ご飯粒が残ったお茶碗は“完食”と言えるか? Twitter上で議論に
日本人の主食といえば、”白米”。ご飯・白米は食卓にはなくてはならない存在だ。
現在Twitter上では、そんなご飯を食べた終えた様子についてさまざまな意見が飛び交っている。
この状態で完食ってやる人のことは(教育や思想の差を加味して)悪だとは言わないが絶対に相入れることはないと思う。よく「ここから米粒集めるのは卑しい」とか言うが、まず食ってる過程ではぐれ米粒は全部回収しながら食ってるから「最後の一口」を食った時点で茶碗に米粒が残ってることすらないわ https://t.co/DSUSWIFDcD
— タタミン (@tatamin_ttmn) 2017年2月10日
投稿者は、ご飯粒が張り付いたお茶碗の写真とともに「この状態で完食ってやる人のことは(教育や思想の差を加味して)悪だとは言わないが絶対に相入れることはないと思う」(以上、原文ママ)とコメントしている。確かに、かき集めれば一口分弱のご飯になるかもしれない量だ。
さらに投稿者は、箸で取り損ねたご飯粒を回収しながら食べ進めれば、そもそも最後の一口の時点で茶碗に米粒が残ることがないとも指摘している。
同感。お茶碗の素材のこと言う人がいるけどちゃんと食べようとしたらこんな形で米粒は残らない。こういう食べ方の方がお行儀が悪いと私は祖母から教わったし、お寺のお作法ではお茶碗にお茶を注ぎ一切れ残したお漬物でお茶碗を洗うように撫でて米粒を剥がし、最後はそれを飲むんですよ。お米は大事。 https://t.co/oLiBTZxN1F
— おちゃっち (@ochanomachibi) 2017年2月12日
これ茶碗を口に近づけてかき込むように食べるとこうなる。
米を箸で持ち上げて食べるようにすればそもそもほとんど茶碗に米は付かんのよね。
だから米をうまく持ち上げられない変な箸の持ち方の人に多い。うちの親父とか。 https://t.co/9909DDnV7J
— 甥のコリーダ (@oshio_uma) 2017年2月10日
@tatamin_ttmn 自分はあまり意識してませんでしたが、
嫌がる人がいる以上は気を付けようと思います……
— ハイラル広熨斗⚓(ヒロノシ) (@Hero_No_C) 2017年2月11日
これに対し、Twitterユーザーからは「ちゃんと食べようとすれば、こんな形で米粒は残らない」と言った賛同の声や「ご飯をかき込むのではなく、箸で持ち上げて食べれば茶碗につきづらい」といった食べ方に対する指摘が寄せられた。また、こういった行為を意識していないという反応も。
別に煽ってるわけじゃなくて単純な疑問なんだけど、これしつこく言う人ってアイスの蓋と中身を綺麗に舐めとるの?お米農家と同じくバニラ農家に申し訳ないからね?それともそれは卑しい行為なの? https://t.co/nYLDu5OM4r
— アケボーノ・ボルケーノ (@akeboru) 2017年2月11日
@tatamin_ttmn あなたたちのなかでラーメンスープをのこさないものだけが、リプを投げなさい
— akdblack (@akdblack) 2017年2月11日
@tatamin_ttmn そんなにごはん粒を残さないけど、一粒二粒は残ることもあるし、お腹がいっぱいになればお茶碗半分であろうが残す。
それが良い事か悪い事かなんて事は他人が決める事ではない。自分で考える事。他人のそんな所を気にしても無駄。自分が何故それが良いと思うのかが大事。
— ぢるち (@ruth4824) 2017年2月11日
一方で、フタに残ったアイスクリームやラーメンのスープなど白米以外を例に挙げて、どこまでを“完食”とするのかについて疑問の声も上がっている。また、「おなかがいっぱいになればお茶碗半分であろうが残す」という意見も寄せられている。
@tatamin_ttmn ff外から失礼します
ここまで散ってるのはどうかと思いますが、中華圏等では少し残すのがマナーらしいです
綺麗に食べきると、まだお腹一杯じゃない=お代わり要求、の意味になるようです
日本には勿体無い文化があるので、日本人ならば綺麗に食べてほしいですね
— ゲラルト (@snake_mhw) 2017年2月10日
@snake_pso2_7 @tatamin_ttmn FF外から失礼します
台湾人の母の元で育ちましたが米粒を残すことはルール違反です。幼少期から残したら顔がニキビでブツブツになるよって脅されていました。
少し残すのはオカズであって手付かずで残すのが一番良しとされてます。
— K a ö r u . (@_rinka_snoopy) 2017年2月10日
ちなみに、中国圏やヨーロッパでは、満腹の意思表示や宗教のとして少し料理を残す場合があるといわれている。台湾人の母を持つというユーザーからは「残すのはお米ではなくおかずで、手つかずの状態が良しとされている」という情報が寄せられている。
育ってきた環境や文化によっても大きく違いが表れる食事マナー。あなたはご飯を残して“完食”とすることについて、どう思うだろうか?