昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

けっこう街をぶらついてる動物たち

「原宿でロバを見た」とつぶやいたら出るわ出るわ、いろんな場所でいろんなあり得ない動物目撃例が相次いだので、辛抱たまらずまとめてみたYO!
43
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
T. Hashimoto @biotit

Sofacar ukなどと検索すれば出てくるけど、Edd Chinaという人の自作で、少なくとも当時は世界最速の家具(ギネス認定による)だったらしい。最速の家具……。

2011-02-14 13:27:16
岸本佐知子 @karyobinga

えっあれを見たの?(無条件で尊敬)RT @biotit あいにく街をぶらついてる面白動物を見たことはないけど、英国で車道をソファーが爆走してるのを目撃したことがある。って言ったら友達に「キメてた?」と聞かれた。そんな信頼度(キメてません)

2011-02-14 13:41:39
T. Hashimoto @biotit

@karyobinga ちょうどこの時期だったので、毛布とクッションで重装備でした。ソファー自動車というより高機動コタツ。

2011-02-14 21:41:24
otomo miyuki @mikankixs

すばらしい。私は、地元で早朝に走り去る狸を見ました。でも、町田だからありがちな風景。 RT @karyobinga: 文字を大きくしたりするスキルを身につけました http://togetter.com/li/100244

2011-02-14 14:45:41
@ciao_bambini

@karyobinga あと、池尻では鷹匠らしきおじさんが、片手に鷹をのせて某スーパーの前でタバコをふかしていました。そのおじさんが屋上で鷹を飛ばしてたせいで、屋上が出禁になったとか。

2011-02-14 14:47:59
Nowtucker_O'Stone @tree_frog_o

動物園の隣にある大学に通っていたので、朝には思いっきり羽を広げた雄の孔雀に出迎えられました。求愛されていたのかもしれません QT @karyobinga: 「けっこう街をぶらついてる動物たち」をトゥギャりました。 http://j.mp/eSoYgk

2011-02-14 15:02:36
izoooomi(腹ペ子) @izoooomi

@karyobinga そういえば、三宿で練習中の鷹匠を見たことがありました。

2011-02-14 15:08:56
hojay @ 中国語、韓国語勉強中 @hojay

@karyobinga 動物じゃなくて恐縮ですが、六本木の某有名中華料理店に一人でランチに行ったら店員に「相席でもいいですか?」と尋ねられ、「良いですよ。」と席に行くと相席の相手が谷隼人だったことがあります。

2011-02-14 15:33:55
とうに涅槃を過ぎて🔥🦖🦕🐊 @nehanwosugite

松濤にいたやつが移ったんですね @mamanatsuko @karyobinga あ、それから私はお台場でキリンを見ました。

2011-02-14 16:21:44
ワダナツ @amanatsucocoa

@nehanwosugite @karyobinga え、「松濤にキリン」のが衝撃です。私が見たキリンの近くにはテントがあったので何かのイベントかサーカスかな?と思っています。松濤のキリンはどういう所属の方なのか…気になります。

2011-02-14 17:50:10
0-0-0-0 @yanabuuuuu

お茶の水でテーブルにクサガメを置いてもらい、カメと向かい合ってラーメンを食べたことがあります。 RT @karyobinga: 「けっこう街をぶらついてる動物たち」、いろいろまた面白い動物報告があったので追加しました。 http://bit.ly/h2EXRE

2011-02-14 18:24:32
岸本佐知子 @karyobinga

えーと、それはメニューにそのクサガメも載っていたということですかRT @yanabuuuuu お茶の水でテーブルにクサガメを置いてもらい、カメと向かい合ってラーメンを食べたことがあります。 http://bit.ly/h2EXRE

2011-02-14 18:30:31
@momosatsujin

@karyobinga 友人の母親が高速道路でラクダを轢いたことがあるらしいです。

2011-02-14 18:32:22
moai @himaio

私は数年前、八百屋さんから野菜を万引きしようとしていたタヌキを見かけました。アイコンタクトで叱りつけたら、申し訳なさそうな顔して去って行きましたが・・・RT @karyobinga: このあいだ原宿を歩いていたら歩道.. http://togetter.com/li/100244

2011-02-14 18:33:53
0-0-0-0 @yanabuuuuu

カメは食材ではなくお店のペットで店内を自由に歩き回ってました。餃子と並んで大変おとなしかったです。 RT @karyobinga えーと、それはメニューにそのクサガメも載っていたということですか

2011-02-14 18:45:12
nao @nanohanao

@karyobinga 成城学園には馬術部のがいたという話を聞いたことがあります。20〜30年前のことでしょうか。

2011-02-14 18:50:55
nao @nanohanao

捜索願いが出ています! @karyobinga RT @kawasemi007: 東京都府中市でメンフクロウを見かけた方、連絡願います!と僅かな望みをもって呟いてみる。11年目の大事な家族を自分の不注意で家出させてしまった!名前は風太といいますが呼びかけても返事はしません。

2011-02-14 19:20:43
fK @_toca_

世の中、色々な動物があるいてるもんですなぁ。奈良市の鹿なんて普通すぎる……。 RT @karyobinga: まだまだ出てきたので追加しました。 http://togetter.com/li/100244

2011-02-14 19:53:59
katadakoji @httpcolon

@karyobinga 思い出した。5年くらい前の平日昼間、西落合の路地裏でゾウガメを散歩させてる人を見ました(直径1mくらい)。そばで幼女が喜んでました。

2011-02-14 22:25:51
hi_ko_ta @ioyijiadot

自宅近辺では家庭ゴミをあさるのはイノシシだし、バス停でテンの死骸を見たこともあるし、自宅の駐輪場でタヌキに食パンやったこともありますが何か。 @karyobinga さんの「けっこう街をぶらついてる動物たち」http://bit.ly/huCMm8

2011-02-14 23:40:04
までりん @miapino

@karyobinga 長野の山奥の居酒屋の庭に鹿がいた。山には困る程いる鹿だけど、ここでは柵の中に、猟犬2頭と一緒にいた。店に入ったら、看板料理が「鹿ハンバーグ」と「熊ラーメン(猪鹿熊骨のスープに熊肉)」だった。あの鹿は順番待ち中だったのだ。…結局私たちは野菜炒めを注文した。

2011-02-14 23:45:25
好文 @yas0225

@karyobinga 蒲田の古本屋で、猫を肩をのせて立ち読みしている人を見たことがあります。尻尾が長いので最初猿かと思いましたが、たしかに猫でした。

2011-02-14 23:47:04
までりん @miapino

@karyobinga 街にいるといえば、20年近く前のバンコク中心部には「流しの象」がいました。「この象は49歳。お腹の下をくぐると幸せになる」と横腹に書いてありました。ただ、象使いのおじさんに言ってからでないと、踏まれて亡くなったりするんだそうです。

2011-02-14 23:48:22
@k_kymz

@karyobinga いつもツイート楽しく拝見しております。私は大学の裏の住宅街でロバか小型の馬を見たことがあります(当方長崎)。

2011-02-16 18:41:48
山崎まどか @romanticaugogo

@karyobinga メキシコにいた頃は、道路を渡ろうとしてタクシーにひき殺された豚の死骸が車道の真ん中に転がっているのをよく見ました。

2011-02-16 18:43:57
前へ 1 ・・ 3 4 次へ