昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

裏古楽の楽しみ -2016年07月18日- フランスのアルザス・ロレーヌ地方の音楽 -(1)

11
前へ 1 2 3 ・・ 16 次へ
Prince of Scotch @princeofscot

おー、クレマン・ジャヌカン・アンサンブル! #古楽の楽しみ

2016-07-18 06:02:49
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

おはようございます♪ バッハとヴィヴァルディが半分ずつパクッたんじゃないかとかいう曲ですね\(^o^)/ #古楽の楽しみ twitter.com/princeofscot/s…

2016-07-18 06:03:02
Prince of Scotch @princeofscot

今週は関根先生回。『調和の捧げもの』という印象的なタイトルの曲で音楽家ムファットの御名を覚えている。 #古楽の楽しみ

2016-07-18 05:57:22
マーキュリー(輸入CD・LP他) @MercuryJapan

【制作陣つぶやき】NHK-FM「 #古楽の楽しみ 」リスナーの皆様、おはようございます。今週の特集はアルザス&ロレーヌ地方…17世紀にルイ13・14世が徐々に征服するまで、そこはドイツ語圏の「エルザス&ロートリンゲン地方」でした。どんな音楽が奏でられていたのでしょう?(K)

2016-07-18 06:03:04
Dafne🌟🎄 @eve_jane_a

おはようございます♪ 関根先生のフランス週(*^ω^*) #古楽の楽しみ

2016-07-18 06:03:04
真田 光 @ksanada

アルザス地方の音楽ってことは、仏と独で取り合いされたがゆえに両者の文化の混交で独自の発展したとこの音楽か #古楽の楽しみ

2016-07-18 06:03:21
崎田幸一 @jikou9

おはようございます(^^)/。ムファットぐらいは名前はきいた事あるという感じです(^^;。 #古楽の楽しみ

2016-07-18 06:03:22
彩遊 @farbenspiel16

出た、お名前のリズム感がクセになる、クレマン・ジャヌカン・アンサンブル。名前覚えるのが苦手な私でも、このお名前は語感が良くてなんとか覚えられた。 #古楽の楽しみ

2016-07-18 06:04:13
リンク Wikipedia アルザス=ロレーヌ アルザス=ロレーヌ(フランス語: Alsace-Lorraine、ドイツ語: Elsaß-Lothringen エルザス=ロートリンゲン、アレマン語: Elsäß-Lothringe エルゼス=ロートリンゲ)は、フランス共和国北東部のドイツ国境に近いアルザス(エルザス)地方とロレーヌ(ロートリンゲン)地方のうちモゼル県を合わせた地域。 鉄鉱石と石炭を産出するため、しばしばフランスとドイツとの間で係争地となったことで知られる。第二次世界大戦以降はフランス領となったが、中心都市であるストラスブール(シュトラス
Gijyou @gijyou

アルザス=ロレーヌ地方といえば、アルフォンス・ドーテの小説「最後の授業」を思い出します。 確かシャルル・ミュンシュも、この地方の出身でしたね #古楽の楽しみ

2016-07-18 06:04:30
真田 光 @ksanada

これってカテゴリーは世俗的な音楽なんだよな? えらく宗教的だが #古楽の楽しみ

2016-07-18 06:04:42
yumiko @matsugaoka51

クレロー「どうしたら別れの時に」 仏国王フランソワ1世の時代に有名だったロンサールの詩によるシャンソン。 クレマン・ジャヌカン・アンサンブルの歌声が優しく目覚めを誘うよう(´ω`*)*+:•*∴”:♡.•♬✧ #古楽の楽しみ

2016-07-18 06:05:03
gurucchi @gurucchi

美しい声にうとうと眠くなる。シャンソンだけれど教会音楽のような旋律。 #古楽の楽しみ

2016-07-18 06:05:14
愚聡 @okadasat

ドーピングのコーヒーよりも効き目がある。 クレマン・ジャヌカン・アンサンブルの心地よい響きで一気に脳内が起動した。 #古楽の楽しみ

2016-07-18 06:05:16
Gijyou @gijyou

クレマン・ジャヌカン・アンサンブルにしては、大真面目だな #古楽の楽しみ

2016-07-18 06:05:24
hirom_文麿@日々泥縄 @hiromtnk

クレマン・ジャヌカン・アンサンブルについて、銀座・王子ホールの記事から。 #古楽の楽しみ ojihall.jp/concert/lineup…

2016-07-18 06:05:43
海外テレビドラマ、クラシック音楽 @nekoronbo39

#古楽の楽しみ 良い調べ!!ネムケェ〜さんに支配されそう オチマス—゚。+(=゚ω゚)ノ+。゚—ッ

2016-07-18 06:06:58
二三歩(ふみほ) @a_23ho

Σ(・∀・゚)今日は眼力を使う日だった。 申し訳ございませんが、このまま離脱します。 #古楽の楽しみ の後の #きらクラ 冒頭1曲目や空耳クラシックも古楽なのでお時間のある方は引き続きどうぞ。だいたい頭1時間で終わります。

2016-07-18 06:07:09
彩雲 @hazure_o

ベデッカー ヴァイオリンのためのソナタ ニ短調 (ヴァイオリン)ステファニー・プフィスター、(合奏)ル・パルルマン・ド・ミュジーク、(オルガン、指揮)マルタン・ジェステル  #古楽の楽しみ

2016-07-18 06:07:11
Gijyou @gijyou

クレマン・ジャヌカン・アンサンブルのメンバーにいただいたサイン色紙❣️ #古楽の楽しみ pic.twitter.com/VXWOhFTlmO

2016-07-18 06:07:54
拡大
しまさき 流音 @ruonm

おはようございます♬ #古楽の楽しみ を聴いて目を覚まそうとしている月曜日の朝です。 この番組が終わったら…..仕事です😅 お休みの方はゆっくりと、仕事の方はそれなりに、楽しい音楽とともに良い一日を💓 pic.twitter.com/GiPeG7WHKS

2016-07-18 06:07:57
拡大
崎田幸一 @jikou9

アルザス・ロレーヌはドイツに割譲された時期があったのは何回もなんでしょうか。古楽の時代から外れますけど、普仏戦争でフランスが敗けてからドイツに取られた時はフランス語禁止とかなったとか(((・・;)。 #古楽の楽しみ

2016-07-18 06:08:23
前へ 1 2 3 ・・ 16 次へ