ご存じ、岩下の新生姜のオリジナルグッズが、非常に刺激的だと反響を呼んでいる。
初公開です!
岩下の新生姜ペンライト。
商品化にOK出しましたが、ちょっと苦笑い。 http://t.co/ea0OBV6Rze
— 岩下 和了 (@shinshoga) 2015年6月5日
岩下食品の社長である「岩下 和了(∵)」氏が投稿したこの商品は、新生姜を模したデザインのペンライトであるが、色といい形といい「アレ」にしか見えない…。
@shinshoga 大人なペンライトですねw
— 小夜子 (@345wakame) 2015年6月5日
@shinshoga 社長、刺激的な一品です!
— ぐらこちゃん (@ggg_ggg10) 2015年6月5日
@shinshoga あぁ、やっぱ僕の心汚れてるから…w
— N,Yusuke (@n_yusuke0125) 2015年6月5日
@shinshoga @yanagii1126 振動…しそうww
— サイバー (@cyber72x) 2015年6月6日
この写真を目にした人からは、次々と上記のようなコメントがよせられた。
久々に、ふぁぼ凍結されました。汗
沢山の反響を頂き、恐縮至極です。
発注のOKは出しましたが、う〜む、もう一度検討した方がいいかもです。ツイート頂いた99%の方に「ペンライトとは別のなにか」に見えてしまっているような印象です。苦笑。
再設計します。でも、必ず発売いたします!
— 岩下 和了 (@shinshoga) 2015年6月6日
今、担当者と話したら、既に生産に回ってて、再設計は無理かもとの回答。笑
ならば、このまま出します!
岩下の新生姜の一番理想的な形状は、あのペンライトのような形なんですよ♫
いいじゃないか、どんな風に見られようと。
あなたはあなたでしかないのだから。
新生姜だもの。 みつを
— 岩下 和了 (@shinshoga) 2015年6月6日
社長によると、同グッズはあまりに「ペンライトとは別のなにか」と見間違える人が多かったため再設計も視野に入れていたようだが、すでに生産が始まっていたためこのままのデザインで販売されるようだ。
岩下の新生姜ペンライト。担当から「光ってる写真もありますよ」とメールが届きました。
…今、あの棒のおかげで、岩下の新生姜のイメージが危機だというのに!気楽なものですね…苦笑。
しょうがないですね。しょうがない。では、ご覧ください。 http://t.co/8Jxhh1MHkA
— 岩下 和了 (@shinshoga) 2015年6月6日
そして光っている写真はこちら。ペンライトなので光るのは当たり前なのだが、ますますインパクトが増してしまった。
@kvd120sg 栃木市に6/20にオープンする岩下の新生姜ミュージアムでお求めいただけます。よろしくお願いいたします!
— 岩下 和了 (@shinshoga) 2015年6月6日
岩下の新生姜ペンライトに予想外の反響を頂戴し有難く感じております。6/20オープンの岩下の新生姜ミュージアムは、更にお楽しみ頂ける内容です!身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ。ご期待下さいね!
http://t.co/1o7tycvcQ6 http://t.co/SgGstluowQ
— 岩下 和了 (@shinshoga) 2015年6月6日
なおこちらのペンライトは、6月20日に栃木県栃木市にオープン予定の「岩下の新生姜ミュージアム」にて販売されるとのこと。
また併設のカフェでは新生姜を食材にしたオリジナルメニューも楽しめるそうなので、気になる方はぜひホームページをチェックしてみては?