国連女子差別撤廃委員会による公式ツイートの文章や画像の日本語がおかしい(誤訳・フォントの違和感含)件について

だから宝島VOW案件だってこれ… (2016/03/18)スウェーデンとハイチへの質問リストに言及した記事を追加しました。 (2016/03/10) 朝日新聞が2016年1月20日にDPI女性障害者ネットワークを取り上げた記事について追加。(その後、委員会に関して障害者についてどう報じられたかは、報告書が出たあとのまとめで触れます。) 続きを読む
32
前へ 1 ・・ 4 5
なつめ @na2me321

↓そこまでやる?とか言って笑い物にしてる場合じゃなくて、そこまでやらなきゃ生活していけない女性が多いってことでしょう。ダイヤモンドとか読んでる中高年のオヤジの多くが彼女たちの多くより能力低いのに高給取りであるという差別構造の上に胡座かいたうえで、踏みつけてる相手をバカにするとか…

2016-01-30 09:21:12
なつめ @na2me321

ほんっと虫唾が走る語り口の記事。屑マッチョ雑誌はオッさんと一緒に滅びろ、と思いながら読みましたが、この記事に対する反応として「結婚するならこういう女性がいい」っていうツイート見たときには、この国の若者の絶望の深さを改めて感じ、暗澹たる気分になった。

2016-01-30 09:24:41
なつめ @na2me321

あと『メディアで「節約女子」という言葉が使われるようになった』とか他人事のように書いてるけど、それは「女性の貧困」から目を背けさせるために、あなた方マスコミが積極的に使って隠蔽工作やってるんでしょうふざけんなって話。

2016-01-30 09:27:39
なつめ @na2me321

学校を卒業した年度とか性別の違いとかで、不当に貧しい暮らしを強いられてる人がこれだけ多いのに、無能でも簡単に就職できて昇進もできた時代にたまたまあたったオッさんたちが、動物園の動物見て指差して笑うような感じで、不運な時代にあたった若者の生活ぶりを笑う記事、本当に許せない。

2016-01-30 09:42:57
なつめ @na2me321

ダイヤモンド読んでる50代とか60代とかのオッさんで年収800万とかの場合、その給与の価値がある仕事を出来てる人間なんてほんの一握り。大半はせいぜい400万程度の能力しかないのにそれだけもらってる。そのしわ寄せが若者の低収入でもあるのに。

2016-01-30 09:46:20
MUNEGASHI Isako @isako134

フェミニズムが戦う相手ってこういう下衆なオッサン趣味で女性の生活を見下したり、あの女性タレントの話題に夕方のニュースの芸能コーナーでいつまでも粘着しているアレを含めたメディアの態度のはずだけど、私間違ってるか?

2016-01-30 12:50:30
MUNEGASHI Isako @isako134

前にもRTしたツイートを再RT。自己レス先は当時の自分の感想。そういや国連は日本の女性の貧困について高齢者に対してしか解決する気はないようで。ということは日本から国連に働きかけてる団体が若い女性の貧困はスルーしてるってことか? twitter.com/isako134/statu…

2016-02-15 14:33:10

ピルとのつきあい方(公式) @ruriko_pillton

国連女子差別撤廃委員会審議事項。 日本と直近で審議されるアイスランドを比較。 日本のフェミニストは現実の困難に直面している女性の問題に関心が薄いようだ。 日本の特異的なフェミニズムを反映。 pic.twitter.com/CeEtPH7av4

2016-02-15 10:45:00
拡大
拡大
MUNEGASHI Isako @isako134

障害のある女性の声を国連へ 見えぬ被害、性的暴力も(朝日新聞) asahi.com/articles/ASJ1N… (ジュネーブへの渡航費用の)《寄付を呼びかけているのは、障害をもつ女性が中心に活動する「DPI女性障害者ネットワーク」(東京)。》 1月20日の記事。

2016-03-10 09:30:43
リンク 朝日新聞デジタル 障害のある女性の声を国連へ 見えぬ被害、性的暴力も:朝日新聞デジタル ■伝えることが「差別なくす第一歩」 障害のある女性たちの声を国連に直接届けようと、市民団体が渡航費用の寄付を募っている。めざすのはスイスのジュネーブで開かれる女性差別撤廃委員会だ。障害者であり、女性で…
MUNEGASHI Isako @isako134

《同ネットワークは2011年度に「障害のある女性の生きにくさに関する調査」を実施し、当事者の声を集めた。回答した87人のうち31人が性的被害を経験しており、性暴力の訴えもあった。介助や医療の場での被害が多く、なかなか声を上げられない実態が浮かび上がった。》

2016-03-10 09:31:12
MUNEGASHI Isako @isako134

《◆調査に寄せられた声 ・母の恋人に入浴介助をされ、胸などを触られた(30代、肢体不自由) ・「障害女性だから無理して働く必要はない」と周りに言われた(30代、聴覚障害)》

2016-03-10 09:33:33
MUNEGASHI Isako @isako134

《・企業の面接で「本当なら障害者はいらない。まだ男性ならいいけど」と言われた(30代、肢体不自由) ・生理が始まった中学生の頃、母親から「生理はなくてもいいんじゃないの」と言われた。子宮を取るという意味だった(40代、肢体不自由)》

2016-03-10 09:34:08
MUNEGASHI Isako @isako134

《・妊娠した時、医者と母親から堕胎を勧められた(40代、視覚障害・難病) ・出産後の職場復帰でパートになるのを勧められた。同じ職場の健常女性は正社員のまま復帰できた(40代、視覚障害・難病)》

2016-03-10 09:34:41
MUNEGASHI Isako @isako134

《・義兄からセクシュアルハラスメントを受けたが誰にも言えない(50代、視覚障害) ・結婚に反対する義母に「家族に障害者はほしくない」と言われた(50代、肢体不自由) ・10代で不妊手術を受けさせられた(60代、精神障害)》

2016-03-10 09:34:51
MUNEGASHI Isako @isako134

この記事、限定公開にしちゃあかんやろ…。国による強制不妊・堕胎手術は今はないにしても親や医者から手術を強制されられる、というケースがあったり、より性的被害を受けやすい危険が生じてる。自己レス先はDPI女性障害者ネットワークについて。 twitter.com/isako134/statu…

2016-03-10 09:48:59
MUNEGASHI Isako @isako134

DPI 女性障害者ネットワークのFacebookより。国連女子差別撤廃委員会のメンバーの名前を挙げたツイートは見かけたけれど、ソースがないから出せなかった。 同会がジュネーブで委員会へのロビイング活動を行った報告はこちら。 dwnj.chobi.net/geneva.html

2016-03-09 16:55:35

まとめ 国連女子差別撤廃委員会の議題の筆頭に『性的暴力を描写したビデオや漫画の販売の禁止』が掲載される 議題の筆頭に置くテーマがこれというのは、どうにも違和感が…。 48443 pv 1991 167 users 76
まとめ 国連女子差別撤廃委員会に「ポルノ被害と性暴力を考える会」が報告書を出していた件に関する情報まとめ ラディカルフェミニズム団体『ポルノ問題買春研究会』の流れを汲む、『ポルノ被害と性暴力を考える会(PAPS)』が、女子差別撤廃条約委員会に報告書を上げていました。 彼らが二次元規制を求めているのは比較的有名ですが、今回の報告では二次元規制よりもAV問題の方に報告の多くが割かれていましたが、何故か国連はAV問題をスルーしたようです。 20533 pv 1269 25 users 10

※以下は、朝日新聞にて「漫画の性表現の調査」として報道された『性の商品化に関する研究』について、4コマ漫画や新聞が調査の対象外となった件も含めてのまとめです。

まとめ 『性の商品化に関する研究』と当時の朝日新聞の報道・社説について 1990年9月4日『貧しい漫画が多すぎる』社説のもとになった、東京都生活文化局婦人青少年部婦人計画課(当時)発行の『性の商品化に関する』研究と、朝日新聞での報道のされ方について。 『性の商品化…』は2010年に借りてキャプチャーを取っております。 17738 pv 111 7 users 1
前へ 1 ・・ 4 5