【改題済み】表現規制推進団体は横浜会議で子供の利用に如何に失敗したか【当初タイトル『アグネス・チャンが創作物の児童性表現規制に熱心なのは過去の自分自身を救うため?』】

山本夜羽音( @johanne_DOXA )さんがツイートされたアグネス・チャンとマンガ、アニメ、ゲームの児童性表現規制の話が興味深かったのでまとめました。 ※2015/9/28追記 記録を残すことを優先して、一部のツイートおよびコメントを削除するとともにタイトルも変更しました。
161
𝕜𝕒𝕚𝕖𝕕𝕒𝕜 @kaiedak

インターネット・アーカイブにあると教えてもらいました > 「第二回・子どもの性的商業的搾取に反対する世界会議」『漫画はCSEC(子どもの性的商業的搾取)ではない』ワークショップレポート:■はじめに■ web.archive.org/web/2014030216…

2015-09-26 23:08:40
𝕜𝕒𝕚𝕖𝕕𝕒𝕜 @kaiedak

あれ?よく考えたらこれ2001年の国際会議だよね。 > 「第二回・子どもの性的商業的搾取に反対する世界会議」『漫画はCSEC(子どもの性的商業的搾取)ではない』ワークショップレポート:■ワークショップ第一部■ web.archive.org/web/2014021911…

2015-09-26 23:11:05
𝕜𝕒𝕚𝕖𝕕𝕒𝕜 @kaiedak

この第2部はそうでもないけど第1部のパネリストが代わり映えしてなくてビビった > 「第二回・子どもの性的商業的搾取に反対する世界会議」『漫画はCSEC(子どもの性的商業的搾取)ではない』ワークショップレポート:■ワークショップ第二部■ web.archive.org/web/2014030217…

2015-09-26 23:13:44

※2015/9/28追記
@ltcmdr_komada さんから2001年の横浜会議に関する @m_m1941 さんの以前のツイート内容をご紹介いただきましたので、参考情報として以下に以下にまとめて追記します。

¡Barringa llena, corazón contento! @m_m1941

反ポルノ団体広報のこんな発言が話題になっています twitter.com/#!/disca/statu… 発言の「アリバイ的に1人だけ女性」が大きく取り上げられましたが、全体文脈の「男=ポルノ消費者で擁護者であり加害者」で「女=ポルノによって消費される被害者で批判者」との二分法が恐ろしいです

2012-03-01 10:48:52
¡Barringa llena, corazón contento! @m_m1941

しかし、同時にこの発言は2001年12月18日の横浜会議において、多くの女性が「自らの意思」で表現規制を批判した事実を無視しており、逆説的に「男=ポルノ消費者で擁護者であり加害者」で「女=ポルノによって消費される被害者で批判者」との二分法が規制推進派の根幹であることを示しています

2012-03-01 10:52:14
¡Barringa llena, corazón contento! @m_m1941

横浜会議については以下の報告を参照してください 「漫画はCSEC(子どもの性的商業的搾取)ではない」 picnic.to/~ami/011218rep… tinami.com/x/report 「第二回子どもの商業的性的搾取に反対する世界会議」レポート/16/page1.html

2012-03-01 10:54:10
¡Barringa llena, corazón contento! @m_m1941

また、規制推進派が基礎とする二分法に「オトナ=ポルノ消費者で擁護者であり加害者」で「コドモ=ポルノによって消費される被害者で批判者」というバリエーションもありますが、横浜会議においても「子供によるポルノ反対アピール」が検討されていたという話を聞いたことがあります。

2012-03-01 10:58:14
¡Barringa llena, corazón contento! @m_m1941

しかし、ユース担当の方が「青少年の自主性を尊重する」という姿勢を貫いてくださったので、子供たち自身のマンガに対する意見が割れ、子供によるポルノ反対アピールはうやむやになったという話しでした。

2012-03-01 10:58:56
¡Barringa llena, corazón contento! @m_m1941

しかし、その後も反ポルノ団体における子供の利用は続き、横浜会議後には「子供が収集したポルノ」をイベントで閲覧させ、子供でも「簡単にポルノにアクセスできる証拠」として提示しました。ただ、これは違法行為であるとの指摘を受け、うやむやになっています。

2012-03-01 11:00:53
¡Barringa llena, corazón contento! @m_m1941

ただ、幸いにも当時青少年だった彼らは「数年で成人してしまい」ましたし、後継者の育成にも失敗したようで、反ポルノ団体による子供利用の期間は比較的短かったといえます。

2012-03-01 11:03:42
¡Barringa llena, corazón contento! @m_m1941

横浜会議において「子供の自主性を尊重した」結果、マンガに対する子供たち自身の意思統一が出来ず、アピールに失敗したことから、反ポルノ団体は「自らの主張に賛同する子供」を集める方向へ方針を転換したと推測されています。

2012-03-01 11:02:15
¡Barringa llena, corazón contento! @m_m1941

で、ここからがオチなんですけど、横浜会議の正式名称は「第二回・子どもの性的商業的搾取に反対する世界会議」なんですね。まぁ、少なくとも商業的はも無いとしてですね、例え反ポルノ的動機から発せられたにせよ、子供がポルノを収集して、それを見せ、そしてイベントの材料に使うってのが出すね…

2012-03-01 11:06:09
¡Barringa llena, corazón contento! @m_m1941

性的搾取じゃないのかな?と反ポルノ云々以前に「そういうことは大人の見識として止めるのが筋なんじゃないかな?」と思うのですが、まぁその辺には無頓着な方々が反ポルノ活動の中心にいるようです。

2012-03-01 11:07:31