行列に並ぶ必要なし…!? 1.5リットルの「合理的なタピオカミルクティー」のコスパがハンパない
ここ最近、日本では空前のタピオカブーム。街のタピオカドリンクショップでは、どこでも常に長蛇の列が見られる。そんな中で、日報(夏コミ2日目西ゆ08a)(@nippou_)さんは最強のタピオカミルクティーのレシピを編み出した。


合理的な腐女子「ぼくのかんがえたさいきょうのタピオカミルクティー(1.5リットル)」 https://t.co/SaXuWojAFf
— 日報さん♨️ (@nippou_) 2019年6月12日
かつてこれほど満足感が高そうなタピオカミルクティーがあっただろうか。
午後ティーはスーパーで購入、ブラックタピオカの原形は5分の1しか使ってないので、素材費は1.5リットルで250円くらいですね!!最高!!唯一かつ最大の難点はこれを飲めるくらい長くて太いストローが無いってことですね!!直で一気飲みしかねえんだ!!!行くぞオラァーー!!!
— 日報さん♨️ (@nippou_) 2019年6月12日
素材費はビックリの250円。ただこれにピッタリのストローがなかなかなく、がぶ飲みをしなければならないということだが、タピオカ愛好家にとっては至福なのでは?
この投稿に対しTwitterユーザーからは「なにひとつ映えなくて最高です」「これ恐ろしいカロリーだよな多分」などの反応が寄せられた。
通常量のタピオカミルクティーでは満足できない…というタピオカファンは試してみては?
また、日報さんは普段は和装のコスプレイヤーをされているそう。気になる方は要チェックだ。
おかげさまで平成生まれ戦国育ち、刀持ったやつはだいたい友達…みたいな感じのツイッターで大変楽しく行きてこられました。令和でもどうぞよろしくお願い申し上げます!!ヽ(=´▽`=)ノ https://t.co/X4avAucAhO
— 日報さん♨️ (@nippou_) 2019年4月30日