文庫を電子書籍化したときに解説を省く慣例はほんとに改めてほしい

58
superkeins @superkeins

電子書籍版小説の解説抜きは本当に寂しいのよね…読後余韻みたいなのが無くなるというか、日曜洋画劇場を見終わったのにサヨナラが聞けなかった(水曜ロードショーの、いゃあ映画(ry)ときのような、そんな感じ

2015-08-03 23:16:35
NOT @notabene1976

文庫は解説のためにだけ買うこともあるのにね。電子書籍なら旧版の解説も含めてそれぞれ150円で売るとかできそうなもんだけど。

2015-08-03 23:25:50
悪人 @isitetsu

そういえば、電子書籍ってあとがきとか解説とかあまり載ってないな…

2015-08-03 23:38:00
きちね @kichine

電子書籍のあとがき解説問題はホントに腹立つ。せめて商品ページに省かれてることを書いておいてほしい。サンプルダウンロードしてもわからないんだよ。ちなみに光文社古典新訳は第三者の解説が入ってる。ありがたい。

2015-08-03 23:49:07
@keta_chop

解説省かれてたりするのか……そういうのを電子書籍で買ってなかったから知らなかった。あと前田さんの言ってることは本当10回くらい私も言ってるし、あとついでに言うと背表紙のイラストも入れてください

2015-08-04 00:03:44
Toru Tashiro @ToruMasala

@gnue 解説どころか挿絵も削除されたりして…… 文字サイズでページ割も変わったりするので作家によっては本の破壊だったりするかも(汗

2015-08-04 00:20:15
GNUE(鵺) @gnue

.@ToruMasala 大人の事情で、読書を愉しませる仕組みという基本的な本作りを忘れちゃってるのが問題>電子書籍で解説・挿絵が削られる

2015-08-04 00:22:42
clovis🍇🍮原稿やれ @clovis0322

解説があってわかる事が多かったりするからないのなら個人的には電子書籍よりも紙の本を選ぶな… twitter.com/nzm/status/628…

2015-08-04 01:16:48
大森望 @nzm

文庫を電子書籍化したときに解説を省く慣例はほんとに改めてほしい。自分が解説書いた文庫の電子版から(なんの断りもなく)解説がカットされていると残念な気持ちになるので、(事情によっては)対価ゼロでもいいから載せてほしい。というか、解説ついてるかどうか買うまでわからないってなんなの?

2015-08-03 22:28:29
сугимо2@アキラ・シティ @sugimo2

電子書籍の強みは検索性なんだから「タグを埋め込む」くらいの感覚でどんどん解説数珠つなぎにしてくれるといいな。

2015-08-04 01:50:09
金田淳子@実写ドラマ化ッッ @kaneda_junko

あと電子書籍で買うと、何年に単行本で出版されたかとかすらも書かれてないことがあるのは、本当に本当に勘弁してほしい。むしろ「最近の作品」だと誤認させたいのか?っていう悪意を感じる。解説やイラストが収録されないのもどうかと思うけど、出版者は書誌情報も値段の一部だと理解してほしい。

2015-08-04 03:37:55
💙💛 Fly, ODG, Fly💙💛 @odg1967

日本の電子書籍の奥付が紙版との連続性を無視している(初版の発行年とか電子版が紙の第何版に依拠いているとか、紙版の解説を省いているとかいう情報が示されていない)のは、紙版の代わりに電子版を利用しようとしている者にとって非常に迷惑であること、版元にはご理解いただきたい。

2015-08-04 05:03:43
Ta. Miyoshi @miyo_C

早川書房さん、東京創元さん、解説の電子書籍収録、よろしくおねがいいたします。

2015-08-04 05:26:37
oya03 @oya03

電子書籍だと解説が載ってない奴があるのは出版側の都合や著作権とかが関係あるのかと思ってたんだけど、解説者本人が「俺の解説が載ってない!」って例があったりするんで、特に決まりがあるわけじゃないのかな。ワートリは9巻から著者コメントとおまけのキャラ解説が載るようになったんだよな……。

2015-08-04 07:54:53
ゆうき まさみ @masyuuki

えーっ、解説ないのはつまらないなあ。解説読むのも楽しみなんで。 twitter.com/nzm/status/628…

2015-08-04 08:08:25
shiroi @68Shiroi

電子書籍は解説どころか裏表紙とかの作者の描いたオマケもカットされる場合があるしね

2015-08-04 08:14:32
@momome4

本に掲載されていたもの(解説とかあとがきとか)全部電子化されないと、電子書籍って意味がないな。自分には。

2015-08-04 08:16:34
Fuzzy Sphere @fuzzysphere

電子書籍には解説や後書きが入っていないことが多いのか。ますます買う理由がないなあ。

2015-08-04 08:25:34
北野勇作 『100文字SF』発売中! @yuusakukitano

@masyuuki あれはいろいろ確認取ったり手続きしたりするのがめんどくさいからそうしているとしか思えませんね。本当に売る気があるんなら、紙にない解説なり何なりをさらに追加するくらいはすべきなのに。出版社は電子書籍を積極的に売る気はないのだろうと思われても仕方ない。

2015-08-04 08:34:25
森 洋介 @livresque2

電子書籍未利用だが、十年前の電子辭書が既にさうだった。 twitter.com/kaneda_junko/s… @odg1967 日本の電子書籍の奥付が紙版との連続性を無視している(初版の発行年とか電子版が紙の第何版に依拠いているとか、紙版の解説を省いているとかいう情報が示されていない)

2015-08-04 08:51:30
もとや あね@三凶女子 @anemotoya

解説ないんだ電子書籍、それはやだなぁ。解説楽しいよ、自分がスルーしたところとか新しい発見があったりくすっとわらったり。

2015-08-04 09:03:44
キタユキ @k_t_y_k

電子書籍化で逆に解説が増える文庫をつくる……?

2015-08-04 09:08:23
かんげつ @_kan_getsu_

解説以外にもいろいろあるみたいねー。 / 電子書籍版でカットされた歌詞の「引用」 - Copy & Copyright Diary (id:copyright / @shiraist) d.hatena.ne.jp/copyright/2011…

2015-08-04 09:15:06
ミナップ @minap

電子書籍だと解説もカットされることがあるって話もあったもんなぁ

2015-08-04 09:18:15
冬泉 @etoileerrante1

電子書籍に解説や書誌情報が入らないとは。ゲームソフトも同様で、作品をどう位置づけるかとか、作り手の発想やゲーム内容の評価などを、再刊したゲーム自体に併載する発想がない。そんなものはネット上に情報として溢れている? だからこそ編集することが重要なのだが…

2015-08-04 09:25:50
崗蔀整睾(をかべまさゆき) @woquave

「電子書籍化した時に解説が収録されない事件」のついーとがまたきんのうくないから流れているので、ぽんわり考えていたことを表明しようかなあ?と藪をつつく覚悟で(笑)。『吾輩は猫である』の解説なら、あったら眺めるかな?と思う。知らないこと教えてくれそうで。知ってる人が書いた解説も読む。

2015-08-04 09:35:49