日本の報道/言論の自由の後退について【2016年4月】 《山崎雅弘》

備忘録的な意味も含め、表題に関連するツイートをまとめてみました。今年の4月にツイート/リツイートした分です。判断の材料にしていただければ幸いです。なお、以下のまとめも内容に関連していますので、よろしければご覧ください。 日本の報道/言論の自由の後退について【2016年1月】 http://togetter.com/li/937255 続きを読む
6
前へ 1 ・・ 4 5
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

リテラの記事(bit.ly/1SMF07N)にあるように、NHK現会長は自分が仕える「主人」にどこまでも忠義を尽くすタイプで、独立した個人としての判断はない。会長は本来トップの地位だが、下僕的な人物がそこにいることで、NHK全体が「会長の主人」の下部組織になる。

2016-04-30 14:43:34
akabishi2 @akabishi2

報道特集で完全論破された、「ガソリン、燃料不足」により「助かるべき命が多数犠牲」になったとする、「美しい日本の憲法をつくる国民の会」のビラがこれです(´・_・`) pic.twitter.com/akHwlUo9IH

2016-04-30 18:56:02
拡大
YAF @yagainstfascism

『報道特集』緊急事態条項特集メモ。改憲派の百地章らが、東日本大震災時にはガソリン不足で救急車が出動できずに死者が出た、緊急事態条項でガソリンを統制的に集め、給油可能に必要があると述べた事例は、実は一件もなかったと取材で検証&反駁。笑 pic.twitter.com/KzGygkK9Zo

2016-04-30 19:28:05
拡大
拡大
拡大
YAF @yagainstfascism

#緊急事態条項 特集。被害が極めて激しい地域でも、ガソリンスタンドとの応援協定や店舗の配慮で優先的に緊急車両に給油がなされ、岩手・宮城・福島県の全36の消防本部で、燃料不足で出動できず、被災者を搬送できなかった事例は一つもなかった。 pic.twitter.com/rEd04tqFXp

2016-04-30 19:29:31
拡大
拡大
拡大
YAF @yagainstfascism

また、震災後、防災協定の締結も進み、2014年11月には大震災の経験から災害対策基本法が成立し、通行を妨げる瓦礫などの撤去も可能。自民党や改憲論者が述べる、緊急災害時対応を理由とした緊急事態条項の必要性という議論は無理っぽいですね… pic.twitter.com/9a1KzVyNSX

2016-04-30 19:33:18
拡大
拡大
拡大
青木正美 @aokima33

すごいなぁ「報道特集」。緊急事態条項を改憲して憲法に入れようとする勢力が、昨日の仙台での集会で「燃料不足で救急搬送ができなくて、命が救えなかった。だから必要」という。東北3県の自治体の消防署に取材して、ウラをとった結果、そんな事例は一つもなかったという。「報道特集」素晴らしい。

2016-05-01 06:05:52
前へ 1 ・・ 4 5