カルディの「瀬戸内レモンオリーブオイルつゆ」味に賛否両論出まくりなので食べてみた

好きな人も苦手な人もいて当たり前!
18

Togetterオリジナル記事の紫蘇です。

たびたびXで話題になっている「カルディ」の商品。誰かの投稿を見て、すぐに店舗へ買いに行ったという経験を持つ人もいるだろう。だが先週、あるXユーザーが投稿した「カルディの『瀬戸内レモンオリーブオイルつゆ』が美味しい」というポストから、ちょっとした賛否両論が巻き起こった。

発端となった投稿は、あるXユーザーが「瀬戸内レモンオリーブオイルつゆ」を持ち「カルディのこれ、素麺にかけると美味しすぎて去年から10本以上リピしてる」というもの。これがいつものように美味しいとの評判が広がる起点ツイートになるのかと思いきや、別のXユーザーからなんと「本当にまずいからこれだけはやめた方がいい」という厳しい反対意見が出てきたのだ。

しかも「1回使って捨てた」とまで述べており、本当に合わなかったのだろう。キッパリと全否定する投稿に「私も合わなかった」と共感の声が出てきた。

いっぽうで「私これめっちゃ好きなんだけど」「ちょっとクセ強だけど美味しいのに…」など、「まずい」という感想に対する反論も次々と出てきた。

さらには「逆に気になってしまっている」「美味しいかまずいかの二択すぎて手が出せない」「美味しいのかまずいのかどっちなんだ」という声もあり、事態は混沌を極めた。

というわけで買ってまいりました

442円(税抜)

※ここからはあくまで個人の感想です。

「播州そうめん」は159円

素麺と、今回話題となった「瀬戸内レモンオリーブオイルつゆ」。

思えばそろそろ素麺の季節ですね

いただこう!


…んん〜、レモン感がすごい!

「オリーブオイル」とあったのでもう少し油っ気があるかと思ったら、意外とあっさりしていた。その代わり、レモンの酸っぱさを通り越した時のちょっと苦い感じが自分の中には残った。だし汁の中に、あまりにレモンそのものが入っている点が賛否を呼ぶ原因になっているのかもしれない。

サラダにもいいということが書いてあったので、キャベツの千切りにかけて食べてみた。

心持ち多めにかけてみた

食べてみると、これはドレッシング代わりになると思った。よく考えれば、野菜にレモンとオリーブオイルと出汁は悪くない組み合わせ。これにお湯をくぐらせた豚肉が入っても、さっぱりいただけるのではないだろうか。

個人的には「10本も買い続けるか」と言われるとその自信はないのだが、すごく好きだという人がいたっておかしくはないと思った。

落ち着いて考えよう。他人の好物は自分の苦手な食材、なんてよくあること。カルディには美味しいものがたくさん売っているが、自分にとって美味しくないものも少しは混じっているかもしれないのだ。

だが、数多くの品物から自分の好みを見つけるのは骨の折れること。だからこそ人は誰かの「カルディのこれ美味しい」というXの投稿を頼りに、今日もカルディに向かってしまう(そして何を買いに来たのか忘れる)のだろう。

18
書いた人
トゥギャッターオリジナル記事編集部 紫蘇

トゥギャッターオリジナル記事編集部。どうということのない話を書くのが好きです。「サイゼリヤ1000円ガチャ」に参加した結果、フォッカチオ一生分食べました。Twitter:@t_no_shiso