三重県志摩市公認萌えキャラ「碧志摩メグ」の公認撤回を求める署名が酷すぎる件

最終更新 2015/8/27 1:35 情報がまとめ作成時より大幅に追加されている。 てんたま氏による反対意見書・市の回答要約と、発端となったニュース記事を見比べてみると新たな発見があるかも(笑) ニュースの批判内容は意見書に沿っていて、ニュースで情報が削られた為に賛同した人があんなに出たんじゃないか… そして反対意見書の元ネタも追加。
162

続報:もう碧志摩メグだけの問題じゃなくなっている

てんたま @tentama_go

碧志摩メグちゃんの件、実は海外では児童ポルノの文脈で放送されてるのですよね。もちろん現在の海女さんの格好とかけ離れてるという論点も伝えられてはいますが・・ 署名発起人「キャラクターが卑わいで、ほとんど児童ポルノだと信じる」 hyperallergic.com/229601/divers-…

2015-08-23 15:18:06
リンク Hyperallergic Divers Denounce Japanese City's Shallow New Mascot Late last year Shima, a city of about 50,000 located 100 miles east of Osaka in Mie Prefecture, unveiled a new municipal mascot.
てんたま @tentama_go

碧志摩メグちゃんへの反対署名についての海外記事を(@Tin_Lion)さんが翻訳して下さったみたいです >母親を海女に持つ署名発起人「私は、コレはほとんど児童ポルノに等しいものであると信じています」 tinlion.blog40.fc2.com/blog-entry-50.…

2015-08-23 19:14:10
リンク tinlion.blog40.fc2.com こっそりブログ |碧志摩 メグ:HYPERALLERGIC記事邦訳 現在製作中の作品やmixiの日記からの転載を、 こっそりひっそり書いていきます。
鈴折 @sin_Lv98

あぁ、こりゃクズです。初めから海女の偏見を防ぐ署名なんかじゃなかった。署名企画者の海女の娘がきちんと「碧志摩メグは児童ポルノに近い」と喋ってます。海外のインタビューまで使って、もはや海女に関係ないオタ絵バッシングの自論を展開してたとは

2015-08-23 15:57:02
てんたま @tentama_go

碧志摩メグちゃんの件、公認反対署名発起人ご本人でないとしても、近しいところに二次元規制、性表現を嫌う人物がいるのはほぼ確実と思います。ネットへの署名展開と署名数の集まりの早さなど、色々と手際がよかったのも納得がいったというか・・・ twitter.com/sin_Lv98/statu…

2015-08-23 16:11:20
鈴折 @sin_Lv98

この署名企画者、初めから海女云々じゃなく、表現を規制する為に動いてた人間なんじゃないかと思います。普通の人は乳首も性器も出てないグラマラスな絵を児童ポルノ呼ばわりしないし、300ちょいしか集まらない署名で海外からインタビューまで来るのもおかしい

2015-08-23 16:03:09
てんたま @tentama_go

ということで、実はもう碧志摩メグちゃんだけの問題でなくなってるというか、このまま外野での場外乱闘が続くとどこに延焼するかが読めない状態です・・・。児童ポルノの文脈で来られたら他の萌えキャラだってどうなるかわかりませんしね

2015-08-23 15:36:26
平尾 由矢(パブリックエネミー) @astray000

というか、完全に「萌え絵・アニメ絵・マンガ絵=ポルノ」という図式に封じ込めようとすり運動でしょ。単純な規定路線だよ、向こうからすれば。

2015-08-23 15:41:56
鈴折 @sin_Lv98

自分にとって気持ち悪いものに何でも「児童ポルノ」のレッテル貼りする人、ホント何なんですかね。児童虐待の映像だから禁制物なんですよね。気持ち悪いから禁制物なわけじゃないですよね。そういう真似するから児童虐待が放置されるんじゃないんですか

2015-08-23 18:02:36

↑これは児ポ法の基本的な問題点。
「児童の保護」を目的としながら、性虐待の有無よりも「性的興奮」を基準にしている為、事実上社会秩序系の法律になっている。
保護法益が混乱してしまう致命的とも言える欠陥。

発端になった「碧志摩メグ」反対問題のニュース(読売新聞はリンク切れに)

リンク 朝日新聞デジタル 「萌えキャラは海女を侮辱」三重・志摩市に公認撤回要求:朝日新聞デジタル 三重県志摩市公認の海女の萌(も)えキャラクターは性を強調し海女を侮辱しているとして、同市内の主婦(39)が公認撤回とキャラ入りポスターの撤去などを求める署名を市と市議会に提出した。署名は市内の海女ら…
リンク mainichi.jp 萌えキャラ:「碧志摩メグ」に反対署名 「公認撤回を」 - 毎日新聞 海女をモチーフにした三重県志摩市公認の萌(も)えキャラクター「碧志摩(あおしま)メグ」が「女性蔑視...
リンク SankeiBiz(サンケイビズ) 公認の海女キャラ「碧志摩メグ」撤回求める 「胸を強調し過ぎ」と批判 三重県志摩市が観光PRのために公認した海女のキャラクター「碧志摩メグ」が「性的な部分を過剰に強調していて不快だ」として、現役の海女や市民たちが13日までに公認撤回を求める309人分の署名を市と市議会に提出した。
リンク YOMIURI ONLINE(読売新聞) 海女萌えキャラ「女性蔑視」と批判…反対署名も 伊勢志摩サミットの会場に決まった三重県志摩市で、海女をモチーフにした市公認の萌(も)えキャラの賛否を巡り、波紋が広がっている。

↑署名の中の現役・元海女の人数が発表されているがニュースによって若干異なっている様だ。

呉 哲心 @go_philospirit

例の海女・碧志摩メグの反対署名って狭いコミュニティの同調圧力で有無を言わさず、「これは女性蔑視だから当然反対するよね?」って感じでさせられてそうだな…

2015-08-08 22:10:01

そして「明日少女隊」による地元での公認撤回署名に次ぐネットでの公認撤回署名活動が開始

リンク Change.org 志摩市公認萌えキャラクター「碧志摩メグ」の公認撤回を求める署名活動 「碧志摩メグ」は、志摩市が認定した市の広報のための公認キャラクターですが、 17歳という未成年の設定でありながら、胸や太ももなどの表現に顕著な性的誇張表現がなされており、さらにその意図を裏付けるように、 彼女のプロフィールには身長と体重が明記され、「ボーイフレンド募集中」と書かれています。 私たちは、 行政が、未成年の女性を性的なものとして表現し、市の広報のための公認キャラクターとして利用し、市役所などの多くの公共の場所で公開をしていることは問題である と考え、志摩市に公認撤回をお願いするための署名活動を
呉 哲心 @go_philospirit

理由なんて何でもいいんだろう。「撤回させたい」という結論で一致しているから、とりあえず沢山「問題点」を詰め込んで数撃ちゃ当たる作戦になっている。その結果、いつもの似非フェミの暴論テンプレそのものになっているのがもうね。 twitter.com/tentama_go/sta…

2015-08-20 18:31:31
てんたま @tentama_go

萌え海女さん問題、ネット署名が始まったみたいだけど、「行政が、未成年の女性を性的なものとして表現し、市の広報のための公認キャラクターとして利用したのが問題」って、海女さんが実在する職業かどうかが既に関係なくなってるような・・・ change.org/p/%E5%BF%97%E6…

2015-08-20 13:59:26
てんたま @tentama_go

萌え海女さん問題、ネット署名が始まったみたいだけど、「行政が、未成年の女性を性的なものとして表現し、市の広報のための公認キャラクターとして利用したのが問題」って、海女さんが実在する職業かどうかが既に関係なくなってるような・・・ change.org/p/%E5%BF%97%E6…

2015-08-20 13:59:26
n.p.333 @meteorhulahoop

@go_philospirit あの署名サイトみると海女はもうどうでもよくなってる感じです。萌えキャラに我慢ならないというひとがいるんです。性表現が云々てのは方便かと。

2015-08-20 20:51:04
ジンイチ @4kijin1

署名者の意見がポルノだの差別だの焦点めちゃくちゃで、結局嫌いな表現叩きたいだけじゃん、と見えてしまうんですが。

2015-08-20 18:37:45
小泉しゅうすけ🌰(寒川町議会議員@立憲民主党) @KoizumiSamukawa

もっとも件の「志摩市公認萌えキャラクター-碧志摩メグ-の公認撤回を求める署名活動」、コメントで人気最上位なのが『女子校生ポルノをイメージさせるキャラクターは断じて許しません!白紙撤回せよ』とか「イメージ」という曖昧な話になっちゃっている時点で、論理性なんて最初からないんですがね…

2015-08-20 04:56:59