米・アップルは日本時間9月10に未明に新作の発表会を行い、新型スマートフォン「iPhone6」と「iPhone6 Plus」を発表した。
アップル、iPhone 6&iPhone 6Plus発表 - 4.7、5.5インチへ大型化 http://t.co/CzyWxBx3mP http://t.co/zoXzUFDgVL
— Fashion Press (@fashionpressnet) 2014年9月10日
大きな特徴としては、画面の大型化と高解像度の実現。iPhone 6が約6.9mm、iPhone 6 Plusが約7.1mmと従来のiPhone 5sよりも薄くなった。
また、同じく発表されたのが腕時計型端末「Apple Watch」。iPhoneと組み合わせて使用するもので、脈拍、心拍センサーを搭載している。運動量や消費カロリーを測ったり、地図を表示させたり、メッセージのやりとりなどが可能だ。
これに対し、Twitterユーザーからはさっそく、その活用方法や”ネタツイート”があがっている。
AppleWatchとりあえずの活用法(同人イベント編) http://t.co/W9cBzJJ52A
— あおいまなぶ@skeb募集枠あり (@aoimanabu) 2014年9月10日
もう全人類の半分が思いついたと予想する、AppleWatchのツンツン通信とやらの使い道。 http://t.co/1UCXUcxlJj
— 井上純一(希有馬)新刊『逆資本論』発売中 (@KEUMAYA) 2014年9月10日
Apple Watch装着してみた。ちょっと重いですね http://t.co/cT1F9ib0n4
— 山口真弘 (@kizuki_jpn) 2014年9月10日
Apple Watch http://t.co/n1IeJPWIvQ
— math (@fulano) 2014年9月10日
妖怪ウォッチのアニメの中で「スティーブ・ジョーズ」っていうプレゼンが上手いサメの妖怪が新型妖怪ウォッチの発表する回あるんだけどiWatchの伏線だったのか。 http://t.co/dJkDeh8bPW
— ぴーぽ (@_xxpo) 2014年9月10日
同人イベントでTwitterアイコンをパス代わりにしたり、”大人のおもちゃ”として使ったりなどなど…。
「Apple Watch」は、2015年発売予定で価格は349ドルだ。気になる人は今からチェックしておこう。