「とにかく謝罪せよ」という「善良な人」の危うさについて|azukiglgさん連続Tweet

140
加藤AZUKI @azukiglg

と言ったら、「旧列強、現欧州」側としては、そこは否であろう。 中国韓国がそれで日本から得る「利益」(金銭だけとも限らない)を見て、「あの中韓のやり方を自国も取り入れて、旧列強に謝罪と賠償を」という、韓国の後追いが出てきたら、やはり世界は混沌の坩堝に落ちると思う。

2015-05-09 03:25:11
加藤AZUKI @azukiglg

そんなわけで、日本と同じメンタルを持っているとは限らない国々が、日本のように恥じ入ったりはしないし、日本が謝罪したことを受けて恥じ入り、同様にそれに倣うというようなことを期待してはいけない。 恥の文化が生死までもを左右するのは、日本独自の精神性だという理解は必要だと思う。

2015-05-09 03:26:24
加藤AZUKI @azukiglg

というわけで一言で言うと、 「第三次世界大戦の遠因になっちゃうかもしれないから、日本は既存の旧植民地諸国がこぞって【賠償を引き出すための口実としての謝罪請求】を旧宗主国に乱発する世界の引き金を引いてはいけない」 ということではないかと思う。

2015-05-09 03:27:34
加藤AZUKI @azukiglg

「自分は善良である」 「相手は善良である」 「自分の主張に反対するものは悪である」 「自分の善良な行いは相手も歓迎して受け容れるはずである。なぜなら相手も善良だからだ」 「相手も善良である以上、それ以外のリアクションはあり得ないから考えない」 ……この考え方は多いけどヤバイ。

2015-05-09 03:30:59
加藤AZUKI @azukiglg

相手が善良じゃない場合がヤバイ、のではない。 「相手側が考える善良」が、自分が考えている善良と一致しない場合がやばいわけで、だいたい一致しない。 言うなれば、価値観の相違。

2015-05-09 03:31:52
加藤AZUKI @azukiglg

善良であるというのは、「価値観により準拠している」「価値観から大きく外れない」ということでもあると思う。だから相互に価値観が共有できているのであれば、「自分も相手も善良」は通用するけど、依って立つ価値観が異なる相手に「自分の価値観に基づく善良」は通じない。

2015-05-09 03:32:58
加藤AZUKI @azukiglg

例えば、喫煙を例に取ろう。 煙草の原産地であった南米、北米大陸のネイティブアメリカンの間では、和睦、親交の証しとして、同じパイプで喫煙をする、という部族があった。 つまり、「同じ煙草葉から出た煙を共有する」のが友好の証し。

2015-05-09 03:34:29
加藤AZUKI @azukiglg

では、その部族と対する交渉者、使者が「嫌煙であり、煙草を憎み、喫煙を悪と考える価値観」に依って立つ【善良】を持っていたらどうなるか。 相手は彼らの価値観に従って、善良に喫煙を奨める。 こちらは自分の価値観に従って、善良に喫煙を拒み喫煙者を批判する。 まあ、使者は死ぬな。

2015-05-09 03:36:06
加藤AZUKI @azukiglg

善良な人はそこかしこにいるけど、人によって「自分は何に基づいて何に対して善良か」という価値観は異なるわけで、そこを考慮せずに「彼我の善良に過大な期待をする」「自分の正しさを相手も常に共有している」と期待してはいけない。

2015-05-09 03:37:18
加藤AZUKI @azukiglg

現代日本だったら、酒を飲めない人に対する「俺の酒が飲めないってのか!」はモラハラパワハラになるけど、これも一種の「飲める人の善良、飲めない人の善良」の衝突。

2015-05-09 03:38:34
加藤AZUKI @azukiglg

「ハラスメントはよくない」「それぞれ自分のやり方を尊重すべき」が現代日本の【正解】だけど、「ハラスメントは良くない」という価値観を共有していない国相手だったら、この「相手が嫌がることをしない」というルールも崩壊する。

2015-05-09 03:39:06
加藤AZUKI @azukiglg

というわけで、「善良な日本人」は 1)相手も自分と同じ事を考えている、と期待しすぎ 2)相手が自分と同じなら、相手は自分の期待通りの行動を取る、と期待しすぎ 3)不慮の事態(自分の期待しない行動)に対する選択肢が少なすぎ なのではないか、とは思う。

2015-05-09 03:40:19
加藤AZUKI @azukiglg

「自分の期待通りに津波など来ない」 「自分の期待通りに原発はなくなるはず」 「自分の期待通りに安倍政権は愚かであるはず」 対中韓だけでなく、様々なテーマで、この「期待通りであるはず」という甘えに基づく準備不足が招く被害というのは頻発しているし、珍しくない。

2015-05-09 03:41:43
加藤AZUKI @azukiglg

まあ、「自分のやり方は絶対に正しく、決意を持って誠意を込めてそれをやれば相手もわかってくれるはず」というのが通用してこなかった、という現実を踏まえるなら、「相手が望むやり方を自分のスタイルでやろうとした」ことが既に間違いだったと言えなくもない。

2015-05-09 03:46:57
加藤AZUKI @azukiglg

何しろ「誠意を以て日本側がやってきたこと」を、日本国内の「善良な日本人」ですら誠意を見抜けなかったくらいなわけだから。

2015-05-09 03:47:23