アルペジオやシドニアに続くTVの3DCGアニメは、なぜ未だに増えないのか?

現在100本中1~2本くらいしかないTVCGアニメ。TVCGアニメに元受参入するスタジオはなぜ増えないのか?
149
榊正宗@BlenderQuiz @megamarsun

今期TVで3Dアニメをやってるのは、いとしのムーコとPeeping Lifeだけかな?他にあったかな? #ツイッタースタンプ twstamp.link/stamp.php?id=1… pic.twitter.com/gMmnBkmJ9b

2015-10-08 12:27:50
拡大
榊正宗@BlenderQuiz @megamarsun

なお、未来映像は現在元受ではなく、あくまで下請けで一部の話数を担当しているだけです。将来的にはもちろん元受をめざしてますが…。がんばれー! #ツイッタースタンプ twstamp.link/stamp.php?id=1… pic.twitter.com/gMmnBkmJ9b

2015-10-08 12:25:50
拡大

※blenderが使用されているのは未来映像担当回のみです。

誤解されないように先に結論書いておきますが、このまとめでいってるのは、要するに制作予算からみたスタジオのあり方の話です。

榊正宗@BlenderQuiz @megamarsun

まとめの内容をさらにまとめておくと フル3Dアニメというのは、手描きアニメに比べて予算を読みにくい。脚本の細部まで検討しないと正しい予算が出ない。3D+手描きにすると予算がよめる様になる。3D向きの作品じゃなくても、何でも3Dアニメ化しやすくなる。セッルルク3Dだとそれが出来る。

2015-10-09 12:37:49
松浦裕暁 @ サンジゲン! @MatsuuraHiroaki

いま現在、ショートアニメや部分的CGのディレクターはいれど、サンジゲンのCGディレクター以外1人で30分以上の長編をまとめられる奴はいない!苦労も想像を絶すると思うが、スキルも超絶です!果敢に挑戦する彼らは素晴らしい!『蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ- Cadenza』公開!

2015-10-03 08:39:11
榊正宗@BlenderQuiz @megamarsun

実際問題フル3Dがいろんな会社で普通につくられるようになるには、もう少しかかると思う。いまは、ただ必死にやってる感じがあるし、なにより、手描きみたいにいざとなったら外注というのが、簡単に出来ない。5年か10年後には元受CGメインはかなり増えると思うけど。

2015-10-08 13:28:48
榊正宗@BlenderQuiz @megamarsun

BD売れない問題にのっかったまとめがなんか拡散されてしまったけど、アニメはどんどんファンを増やしている。そこにCGも混ぜてもらえそうな流れもやっと出来始めた。製作委員会も3Dに興味をもってるところも出始めた。(ある出資会社にアルペジオが売れたので興味もったって話を出資者に聞いた)

2015-10-08 11:17:12
榊正宗@BlenderQuiz @megamarsun

制作委員会というものがどういうものかは、最近のアニメファンはよく知ってると思うけど、知らない人のために説明すると、みんなでお金を出し合って、先に権利の利用方法を決めてからアニメを作る方法の事ね。最近では10社参加とかもある。セルDVDとレンタルDVDと配信が分かれてることも。

2015-10-08 11:19:54
榊正宗@BlenderQuiz @megamarsun

配信については、ドコモが制作委員会に入ってるのはdアニメストアの権利だと思われる。クロックワークスが入ってるのは、レンタルBD、DVDの権利。一迅社の原作アニメは出資もしてるので、原作が売れればアニメにも好影響。

2015-10-08 11:21:42
榊正宗@BlenderQuiz @megamarsun

遊技機の大型案件頓挫が続いてるので、CG会社も、そろそろ遊技機以外にも手を出しておいた方が良いと感じてるみたい。スマホについては、結構のびたけど、おそらくカードイラスト同様に派遣と内製になると思うので、スタジオ外注は減ると思われる。スタジオでアニメ元受に次に参入するのはどこかな?

2015-10-08 11:25:07
榊正宗@BlenderQuiz @megamarsun

なお、CGのデメリットとして、1カットしか使わないモデルやキャラや衣装(TVアルペジオの着替え衣装は手描き)などは、厳しいというのがある。なので、元受でアニメCG会社をやるには同時にデジタル作画部門を立ち上げる必要がある。これが普通のCGスタジオには無いから元受に参入出来ない。

2015-10-08 11:28:12
榊正宗@BlenderQuiz @megamarsun

なお、CG会社から手描きアニメ会社に絵を発注するのは実はちょっと難しい。国内のアニメ会社は、原画等を準備する工程に予算を高くとっており、実際の絵である動画と仕上げは海外なので、動画と仕上げだけが欲しいという発注が出来ない。CGに一部作画を混ぜるという工程は意外と難しい。

2015-10-08 13:42:00
榊正宗@BlenderQuiz @megamarsun

アニメのカット単位の見積は確かにやすいけど、これはあくまで300カットやるからであって、年間200本もやってる中で、1カットだけ外部から頼まれたりして安くやる義理もないわけで、かといって動画と仕上げだけ出すにも、アニメのただしい工程を通さないと出せないので、それなりに大変。

2015-10-08 11:34:09
榊正宗@BlenderQuiz @megamarsun

手描きアニメ会社からCGを発注する部分はもうこなれているけど、CG元受から手描きアニメに発注するのは、おそらく、少ないというのもあるだろうけど、まだうまくいってないと思う。仕方ないので、デジタルが出来る絵描きさんに頼んだりしてしのいでいる事も。

2015-10-08 11:36:35
榊正宗@BlenderQuiz @megamarsun

ほんとうにうまい原画や作画監督さんというのは、カットのほかに月額固定の拘束費というのが発生している。アニメ元受け会社が、1カットの費用を抑えらるのは、沢山の本数とカットがあって、余剰利益から優秀な拘束スタッフをかかえているため。営業的にも拘束の人を売りにするスタジオもある。

2015-10-08 11:39:13
榊正宗@BlenderQuiz @megamarsun

CGアニメ会社がたまーに出てくるカットのためにそういった優秀なアニメーターを拘束するなどは不可能に近いので、CGアニメ会社は、苦手とする1カットしかない手描きのほうが安いカットをコントロールするには、ものすごい仕事本数を増やすとか遊技機で予算を取るとかで絵描きを確保するしかない。

2015-10-08 11:41:23
榊正宗@BlenderQuiz @megamarsun

背景については、元受を取れれば、もともと背景会社は手描きでも単独の別会社なので、外注した方が早いのだが、下手にフル3D背景があると、発注枚数が減ると、単価があがるので、これもちょっとややこしい。総予算が全部手描きよりもフル3D+手描きのほうが高くなる。

2015-10-08 11:44:37
榊正宗@BlenderQuiz @megamarsun

3DCG会社のデジタル作画部門は、原画なしの一発デジタル動仕になる。原画さんと動画さんと仕上げさんと3人採用する余裕は無い。(なんせ、たまにでるカットのためなので…。)一発デジタル動仕等と言うものはいまのアニメ業界では言語道断なのだが、3D会社としてはそれが出来る人が一番欲しい。

2015-10-08 11:50:46
榊正宗@BlenderQuiz @megamarsun

動仕という言葉を使ってますが、これは動画と仕上げの事で、実際にみなさんが見ているアニメに使われている絵です。動画をアナログでやる事もありますが仕上げ後はすべてデジタルです。むかしは原画のあらあらしい線を転写する事もありましたが、今は原画は完全な設計図であり使われる事はありません。

2015-10-08 13:12:23
榊正宗@BlenderQuiz @megamarsun

フリーペーパーがなぜ雑誌みたいな書籍をただで配れるのかっていう話をすると、印刷機械というのは止めて再稼動するとコストがかかるので、24時間動かし続けるのが良いらしいので、休ませるよりただでも印刷したほうがいいという。隙間時間を使って、安く印刷している。(らしい)

2015-10-08 11:56:53
榊正宗@BlenderQuiz @megamarsun

アニメ業界も、いまは、ほんとうにパンパンにつまってるようですが、たまに隙間があくと、アニメPVとか遊技機(これは逆にメインにしてる会社も多いですが)とか、TV以外の仕事を入れる。しかも、通常単価の3倍くらいでやる。つまり、隙間でお願いしても印刷機械と違って安くはやってくれない。

2015-10-08 11:58:46
榊正宗@BlenderQuiz @megamarsun

唯一自分たちでやろうと思ってることや身内の案件については、ゲームのPVアニメや遊技機と違って安くやってくれる事もある。これはフリーペーパーの話といっしょ。つまりは、CG会社がアニメ会社に何の特にもならない話で、仕方なくやる1カットを大喜びで安く受けてくれる会社は無い。

2015-10-08 12:00:34
榊正宗@BlenderQuiz @megamarsun

アニメの中につかわれるCGというのはどんどん増えているし、今後も減る事は無いと思われますが、CGをメインとするには、まだ完全に問題が解決していないので、組織作りから始める必要があるのです。あと今日はしないけど、元受には企画力が重要で、CGスタジオにはそれが無い。作画より問題。

2015-10-08 12:16:32