佐々木俊尚氏  クリエイターの作品を政治的発言込みで受容できるか問題

佐々木氏の「21世紀の自由論」に感銘を受け、「優しいリアリズム」を支持します。ここしばらく俳優の◯◯さんはこういってるぞー、とか作家の××さんは怒ってる!みたいなFBでのシェアに辟易していたのでまとめました。発言している本人よりそれをシェアする一般人に同調圧力を感じます。 初まとめなのでうまくまとまってないかもしれません。皆様編集よろしくお願い致します。 (追記)別のまとめに集約されているようですが、佐々木さんのツイートを中心にまとめております。 こちらのほうがうまくまとまってますね。 続きを読む
63
maruyama @electric_squall

@sasakitoshinao 亡くなられた佐久間正英さんなんかは、ご自分で熱心に勉強されて、非常にリアリティのある意見を発信する、希少なクリエイターでした。変なのに絡まれてご苦労されてましたが(苦笑)制作された音楽も含め、本当に大きな損失だったと思いますね。

2015-08-04 17:23:36
bicycle_beer @bicycle_beer

@sasakitoshinao 理想はこうだが現実はこう、みたいなややこしい状況の中から落としどころを見つけて、なんとか物事を前に進めようと四苦八苦するのが社会人。でもそれは芸術家にとっては妥協でしかなく、だからお花畑的理想論に集約されるのかな、と。

2015-08-04 17:23:46
ミト @mito_mi_to

@sasakitoshinao 私は、芸術とは人を陶酔させる力だと思っています。穢れは嫌悪の心をよび起こしその理由を(たとえこじつけでも)論理的に考えさせるので、むしろ陶酔から覚ますことが多く、アーティストはそれを直感的に感じて忌避しているのではないかと思います。

2015-08-04 17:30:42
Moonbeams @mellowbossa

音楽・文化の表現者による自由や反戦への素朴な表現は、複雑なロジックを一旦解体し原点を見つめ直そうというテーゼ。それが大衆音楽の特性。 佐々木俊尚氏vsアジカン・ゴッチ&津田大介氏のこの落差。「反原発のミュージシャンを聴くのを止めた」 bit.ly/1DmzRT6

2015-08-04 17:32:31
ららら らー @LaLaLanLanLan

芸術家は、努力や出自等の人間の目に見える要因だけでは説明できない才能を持ってるように見えるから、天から授けられ神に祝福され世間を超越した純粋な存在だと昔から思われ、作品もそういう芸術家性と一体的に鑑賞され、芸術家もその役割期待に応えてるからでしょう。@sasakitoshinao

2015-08-04 17:33:56
雛芥子 @Green753Tea

@takapon_jp @sasakitoshinao それに加えて宗教関係やスピリチュアル系の方々も、ですね、特に瀬戸内寂聴さんや美輪明宏さんとか、舌鋒鋭いですね、普段は私も熱心なファンの一人ではありますが、殊にこの国防などの問題となると話や考え方は別ということにはなりますが。

2015-08-04 17:34:00
のほうず @cavachotani

@sasakitoshinao 僭越ながら…これじゃあ「アーティストはなんであんなに世間知らずの馬鹿なんだろう?」になってるじゃないですか。ちゃんと考えてるアーティストもいれば馬鹿なアーティストもいますよ、そりゃ。個別の作品・作家について語らないとダメなんじゃないでしょうか。

2015-08-04 17:36:29
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

いやいや、私が問題にしてるのは「平和」そのものではなく、平和に向かうアプローチが現実離れしていて神話化していることなのですよ。 twitter.com/hachipro/statu…

2015-08-04 17:51:36
八的暁 ハチプロデザイン @hachipro

@sasakitoshinao 自身の言論は作品の一種として生身の自身を離れて存在し続けるようあるべきで、ならば時と共に移ろわない、理想や願いというような形で出すべきという意識もあるかなあと思います。原発稼働や安保締結により平和が得られても理想や願いそれ自体は陳腐化しないですし。

2015-08-04 17:50:25
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

「平和を願う」はなにもアーティストの専売特許ではなく、私も含め多くの日本人の共有するところでしょう。なのになぜそこへのアプローチが反権力と一体化して現実離れしたものになってしまうのか。

2015-08-04 17:52:41
ららら らー @LaLaLanLanLan

…芸術家の反権力的な発言に純粋性を見る人もいれば、政治的発言をすること自体に純粋性を損ねたと感じる人もいる。芸術家純粋神話信者同士の解釈の違いに思えます。佐村河内問題と違って、芸術家純粋神話を壊したか壊してないかで分かれるから対立してしまうという。 @sasakitoshinao

2015-08-04 17:58:07
円盤人@一般垢 @enbanjin

@sasakitoshinao 世界に対してミクロの視点から銃を撃つことをなりわいにしてきた表現者には、「権力者が自分たちを潰そうとしている」という物語を受け入れやすい土壌があるんではないでしょうか。

2015-08-04 18:27:49
Takashi Hayashi @tkshhysh

表現者の政治的発言に幻滅するのは,やはりそれのプロではないのだから表現物としてのクオリティが数段下がるからだろうな.政治的発言は当然自由だし,物理的に同一人物である以上,同じ名前で出したいのも人情だろう.「それはそれ.これはこれ」と割り切れば良いのであるが.

2015-08-04 18:34:29
Noriaki Yoshikawa @yoshikawanori

やはり、この点かなぁ。各人各領域でのプロとしての表現と、政治的発言にかかる表現との、あまりに残念な落差。

2015-08-04 18:43:36
おるた @OrutaImurou

佐々木俊尚氏vs渡辺謙 アジカン・ゴッチ 津田大介氏のこの落差「反原発のミュージシャンを聴くのを止めた」 blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/… @raymiyatakeさんから ・へ~、アジカンが安倍政権批判しているとは知らなんだ。こんど新譜聴いてみようかな。

2015-08-04 19:35:54
星川崇(バン活!編集長) @Soh_RundabanSP

今現在の佐々木俊尚さんのタイムラインをみると「あぁ、本当の意味でロックは死んだんだなぁ......」としみじみ感じました。

2015-08-04 19:38:14