昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

Honda FCとパッサーロ師匠、栃木県初上陸の巻。

静岡県浜松市のHonda FCの年に一度の県外開催は、何と今回は栃木県グリーンスタジアムで開催。JFLマスコット界の「師匠」ことパッサーロくんも栃木県初上陸。そしてその時、対戦する栃木ウーヴァFCは…?
0
久喜乃寒梅◆kanbaiLDH2 @kanbaiLDH2

入場者数432人のアナウンスは68分頃。通常は75分頃発表だから集計し直したか。

2016-07-16 20:22:38
久喜乃寒梅◆kanbaiLDH2 @kanbaiLDH2

「Honda FCとパッサーロ師匠、栃木県初上陸の巻。」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1000751

2016-07-16 21:15:56
新右衛門 @shinemon2004

ん、Honda×栃木ウーヴァが観衆494人?1桁間違えたとかでなくて? …何のために栃木グリスタ開催にしたんでしょうか。さすがにわからんぞ。

2016-07-16 21:25:29
久喜乃寒梅◆kanbaiLDH2 @kanbaiLDH2

アイコン変えたった。9年前、ミシャのサンフレッチェ広島を恐怖のズンドコへ突き落としたあの男の今。 pic.twitter.com/DDl45sLsl3

2016-07-16 21:30:42
拡大
栃木シティ【公式】✈︎ JFL @tochigi_city_

【ウーヴァphoto gallery】JFL 2nd-S 第5節 Honda FC vs 栃木ウーヴァFC photograph/kaneko #uvafc pic.twitter.com/bd1dOhCgH9

2016-07-16 21:40:35
拡大
久喜乃寒梅◆kanbaiLDH2 @kanbaiLDH2

「Honda FCとパッサーロ師匠、栃木県初上陸の巻。」をトゥギャりました。 #hondafc #uvafc #jfl #コミュサカ togetter.com/li/1000751

2016-07-16 21:42:49
新右衛門 @shinemon2004

@kanbaiLDH2 そうなんですね、まあアナウンス後に変わることもありえなくはない話ですし、記録に494人とある以上494人が正式なわけですし。…いずれにせよ、動員かけるもんだと思ってたので拍子抜けしました…。

2016-07-16 21:58:38
久喜乃寒梅◆kanbaiLDH2 @kanbaiLDH2

@shinemon2004 たぶん栃木の工場しか動員してないのでしょう。6/17のソニー仙台戦(西が丘)は浜松と埼玉の工場からも動員しましたがあれより明らかに少なかったです。

2016-07-16 22:36:01
栃木シティ【公式】✈︎ JFL @tochigi_city_

ウーヴァphoto gallery】JFL 2nd-S 第5節 Honda FC vs 栃木ウーヴァFC photograph/ikeda #uvafc pic.twitter.com/hmWFPLzziZ

2016-07-16 22:40:17
拡大
栃木シティ【公式】✈︎ JFL @tochigi_city_

ウーヴァphoto gallery】JFL 2nd-S 第5節 Honda FC vs 栃木ウーヴァFC photograph/ikeda #uvafc pic.twitter.com/9f9IqtHIm3

2016-07-16 22:40:46
拡大
栃木シティ【公式】✈︎ JFL @tochigi_city_

ウーヴァphoto gallery】JFL 2nd-S 第5節 Honda FC vs 栃木ウーヴァFC photograph/ikeda #uvafc pic.twitter.com/3aGWcOVaar

2016-07-16 22:40:59
拡大
新右衛門 @shinemon2004

@kanbaiLDH2 まあ動員が栃木だけにとどまるのはやむなしとは思いますが、それでもこの人数とは拍子抜けでした。当然ウーヴァサイドの観客も相応にいるはずで、それで494とは…。 質問なんですが、動員っぽい方々っていました?

2016-07-16 22:55:35
新右衛門 @shinemon2004

@kanbaiLDH2 おおう担々麺。諸般の事情であまり担々麺に気持ちが向かない(=つまり体調いまいち)のではありますが。挽肉じゃなくて小間切れというのはちと珍しいですね。

2016-07-16 23:00:30
久喜乃寒梅◆kanbaiLDH2 @kanbaiLDH2

@shinemon2004 動員はいるにはいました。Hondaのバルーンスティックが目印でした。ウーヴァ側は減少傾向でそれをさっ引いて300はいたかと。

2016-07-16 23:06:13
久喜乃寒梅◆kanbaiLDH2 @kanbaiLDH2

今日は中盤でインターセプトのやり合いでどちらも連続性が欠けた。ただHondaは押し込んでから本領で栃木ウーヴァはマークの受け渡しが怪しかった。失点以外でもポスト選手が弾いた。

2016-07-16 23:17:39
ダグラム @masanoli4415

@kanbaiLDH2 ウーヴァは今節、前節と以前に比べて失点が減って来てますが、DFが改善されました?それともHondaの攻撃が今一つでした?

2016-07-17 07:19:01
久喜乃寒梅◆kanbaiLDH2 @kanbaiLDH2

@masanoli4415 栃木ウーヴァはひとまず中盤をコンパクトにした印象があります。流経大や青森と比べるとまだユルいですが。サイドの上がり過ぎも他の選手が埋めてました。あと押し込まれた時のマークの受け渡しがまだまだですわ。

2016-07-17 07:26:50
栃木シティ【公式】✈︎ JFL @tochigi_city_

【ウーヴァphoto gallery】JFL 2nd-S 第5節 Honda FC vs 栃木ウーヴァFC photograph/chew #uvafc pic.twitter.com/h3oSM1MPdO

2016-07-17 10:44:51
拡大