死刑廃止と死刑存置の考察/犯罪事件の実名報道について(2)

引き続き犯罪事件の実名報道についてのやりとり。昨晩の竹田昌弘さん(@TAKEDAmasahiro)のTWを受けて、辣腕弁護士@nyanmayuさん、 少年探偵団@ibnosamさん、そしてうっかり新聞記者@ke_mushiさんのTLを中心として。
24
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
非非実在弁護士 にゃんまゆ @nyanmayu

ありがとうございます、後ほど手が空いたら拝見させていただきますね。 RT @ibnosam: http://togetter.com/li/92423 ( @aphros67 さんがまとめてくれた @TAKEDAmasahiro さんとの実名報道議論です)ご参考。

2011-01-24 21:45:56
@ke_mushi

@piichan 呼称・敬称の問題ですね。僕もいっそ容疑者呼称やめてしまっていいようにも思います。ちゃんと煮詰めてないですが、やめても大きな問題は起こらないのでは、と。

2011-01-24 21:47:40
非非実在弁護士 にゃんまゆ @nyanmayu

同意。んで論点整理して、社内でもちゃんと議論してねー。それがなきゃ意味がない。RT @ke_mushi: 何度も言うように、論点の整理です。匿名にすればいい、というものでもない、ということです。

2011-01-24 21:48:08
Led Line @LedLine

ならば誤報を放置し隠す体質から根本的に改めないと… RT @ke_mushi 同感です。実名がないと、容疑者の周辺取材は一気に困難に。無罪の可能性も検証できなくなります。 RT @yasuharu3: 発表は実名。匿名にするかの判断はメディア

2011-01-24 21:48:44
@ke_mushi

今来ている分のリプにお返事をしたら離脱します。

2011-01-24 21:48:58
@ibnosam

@motoken_tw 傷害で逮捕→示談成立→釈放。器物損壊で逮捕→弁償→被害届が取り下げられた。痴漢で逮捕→嫌疑不十分で釈放…色々ありますが、検証するよう努力しても検証できなかったもの有ると思います。ちなみに前者2つは検証しません。数が少ないと言われればそうなのかもしれません。

2011-01-24 21:49:38
@omugikomugi

@ke_mushi 人口が少ないと、住所でも、わかる人にはわかるし、田舎ほど風評被害は深刻だというのが、サツの理由だった。都市部の警察はこういうことは言わない。

2011-01-24 21:50:26
牧野淳 @LUV1968

その通りなんですが、これまで現実にはその実名で学生時代のエピソード拾ったり、近所のビデオ屋でどんなの借りてたかの聞き込みに使ったりしてるんですよね。 RT @ke_mushi: 実名がないと、容疑者の周辺取材は一気に困難に。無罪の可能性も検証できなくなります。

2011-01-24 21:50:42
宿儺靖春 @yasuharu3

@ke_mushi @Kasahara_mei: とにかく事実に迫りたい報道側と、可能な限り情報を出したくないサツ側と、関係者を守ろうとする法曹側の立場がひとつになるはずがないんです。実名報道はケースごとに戦うしかない。誰もわざと誰かを傷つけようとしているわけじゃない、です。

2011-01-24 21:51:34
@ke_mushi

@pureblue_s ご指摘の通り、軽犯罪でもなんでも載せる必要は、人自身にニュースバリューがある場合を除けばそれほど大きくない、とは思います。その日の紙幅に左右される部分もあり、検討が必要です。

2011-01-24 21:51:59
@ibnosam

@nyanmayu お疲れ様でした。実名・匿名問題は実際のところ、入社以来悩み続けている問題なんです。これを機にまた再び、初心に戻って真剣に考えてみますね。おつきあいありがとうございました。

2011-01-24 21:52:34
まっきい @Cal215

これに関しては、事件の規模に応じた金で匿名にすることが可能と、聞いたことがありますよ。かなり恣意的なルールのようです。これも記者クラブ制度のおかげか。RT @LedLine @ke_mushi @yasuharu3 発表は実名。匿名にするかの判断はメディア

2011-01-24 21:54:30
宿儺靖春 @yasuharu3

誤報は訂正あるのみです。 RT @LedLine: ならば誤報を放置し隠す体質から根本的に改めないと… RT @ke_mushi 実名がないと、容疑者の周辺取材は一気に困難に。無罪の可能性も検証できなくなります。

2011-01-24 21:55:21
@ke_mushi

@omugikomugi 田舎だから、というのは僕も経験があります。ただ、実名の上で出さないように申し入れという手段もあるし、さっき言ったような「それって報道がなくても広がらない?」というケースはありますよね。

2011-01-24 21:57:33
Led Line @LedLine

ニュースバリューを生み出す体質になっていないかが問われている。(誇張やセンセーショナルな扱いには問題点が多い) RT @ke_mushi ご指摘の通り、軽犯罪でもなんでも載せる必要は、人自身にニュースバリューがある場合を除けばそれほど大きくない、とは思います。

2011-01-24 21:57:57
@ke_mushi

@omugikomugi 強盗なら警察はたくさんくるし、じゃあお前ら被害者に配慮して隠密にやってるのかと。近所に聞き込みにはいかないのかと、言いたくもなります。

2011-01-24 21:58:37
安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

僕が以前出した定期試験問題に新聞記者さんがどのように回答するか興味があります。暇なときにでも読んでみてください!RT @ke_mushi: 同感です。実名がないと、容疑者の周辺取材は一気に困難に。無罪の可能性も...RT @yasuharu3 http://ow.ly/3J0uP

2011-01-24 21:59:18
Led Line @LedLine

日本のマスコミは放置し隠す体質だからね… RT @yasuharu3 誤報は訂正あるのみです。 RT @LedLine @ke_mushi

2011-01-24 22:00:10
@ke_mushi

周辺取材のやり方自体が犯人視にならないように気を付けているつもりですが…否めません。 RT @LUV1968: その通りなんですが、これまで現実にはその実名で学生時代のエピソード拾ったり、近所のビデオ屋でどんなの借りてたかの聞き込みに使ったりしてるんですよね。

2011-01-24 22:00:48
宿儺靖春 @yasuharu3

了解しました。 RT @munetomoando: 僕が以前出した定期試験問題に新聞記者さんがどのように回答するか興味があります。@ke_mushi: 同感です。実名がないと、容疑者の周辺取材は一気に困難に。無罪の可能性も...RT http://ow.ly/3J0uP

2011-01-24 22:01:50
モトケン @motoken_tw

報道する側の問題と報道を読む側の問題を混同してませんか?RT @ke_mushi: で、話を蒸し返すようですが、匿名にしても知れたら損害は生じうる、というなら、根本的な論点は犯人視報道や対等報道ではないんですか?

2011-01-24 22:02:44
@ke_mushi

ご指摘はわかりますが、あちこちに論点を飛ばすのと、こちらの答えに関係なくあなたの考えをひたすら言うのはできれば控えていただけると幸いです RT @LedLine: ニュースバリューを生み出す体質になっていないかが問われている。(誇張やセンセーショナルな扱いには問題点が多い)

2011-01-24 22:03:20
たくたく@「なにがあっても、基本的に前向きにね」 @tktk5656

検証追跡のソースとして報道には渡す、でも流すなよ、ってわけにはいかない? 追跡すれど報道しない(貯めとく)とか。記者クラブの問題に行き着く? RT @ke_mushi: ...容疑者の周辺取材は一気に困難に... RT @yasuharu3: 発表...の判断はメディア...

2011-01-24 22:04:10
@ke_mushi

そういう理由で匿名にしたことはありません。 RT @Cal215: これに関しては、事件の規模に応じた金で匿名にすることが可能と、聞いたことがありますよ。かなり恣意的なルールのようです。これも記者クラブ制度のおかげか。

2011-01-24 22:04:22
@ke_mushi

@munetomoando 了解しました。読んでみます。

2011-01-24 22:05:25
前へ 1 ・・ 4 5 次へ