「本の発売日を、電子版と紙版でずらしても悪影響しかない」~小学館で連載中の新進気鋭漫画家の意見と、その反響

大童澄瞳「映像研には手を出すな!」は、TV Brosのマンガ賞「ブロスコミックアワード2017」大賞を取るなど話題の作品で、今月3巻が発売されたばかり。 だけど、その3巻が 紙版…6/12 電子版…6/22 発売。 これは紙書籍にアドバンテージを与えるための措置らしいのだけど、「それに意味がない、むしろ逆効果」と、まさに出版界の内部から、大童氏が問題提起。 その反響は。 続きを読む
148
大童 澄瞳/Sumito Oowara @dennou319

オオワラスミトです。庭を野生動物の住処にしています。漫画家:月刊!スピリッツ連載中『映像研には手を出すな!』最新8集は2023年07月12日発売:別名デンノー忍者@dennouninja :サークル【科学少女隊】:クリアファイルコレクター :転載不可 仕事専用連絡先→oowara_s@yahoo.co.jp

youtube.com/channel/UCIhPf…

大童 澄瞳/Sumito Oowara @dennou319

「電子版と紙版の販売日ずらしたところで、書店にも出版社にも作者にもなんの意味もない。むしろ悪い影響しかない。」と、ワシは小学館の中でいつも言っています。

2018-06-16 20:27:16
大童 澄瞳/Sumito Oowara @dennou319

ワシの主張は「そもそも電子書籍を買う人間はもはや紙媒体の読者層とは別れている。電子版を遅れて出したところで、痺れを切らし 先行する紙媒体を買う電書派の総数は 紙媒体全体の売り上げからすると無視できるレベルの数であって、電書読者に発売日の油断やミスを誘う事で起きるマイナス効果が大きい

2018-06-16 20:35:44
大童 澄瞳/Sumito Oowara @dennou319

(ちなみに数字のデータは全くなく、全て筆者の想像である(弱い)

2018-06-16 20:36:53
RJH@マンガのお仕事やってます @vivatakasun

@dennou319 おっしゃる通り!小学館さんはいつも大幅に遅い!これはマイナスでしかないです。せめて一日二日なら分かるけど

2018-06-16 20:38:40
大童 澄瞳/Sumito Oowara @dennou319

同じ小学館でも紙版と電書版同日に出したりしてます。ちなみにワシの映像研の電書版も第1集の頃から比べるとその差は短くなってきています。 twitter.com/tachibanet/sta…

2018-06-16 20:40:27
ヨン/スケ @yonsuke4

電子書籍版発売日に買うつもりだったのに、勢いで読み損なったから、買うの忘れてたとか、電子書籍版発売前に我慢出来ずに漫画喫茶で読んで、なんとなく買わなかったせいで初動データ上がらずに作家が続編かけなかったとかあったら辛い twitter.com/dennou319/stat…

2018-06-16 20:42:45
大童 澄瞳/Sumito Oowara @dennou319

小学館の謝恩会とかでは社長が「電子書籍頑張る!!」といつも言っているので期待しています。

2018-06-16 20:49:24
蒲田ロンリーウルフ @ysuke_wolf

@dennou319 @gryphonjapan 電子書籍派なもので、3巻心待ちにしております。

2018-06-16 20:49:33
神谷昌彦 @kamiyamasahiko

@dennou319 SNS 上には紙媒体と電子版両方の読者がいるため、同時に反響が生じることでバズる可能性が高まり、第三者の購入のトリガーとなる。両者に時間差があれば、いずれの波も閾値を超えない可能性が高い。

2018-06-16 20:51:46
ぼん @jusedeiko

本当にそう。買う気持ちが萎えるんですよね…。現在も映像研3巻への気持ちが紙版発売時よりも落ち着いてしまっています…。 twitter.com/dennou319/stat…

2018-06-16 20:57:49
龍太郎 @ryu1926813

@dennou319 更に、紙版が発売日に欲している人の所に行き届いてないのが現状だから尚更ですよね。

2018-06-16 20:58:10
ヨン/スケ @yonsuke4

本屋が動線に無くなったってこともあるけど、漫画村で無料で読んでる人間が山ほどいると思うとなんかくやしいって理由で漫画買うの1年ぐらいやめてたぐらい人間小さいから、発売日に買いそこなったってのは、次の機会に回す動機には十分じゃねえかなあ

2018-06-16 21:07:28
たがす(しなさい) @Tarkovski666

気に入ったらどっちも買う勢としては、買い忘れの可能性が生じるのみ… twitter.com/dennou319/stat…

2018-06-16 21:19:23
リン/タロウ @5rnvq5SeNImVwtz

映像研3巻買ったぜ 誰一人として気づいていない箇所の解説が付いてて笑ける そういえば電子書籍にはこのカバー折り返し部は収録されるのだろうか pic.twitter.com/p7c8MxCoMF

2018-06-16 21:54:10
拡大
よしお @111_jimy

@dennou319 待ってる間にうっすらネタバレしていくのも もう、、、、、、

2018-06-16 22:09:58
すきる @sanananaba

何でズラすのか意味不明…印刷所との関係??? twitter.com/dennou319/stat…

2018-06-17 00:52:01
Goro.K @Alfred_Worgan

映像研には手を出すな!の3巻感想を見かけたので、さあ買うかとおもったが、電子書籍版はまだ先か! これは買うの確定なので待つけど、もう少し気楽に買おうかなぁ、くらいのものなら忘れられて、買う機会を無くしてしまうやつだぜ。

2018-06-17 00:53:45
なかさん@喋る熊 @bolshoibear

まさしくその通り! おおよそ一ヶ月もズラす事によって紙版はおろか電子すらもはやセールを警戒してうかつに手を出せずに買い控えしてるタイトルが既にいくつも。 結局利益が発生してないって気付いて欲しいね twitter.com/dennou319/stat…

2018-06-17 01:09:01
殿岡 a.k.a しまうさぎ @bathtime39c

ほんとそれ舞妓さんの奴待ってるんだけどいつからかわかんないから買い逃しそうなんだよねぇ…出来るなら発売日に出して欲しい。一度電書買ったら紙に移行するのって滅多にないのに…。 twitter.com/dennou319/stat…

2018-06-17 01:47:17
Quadうつ19年目@碓氷峠をバイクで走っている人 @Quad2199

@dennou319 うーん、残したい派、 で東京とか都市圏の人は電子媒体で買うんじゃないかな? でも電子媒体はHDDもDVDに焼いても、クラウドさえも 20年すらの保証が無いんだよね。 紙で買ったら自然災害と家族災害以外は何十年も放って置ける。 電子媒体や紙媒体で原稿描く側も、色々ありますね。 原本消失やら。

2018-06-17 02:44:00
こうやまP提督㌠フレンズ @zweisser

@dennou319 小学館は「発行している漫画雑誌の種類が一番多い」と宣伝していた事もあったが、それだけ図体が鈍いという事ですもんね。講●社の企画した人気作品をすぐパクったり、少年サンデーが高橋留美子とあだち充以外何も無い雑誌になりかけたり、何だかなあと思っています。

2018-06-17 03:09:38
1 ・・ 4 次へ