Mynewsjapan代表 渡邉正裕氏@masa_mynewsの、『リアル書店トーク』第Ⅱ部・・・Shop in Shopの意義 ほか

>経営者にチャレンジ精神がない。ユニクロなんてフリースの横で野菜売るとか訳の分からないことまでやって今の成功がある。本屋で一緒に野菜売れる経営者がいるのか?という問題
3
kaigaidehatarak @kaigaidehatarak

確かに中小規模の書店は行く気にならない。でも品揃えを競ってるためにテーマごとにまとまりのある大型書店や採算度外視(でも大学内一店舗なので売れる)の大学生協書店辺りは信頼を置いてます。学術書があるかどうか辺りが分かれ目ではないでしょうか?@masa_mynews

2011-01-05 09:40:40
町蔵さん @che_now

本屋さんの怠慢もあるけれど、売れる本を優先的にアマゾンなんかの大手に流す取次の問題とか、電子書籍が期待される理由になるよなぁ。 RT @masa_mynews: アマゾンで版切になって翌日入荷してたし。このスピード感の差による売り損じには、絶望的なものがある。

2011-01-05 09:50:46
にわタコ @niwatako

旧来メディアがネットに勝てないのは @masason のような既存体制を変えてでも変わって行こうとする人が居ないから RT @masa_mynews: 書店業界は改善改革を怠った。日本語や規制に守られ外資が入らなかったから。これ、ほとんどが新聞業界、出版業界と同じ構図。

2011-01-05 10:53:54
渡邉正裕 @masa_mynews

ブティック系の魅力的な本屋がなさすぎ。東京堂にいけば立花隆コーナーがある、みたいな特化した店がもっとあれば行くのに。イケアみたいに家族で楽しめるテーマパーク系本屋とか、著者別に徹底的に並べてる店とか。RT @goaldenag5000 確かに中小規模の書店は行く気にならない。

2011-01-05 11:34:59
赤城高太朗 @k_akagi

こういう本屋、あったら毎日通いたいなぁ。 RT @masa_mynews: ブティック系の魅力的な本屋がなさすぎ。東京堂にいけば立花隆コーナーがある、みたいな特化した店がもっとあれば行くのに。イケアみたいに家族で楽しめるテーマパーク系本屋とか、著者別に徹底的に並べてる店とか。

2011-01-05 11:10:54
渡邉正裕 @masa_mynews

著者や出版社の営業に左右されるような書店経営では行き詰まります。POSデータでロジックを組み、トップの戦略&書店員のセンスで独自性を出さないとRT @nanaokun もったいないですね。でも早々に重版が決まるのではないでしょうか?決まったら渋谷のお店に営業しましょう(^_^)

2011-01-05 11:35:49
遠山太郎(TOKYO) @touyama_t

@masa_mynews いくらぐらいアクセスがあるのでしょう?BLOGOSの影響力が素直に気になります。

2011-01-05 11:22:32
@YuichiroM

@masa_mynews ベンチャーにいると目を疑うような話ばなりだけど、逆に言えば会社にはソリティア社員を生かしておけられる余裕があるということか。凄いな。ベンチャーにはその余裕はない。

2011-01-05 11:29:04
中嶋よしふみ@保険を売らないFP&編集長💰共働き夫婦に住宅購入の有料相談👫執筆指導の鬼教官✏️ @valuefp

@masa_mynews @goaldenag5000 ウェブですけど全巻ドットコムはアイディアが素晴らしい。ブックオフとか規模の大きな古本屋がマネしても良いし、普通の本屋でも店頭注文→送料無料で配送とかやれば売れそう。イノベーションの無い業種ほど小さなアイディアでも効果がある

2011-01-05 11:29:31
モア船長 @captain_more

最寄り駅構内の本屋へ久々に行く。渡邊さん @masa_mynews の『35歳までに~』はない。店員に聞いても「そこに無ければ無いですね」。棚に刺さってるのも『レヴィ・ストロース入門』みたいな本ばかり。読みたい新書はなかったので、佐藤亜紀『ミノタウロス』の文庫を買って帰宅した。

2011-01-05 11:54:20
めい @may0v0may

なんか @masa_mynews さんの記事一気に話題になってる(゜゜)私も先日いっぱいRTしてみんなに広めてしまったけど、内緒にしとけばよかったぜ(/_\)

2011-01-05 12:05:24
シャリアゲ @battle_relax

ビレバンとかまさにって感じですな RT @masa_mynews ブティック系の魅力的な本屋がなさすぎ。東京堂にいけば立花隆コーナーがある、みたいな特化した店がもっとあれば行くのに。イケアみたいに家族で楽しめるテーマパーク系本屋とか、著者別に徹底的に並べてる店とか。

2011-01-05 12:15:45
ky.n.n @kana_iss

IBMコンサルから独立した、@masa_mynews さんのmynewsjapanの一部を拝見しましたが・・・ http://bit.ly/dLyYqV こういったスタイルや切り口のジャーナルは斬新

2011-01-05 12:19:28
渡邉正裕 @masa_mynews

経営者にチャレンジ精神がない。ユニクロなんてフリースの横で野菜売るとか訳の分からないことまでやって今の成功がある。本屋で一緒に野菜売れる経営者がいるのか?という問題RT @k_akagi こういう本屋、あったら毎日通いたいなぁRTイケアみたいに家族で楽しめるテーマパーク系本屋とか

2011-01-05 12:27:21
きんとき @kintoki_00

@masa_mynews 本の福袋とか。これこそセンスが問われる。

2011-01-05 12:37:39
党生活者 @morinoris

「本のコンシェルジュ」系の陳列に拘るお店が一時期流行りましたが、あれはどうなったんですか?RT @masa_mynews 経営者にチャレンジ精神がない。ユニクロなんてフリースの横で野菜売るとかまでやって今の成功がある。本屋で一緒に野菜売れるのか?RT @k_akagi

2011-01-05 12:55:49
渡邉正裕 @masa_mynews

そうShop in shopはいい。ソニーのヨドバシ内ショップみたいな。僕が丸善経営企画なら有名人や知的にブランディングしたいアイドルに成果主義でショップ開いて貰う。小飼弾書店、池上彰書店、AKB前田書店、上戸彩書店…自力で集客して売り切るなRT @RyotaSano 松丸本舗は

2011-01-05 13:06:55
松田剛典|一般社団法人キャリアラボ代表理事 @goten_m

この本はすごく参考になります。就職でも、目先の情報ではなく、自分の目を持つ大切さを教えてくれます。RT @pokoponta: @masa_mynews ソリティア社員に反応した就活生には最新刊もですが、『若者はなぜ「会社選び」に失敗するのか 』もオススメですよね。

2011-01-05 13:27:30
Go Miyamoto @go1989m

日経、IBMコンサルを経て独立した、@masa_mynews 氏のmynewsjapanに掲載されている企業ミシュランがオススメ。まだ読んでいない就活生は是非!

2011-01-05 13:36:44
紳士 @shinshi246

ユニクロのブランドを持って野菜売ってましたよねー。なつかしい。 RT @masa_mynews: 経営者にチャレンジ精神がない。ユニクロなんてフリースの横で野菜売るとか訳の分からないことまでやって今の成功がある。本屋で一緒に野菜売れる経営者がいるのか?という問題 @k_akagi

2011-01-05 14:02:14
mong_mong_mong @mong_mong_mong

@masa_mynews やけに本屋を批判してますけど、何か目的でもあるのですか?或いは恨みでも?

2011-01-05 14:28:36
まき @makimaki35

そんな本屋に喝を入れるために立ち上がった出版社がある。おかげで、今や本屋では美顔器や、調理器具やバッグの付いた雑誌がバカ売れ。 RT @masa_mynews 本屋で一緒に野菜売れる経営者がいるのか?という問題

2011-01-05 16:03:48
クラカミ ユウイチ @kurachan09

@masa_mynews ジュンク堂書店池袋本店内では大分前からやってますよ。湯浅誠書店など

2011-01-05 16:43:11
渡邉正裕 @masa_mynews

あれは、警察の1日署長みたいなもんで、湯浅誠がリスクも収益責任も負ってないし売れても湯浅の懐に入らないからやる気ない売り場になってる。RT @kurakamiyuichi ジュンク堂書店池袋本店内では大分前からやってますよ。湯浅誠書店など

2011-01-05 17:24:07
渡邉正裕 @masa_mynews

美顔ローラーが50万部で「本」の年間総合5位だからね。ユニクロが自社開発するように紀伊国屋が自社開発ローラーを売って生き残れ、という話RT @makimaki35 そんな本屋に喝を入れるために立ち上がった出版社がある。今や本屋では美顔器や、調理器具やバッグの付いた雑誌がバカ売れ。

2011-01-05 17:27:41