれば旅客型も作られたようですが、燃費が悪いこと、航続距離の短さから生産はわずかでした。その後インドネシアで設計改良版旅客機(en.wikipedia.org/wiki/Indonesia…)の話が上がるも、いまいち進んではいないようです。

2019-10-10 22:35:34
Kar98K JP @system00734

@sakino_haka @brains_rid 一応C295は簡単に旅客機型に変更できます。で、ご指摘の通り問題は値段です。同クラスのDHC-8-300やATR 42-600でしたら20億円しないでしょう。C295は30億円です。尚、今話題のATR 42-600Sの値段はわかりません。 pic.twitter.com/TyycX7zZQ4

2019-10-10 23:13:05
拡大
Kar98K JP @system00734

@sakino_haka @brains_rid C235の燃費はともかく最新型はDHC-8-300と同じメーカーの同クラスのエンジン(PW123)を積みますから変わらんと思います。 よく話が出てくる水上飛行機やオスプレイなど極端に金がかかる手段を考えた場合、30億円のC295は現実的かと思います。

2019-10-10 23:16:10
サキノハカ @sakino_haka

@system00734 @brains_rid 同じPW127でもC-295用の127Gが2,645馬力(最大3,058馬力)、ATR 42-500/600用の127E/Mが2,160馬力(最大2,619馬力)っぽいので、多分ハイパワーな代わり油食うタイプですよ… (あと波の荒い外洋域での水上機運用やオスプレイの民間運用は最初から微塵も実現可能性があると思ってません)

2019-10-10 23:39:58
Kar98K JP @system00734

@sakino_haka @brains_rid ATR 42-600Sはエンジンを選べるようになってましてSTOL性能に拘る場合は強力なエンジンを積む話になってます。flyteam.jp/news/article/1… このニュースで言うATR72のエンジンかと思いますが通常タイプより燃費は悪いと思いますよ?というかSTOL性能を求めるなら強力なエンジンで無理やり揚力を生ませよう

2019-10-12 21:23:52
サキノハカ @sakino_haka

@system00734 @brains_rid 意図すること(ハイパワーでSTOLか低燃費でロングレンジか)はそうなのですが、プレスリリースとか仕様くらいは日本語ではなくせめて英語ソースをあたってもらえませんか… web.archive.org/web/2009091001… atraircraft.com/newsroom/press…

2019-10-12 22:12:19
サキノハカ @sakino_haka

@system00734 @brains_rid ATR 72のエンジンがPW127M(2619馬力) ATR 42-500のエンジンがPW127E(2516馬力) ATR 42–600が127M 600Sの場合は恐らく127Mか127Eのいずれかを選択でき C-295のエンジンが127G(2645馬力)です。 C-295はATR 72、既存のATR 42-500/600、ATR 42-600Sのいずれよりもだいぶ燃費が悪いだろうと思います。

2019-10-12 22:13:08
Kar98K JP @system00734

@sakino_haka @brains_rid 実際の航空会社を調べたところ700馬力×2程度で19人乗りのドルニエだったため、3000人の村の島で大型機体が必要か?という疑問に至りまして、動画を観る限りドルニエですら満員にはなってない模様。小笠原は自然保護の観点から観光客を絞りたがってる様子があるので島としても小型機のほうが良いかも。

2019-10-12 22:30:26