デモ雑感‐識者のTweetから

2015/8/30~31にかけての国会前を中心としてデモについて、識者のTwを拾いまとめたものです。 日本の大衆活動は何が足りず何が無かったのか。敗北主義に振り回されて終わるのか。
141
清義明 @masterlow

シーなんとかという人達が、推薦図書としてその丸山眞男をあげていたのが自分には大変興味深かった。そのとおり、現在の国会前は、無党派市民層による議会制民主主義肯定の運動だ。むやみに国家主義には寄っていないのもポイントで、それを合わせて考えると一番近いのはベ平連となるわけだ。

2015-08-31 04:14:41
清義明 @masterlow

シーなんとかや国会前の状況を指して、あたかも新左翼的なものと同一視するのは間違っている。また同時に、これが新しいスタイルの運動というのも間違っている。これは古いタイプの市民主義運動である。60年代から新左翼の国家否定と暴力革命を除くとこういうものになる。

2015-08-31 04:17:15
清義明 @masterlow

そしてこれは55年以降の日本共産党の考え方とほぼ同じ実際思想も人員もかぶっているはず。これは間違いないかと思われる。ここに陣地戦をし続けている左派リベラルが合流しているというのが流れ。おおっぴらに国家を肯定しないけれど否定もしない。

2015-08-31 04:20:18
清義明 @masterlow

よって、いわゆる新左翼やその末裔といえる高円寺系アウトノミアは、むしろ運動として新しい方。国家を否定もしないし肯定もしない、裏返しに追認されたナショナリズムをもつのは古いスタイルで、それが現在の国会前。

2015-08-31 04:22:25
清義明 @masterlow

以上を前提としながら敷衍する。

2015-08-31 04:23:42
清義明 @masterlow

デモというのは議会制民主主義の中では基本的に「敗北主義」である。敗北主義というのは、最初から負けとわかって、それでもやらねばならない時はやるという態度のこと。

2015-08-31 04:25:06
清義明 @masterlow

安保法案はこのまま可決されるでしょう。間違いありません。そしてそれを国会前の数万人は皆知っているはずです。それでもやるというのは敗北主義です。そして敗北主義というのは、負け方が重要なのです。

2015-08-31 04:27:12
清義明 @masterlow

ここで負けても実は最後には勝っている・・・それを目指すのが敗北主義です。議会制民主主義を肯定するならばそれは当たり前の態度です。よって負け方が次につながらないといかようにもならない。

2015-08-31 04:28:52
清義明 @masterlow

60-70年代の新左翼の前衛主義(少数派でも正しいことを言っている自分たちが正しく、わからない人たちを先導していくという考え方)は大失敗しました。だが、陣地戦に入り、自分の生活範囲内で地道に活動してきた無党派は確実にリベラルとして存在し、勢力として今でもあります。

2015-08-31 04:31:25
清義明 @masterlow

現政権を指して「ファシズム」という人がいる。自分は必ずしもそうは思いませんが、実際にそうだったとしましょう。そうすると、まだマルクス・レーニン主義の革命フェティシズムに染まっている人は、政権を倒せという。国家は一部の人に支配されていると思いこんでいるからです。

2015-08-31 04:37:33
清義明 @masterlow

ファシズムというのは一部の人が大多数を支配するようなものではないのです。議会制民主主義の果てにファシズムがあります。リベラリズムの結論が18世紀にはナショナリズムで、それをさらに突き詰めたのがファシズムです。ァシズムの正体とはそこいらにいるオッサンオバサン有権者のことです

2015-08-31 04:39:31
清義明 @masterlow

このオッサンオバサンの有権者が彼らの言う「ファシズム」の正体です。リベラリズムや市民主義は良い方向にも悪い方向にも、どちらにでも転びます。問題はこれを悪い方向に転ばせないことです。皆、良かれと思った方向を選んで悪い方向に向かうのが世の常です。

2015-08-31 04:42:49
清義明 @masterlow

議会制民主主義を肯定していくならば、このオッサンオバサンたちを味方に引き入れるしかない。それが国会前の敗北主義がプラスになるかならないか。問題はそこの部分なのです。

2015-08-31 04:46:37
清義明 @masterlow

いまだ「革命フェティシズム」の愛好家は、デモが敗北主義に基づくものというのを忘れて、あたかも本気で勝ちに行こうとする。勝てるはずがない戦いに死に物狂いになればそれだけ傷も深まる。動員するためのタテマエにはそれも必要だが、しかし往々にしてそれがタテマエとわからなくなる。

2015-08-31 04:53:13
清義明 @masterlow

ホリエモンがデモとか行くやつは自分は採用しない、思想とかではなくバカだからといったのは、このことを指す。敗北主義を本気になってやって、それ 自 体 が何事かを成すと思いこんでいるのは、バンザイ突撃する日本兵と同じだと、自分も思う。

2015-08-31 04:55:23
清義明 @masterlow

思い起こすべきなのは、60年安保の発効直後の衆議院選、自民党は296議席。もっとも学生運動が熾烈だった69年の衆議院選では288議席これが敗北主義の結末である。ホリエモンでなくとも考えるべきは、敗北主義に酔って自らの変革を目指さないほうである。

2015-08-31 05:19:49
清義明 @masterlow

此処にあつまれる者は皆青年なり、常に世に新らしきものを作り出だす青年なり。われらは老人の早く死に、しかしてわれらの遂に勝つべきを知る。見よわれらの眼の輝けるを、またその議論の激しきを。されど、誰一人、握りしめたる拳に卓をたたきて、‘V NAROD !’と叫び出づるものなし(啄木)

2015-08-31 09:48:09
清義明 @masterlow

‘V NAROD !’(民衆の中へ)

2015-08-31 10:11:25
ジョンお姉さん @jpn1_rok0

10万人集めると言って集められず、安保法案を止めると言って止められない、明白な敗北を「自分のやるべきことをやったから勝利」という想田和弘の安っぽい誤魔化し 「自分のやるべきことをやれた、ということは、それだけで「勝利」です。」 twitter.com/KazuhiroSoda/s…

2015-08-31 06:11:01
想田和弘 @KazuhiroSoda

自分のやるべきことをやれた、ということ。これがどんなに困難かつ貴重なことか。自分の日常をよく観察している人は気づくはずです。自分のやるべきことをやれた、ということは、それだけで「勝利」です。

2015-08-30 23:52:27
ジョンお姉さん @jpn1_rok0

反原発デモはもっと集まったけど、原発は再稼働したんだよなあ。 必死の勝利宣言だけどな。 「この写真や報道をみて野党関係者は「世論は反安保だ」と確信し結束する。与党議員は「強行採決は自分の議席を危うくする」と震える。それが民主主義。」 twitter.com/yataragenki/st…

2015-08-31 06:16:34
ピンク眼鏡ゴリラ @yataragenki

この写真や報道をみて野党関係者は「世論は反安保だ」と確信し結束する。与党議員は「強行採決は自分の議席を危うくする」と震える。それが民主主義。選挙に行くのは当たり前。その上でみんな選挙民主主義の不全を是正している。民主主義はこれだ。 pic.twitter.com/zoGkLeao4p

2015-08-30 20:59:48
ジョンお姉さん @jpn1_rok0

「これだけの規模のデモを無事に行うことができたこと。そのこと自体が快挙でしょう。他人を倒すことが「勝利」ではないのです。」 お姉さん腹筋崩壊中。「安保法制廃案」「安倍やめろ」はどこ行った?「決戦」どこ行った?(ゲラゲラゲラゲラゲラ twitter.com/KazuhiroSoda/s…

2015-08-31 06:36:50
想田和弘 @KazuhiroSoda

お疲れ様でした!そう、完全勝利です。もちろん今日のデモが戦争法案審議にどれだけの影響力を及ぼすのかは未知数。しかしこれだけの規模のデモを無事に行うことができたこと。そのこと自体が快挙でしょう。他人を倒すことが「勝利」ではないのです。 twitter.com/SEALDs_jpn/sta…

2015-08-30 23:49:02
石平太郎 @liyonyon

60年安保闘争の時、30万人の大デモが気勢を上げた。しかし今になって語り継がれているのはむしろ、岸信介の泰然自若の態度である。結局、歴史の主役となったのは安保条約と岸信介であって、「30万人デモ」は脇役にすぎなかった。昨日の「3万人デモ」、歴史の「脇役」にもなれないのではないか。

2015-08-31 07:16:14
finalvent @finalvent

昨日の国会前集会は、印象では過去の安保闘争より、韓国の米牛肉輸入反対運動に近いんじゃないかと思った。

2015-08-31 07:45:41
finalvent @finalvent

昨日のデモで、理性的にはなんの不思議もないんだけど、野党4党首がその場で手をつないでいる光景に、何か微妙に裏切られたような印象を持った。もちろん「裏切られた」わけでもないし、野党の合意はむしろあってよいもの。

2015-08-31 07:53:42
finalvent @finalvent

ここもうまく言えない部分だが、問題ののもわんとした核は、そこでもないように思うtwitter.com/motoken_tw/sta…

2015-08-31 07:56:06