ピンセットの研ぎ方講座

このピンセットはわしが育てた
315
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ
ジブリール・伊藤ふみ・アリエス @imutakaoru

天然砥石沼は恐いぞーwww/ピンセットの研ぎ方講座 - Togetterまとめ togetter.com/li/932499

2016-02-01 21:44:52
鷲宮ほうき @houki38

セミの口器構造の研究では良く自作ピンセットで解剖してたなー(´∀`*)♪ちなみにドイツ製7000円

2016-02-01 21:50:36
Maggie @maggie_jayo

ピンこれ! ピンセットも本当にいろいろあってびっくりだよ。 (ピンセット研ぎ講座/伊丹市昆虫館) pic.twitter.com/4CzqPYgY96

2016-01-31 19:21:24
拡大
Maggie @maggie_jayo

そして、 自分の使う用途に合わせて研ぐものだったんだ。 言われてみれば、なるほどそうだよねぇ…なんだけど、今の今まで思い至らなかったよ。 pic.twitter.com/JoNFqMdKcP

2016-01-31 19:26:16
拡大
Maggie @maggie_jayo

ピン研ぎ初挑戦。 ううう…どきどきするぜ。 pic.twitter.com/VUW2lFIe6c

2016-01-31 19:27:59
拡大
Maggie @maggie_jayo

最後にピカール君に手伝ってもらってキラリーン!させただよ。 pic.twitter.com/LhU6kj3zK6

2016-01-31 19:30:46
拡大
Maggie @maggie_jayo

初めて研いだピンセット。出来栄えはまだまだだなーって感じだったし、近日中にハンズ近くに行く用事あるし、よっしゃー道具買ってきてもっと研ごう…というヤバい流れw

2016-01-31 19:36:49
Maggie @maggie_jayo

ピンセットがふしぎなおどりをおどった。まぎいはのろわれた。 pic.twitter.com/1TeEQ2GGg1

2016-02-01 21:48:49
拡大
木登りヤギ@地球以上の重さ @kinoboriyagi

なぜ私のカバンの中にはダイソーのピンセットが4本も入っているのだろう。

2016-02-01 22:15:28

余談

岡崎美合 @OkazakiMiai

モデラー的にはパーツカタパルトとも呼ばれるピンセットの奥深き世界w   ピンこれ ~ピンセットこれくしょん~ - Togetterまとめ togetter.com/li/747882 @togetter_jpさんから

2016-02-01 04:12:00
はるか @haruka_1852_

ピンセットで摘んだ部品がすっ飛んでく。 #モデラーを三秒で泣かせろ

2016-02-01 19:24:00
TU28bis @TU28bis

#モデラーを三秒で泣かせろ 予備が無いパーツをピンセットでつかんで、どこかに飛ばしてなくす

2016-02-01 15:27:44
あるば @ALBA_NX01

ピンセットは部品を飛ばす為の道具です。 #モデラーを三秒で泣かせろ

2016-02-01 20:28:11

木登りヤギ@地球以上の重さ @kinoboriyagi

ホネホネ団、先がひん曲がった砥ぎ甲斐のあるピンセットが10本くらいあるのに、先端研ぎ落としからはじめにゃならんので、紙ヤスリが完璧に足りない。しかも徒歩で行ける範囲にホームセンターがない。フラストレーション!!

2016-02-20 13:38:33
木登りヤギ@地球以上の重さ @kinoboriyagi

ピンセット研ぎ用の紙ヤスリが足りないと絶望していたが、研ぎ欲に負けて電車に乗ってはるばるホームセンターに行き、120と240という耐水ペーパーにあるまじき荒さの紙やすりをゲットしてきた。

2016-02-20 21:52:46
木登りヤギ@地球以上の重さ @kinoboriyagi

残虐な仕打ちに耐えてきた悲劇のピンセットたち pic.twitter.com/N7Nz9NYtzo

2016-02-20 21:57:45
拡大
拡大
木登りヤギ@地球以上の重さ @kinoboriyagi

3時間後、そこには元気よく駆け回るピンセットたちの姿が! pic.twitter.com/B7NRZ73T92

2016-02-20 22:06:08
拡大
拡大
拡大
木登りヤギ@地球以上の重さ @kinoboriyagi

いっぱい研いだよ! そして全部メーカーが違う。今日はホネホネ団なのに一度もゴム手袋をはめなかった。 pic.twitter.com/T84rv9UXng

2016-02-20 22:10:09
拡大
拡大
拡大
拡大
木登りヤギ@地球以上の重さ @kinoboriyagi

焼きなまされたピンセットもこの通り。 pic.twitter.com/QQqRr61Tb3

2016-02-20 22:15:11
拡大
拡大
木登りヤギ@地球以上の重さ @kinoboriyagi

毛や羽に付いた寄生虫を取るための鋭いのと、メスで切るときに肉をつまんで引っ張る用に毛抜きのように先端を幅広にした二種類のホネホネナイズドピンセットを作った。コシが硬く太いピンセットを幅広にして、幾本かは内側の面を荒らしてもみた。はやく使ってみたい。

2016-02-20 22:23:50
木登りヤギ@地球以上の重さ @kinoboriyagi

今回はとくにひどいピンセットをやっつけたが、先端の精度をもっと上げられるピンセットはまだあるね。まだまだある。 #またやる気だ

2016-02-20 22:26:35
Satton @LittleSato

昨日のホネホネ団。みんながタヌキやテンを剥皮している横で、ひたすらピンセットを磨ぐ木登りヤギ氏。執念さえ感じる磨ぎっぷりで、先が曲がって使いにくかったピンセットがピンピンにっ。感謝!

2016-02-21 08:34:38
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ