GCPUG信州 第1回勉強会まとめ(2016/7/23)

GCPUG信州 第1回勉強会のまとめです。 当日の発表資料などはこちらにアップする予定です。 http://connpass.com/event/33863/
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 18 次へ
古籏一浩 @openspc

イベント:岡谷で機械学習の講座。ビッグデータ。ビッグクエリーは、毎回スキャンして処理する。 #gcpug pic.twitter.com/bNYzql8ZJW

2016-07-23 13:48:28
拡大
GNU Nabe @nabe256

レベルを上げて物理で殴る為のサービス。 #glnagano #gcpug

2016-07-23 13:48:32
GNU Nabe @nabe256

各サーバのログを投げ込んでBigQueryで分析するとかにも使いやすい。 #glnagano #gcpug

2016-07-23 13:50:22
GNU Nabe @nabe256

Google App Engine、WebアプリケーションのためのPaaS #glnagano #gcpug

2016-07-23 13:50:47
GNU Nabe @nabe256

インスタンスの立ち上がる速度が速いと言うのが特徴 #glnagano #gcpug

2016-07-23 13:51:08
kobayashi yutaka @kobayutapon

AppEngine Go言語だと40msecとかでインスタンス立ち上げられる #gcpug

2016-07-23 13:51:47
古籏一浩 @openspc

イベント:岡谷で機械学習の講座。アップエンジン。特長として、インスタンスが立ち上がるのが速い。go言語だと40msくらいで立ち上がるらしい。 #gcpug pic.twitter.com/RFsGDbeiPk

2016-07-23 13:52:04
拡大
tt @tora470

#shonan #gcpug まずはDocker、コンテナの基本から

2016-07-23 13:52:17
GNU Nabe @nabe256

AppEngineのインスタンスは40ms程度で立ち上がるらしい。。非常に早い。 #glnagano #gcpug

2016-07-23 13:52:22
kehi @kehi

#gcpug オートスケールするHelloWorld www

2016-07-23 13:52:51
kobayashi yutaka @kobayutapon

AppEngineにはQueの構成も用意されているんで非同期処理もできる。 #gcpug

2016-07-23 13:52:56
GNU Nabe @nabe256

Google Compute Engine、OSを選択して起動するIaaS #glnagano #gcpug

2016-07-23 13:53:15
kobayashi yutaka @kobayutapon

ComputeEngine 細かい単位で課金が行われる。 #gcpug

2016-07-23 13:53:44
GNU Nabe @nabe256

課金単位は起動時10分、その後は1分単位なので使いやすい。 #glnagano #gcpug

2016-07-23 13:53:46
古籏一浩 @openspc

イベント:岡谷で機械学習の講座。コンピュートエンジン。1分単位での課金。ふところには、優しい。 #gcpug pic.twitter.com/n8RRrjFAeP

2016-07-23 13:53:57
拡大
GNU Nabe @nabe256

時間課金の単位が小さいから課金額が低く抑えられる #glnagano #gcpug

2016-07-23 13:54:25
古籏一浩 @openspc

イベント:岡谷で機械学習の講座。コンピュートエンジン。割引もある。25%を、超えたあたりから。 #gcpug

2016-07-23 13:54:40
kobayashi yutaka @kobayutapon

オートスケールした場合にも合算して割引対象にしてくれる #gcpug

2016-07-23 13:55:21
GNU Nabe @nabe256

Preemptivle VMs、24時間以内にシャットダウンされるけど最大7割引のインスタンス。 #glnagano #gcpug

2016-07-23 13:55:51
古籏一浩 @openspc

イベント:岡谷で機械学習の講座。24時間以内にシャットダウンされるけど、最大7割引らしい。 #gcpug pic.twitter.com/9DpRnRxbxE

2016-07-23 13:56:04
拡大
古籏一浩 @openspc

イベント:岡谷で機械学習の講座。ポケモンゴーを支えるインフラです、とのこと。セッション終わり。 #gcpug pic.twitter.com/TR7nObVI0t

2016-07-23 13:57:12
拡大
こういち (19) @koty

バッチ処理のマネージドサービスがほしいと思うときはあるな。 #gcpug

2016-07-23 13:57:26
古籏一浩 @openspc

イベント:岡谷で機械学習の講座。次のセッション開始。 #gcpug pic.twitter.com/A6OoZUCbB2

2016-07-23 13:58:45
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 18 次へ