「ハムは月になります」コスプレ写真の背景に月を合成する裏ワザが目からウロコ
コスプレイヤーの肉食ヨロズΔ(@2nyorozu)さんは、コスプレ画像の背景に月を入れたいとき「ハムとすりゴマを使って月と星空を合成する方法」について投稿した。この方法に驚愕の声が集まっている。
月が背景のシーンの再現が撮りたいって話をちらほら聞いたので
「一番雑な月の合成方法」
ハムは月になります https://t.co/jRKHg6hz8F
— 肉食ヨロズだったもの (@2nyorozu) 2020年1月14日



月の光を意識したライティングのコスプレ画像に「ハムとすりゴマを色彩反転した画像」を合成すると、信じられないほど自然な月夜の背景が出来上がっている。
投稿を見たTwitterユーザーからは「ハムーンでは!?!? 合成の後においしくいただきましたってヤツですね!」「擦りごまも良い仕事するなぁ」と、驚きと感心の声があがった。
「月の画像を使えばいいのでは」という意見も寄せられたが、画像の著作権のことを考えると、ハムで月を作った方がいいそうだ。著作権フリーのうえにおいしい「ハムーン」はかなり便利なのでは。
引用RTで「月の画像使えばいいじゃん」ってあったんだけれど、その画像本当に著作権フリーか?
その日買ったハムの写真は25000%著作権フリーだし撮影後に食べれるぞ
— 肉食ヨロズだったもの (@2nyorozu) 2020年1月15日