遠征歌仙の備忘録(七月)

・目黒雅叙園 ・大和和紀原画展 ・古代ギリシャナイトミュージアム ・二つの御仏 ・ルノワール展 続きを読む
0
遠征を楽しむ歌仙兼定 @kasen_ensei

主「まとめを更新しました」 歌仙「後で目黒雅叙園のホテルの方の写真も追加するとしようか」 主「……」「目黒雅叙園の『和のあかり×百段階段』まとめ」 togetter.com/li/995056

2016-07-03 16:54:24
遠征を楽しむ歌仙兼定 @kasen_ensei

#曲名の一部をもやしにすると弱い 歌仙「ふむ……ハチャトゥリアン作曲『もやしの舞』」 山姥切「……チャイコフスキー作曲『もやし割り人形』」 歌仙「くっ……僕の負けか……」 山姥切「俺は、もやしだ(ドヤぁ」 小夜「……」

2016-07-03 19:54:38
NHK Eテレ編集部 @nhk_Etele

きょう21:00~「クラシック音楽館」はN響コンサート第1835回定期公演。1.波の盆(武満徹)2.2台のピアノのための協奏曲K.365(モーツァルト)3.変奏曲「謎」作品36(エルガー)正指揮者・尾高忠明の思いがこもった多彩なプログラムです。#クラシック音楽館 #Eテレ

2016-07-03 12:00:56
遠征を楽しむ歌仙兼定 @kasen_ensei

歌仙「!NHKに変えてくれ!今日はエルガーの『謎』をやるのだろう!?」

2016-07-03 21:29:07
遠征を楽しむ歌仙兼定 @kasen_ensei

クラシック音楽館 山姥切「二台のピアノが会話しているようだ……」 歌仙「当時のピアノはもっと響かなかったろうけれど……あぁ、ピアノと弦楽器のピチカートが揃う瞬間といったら……!」

2016-07-03 21:34:03
遠征を楽しむ歌仙兼定 @kasen_ensei

クラシック館 山姥切「カデンツァが……ピアニストの会話のキャッチボールであり、ドッチボールであり、ときにワンオンワンであり……それが音楽として形作られてゆく……」 歌仙「あぁ……鮮やかな音だ……」

2016-07-03 21:40:20
遠征を楽しむ歌仙兼定 @kasen_ensei

クラシック音楽館 山姥切「いつも思うんだが、手元が見えないのにどうやって二台のピアノで合わせているんだろうな」 歌仙「……空気でわかるだろう?」 山姥切「そういうものなのか?」 歌仙「そもそもテンポは決まっているからね。その中で揺らすにしてもある程度型みたいなものもあるし……」

2016-07-03 21:48:15
遠征を楽しむ歌仙兼定 @kasen_ensei

クラシック音楽館 歌仙「今回は古典だから対向配置というやつかな。 舞台に向かって左から時計回りに普段は1st2ndVaVcのところを1stVaVc2ndとなっていてね……古典の音楽ではこの配置のことも多いね。観客に高弦の音が届きやすいが、他方低弦が少し埋もれやすくなるのだったか」

2016-07-03 21:52:58
遠征を楽しむ歌仙兼定 @kasen_ensei

NHK教育 クラシック音楽館 アンコールはルンバなのかい!?あぁ、楽譜を床において……一体何がおこるのか……

2016-07-03 22:02:22
遠征を楽しむ歌仙兼定 @kasen_ensei

クラシック音楽館 さて、エルガーの変奏曲「謎」……エニグマだ! 各曲、エルガーの知り合いの人間をモデルにしている……未だに誰がモデルなのかわからない曲もあるんだよ!あぁ……楽しみだ!

2016-07-03 22:09:52
遠征を楽しむ歌仙兼定 @kasen_ensei

エルガーのエニグマはギリシャ語で「謎」という意味だ。 一曲目C.A.E.は彼の最愛の妻キャロライン・アリス・エルガーだね! 二曲目はHDSP……Hew David Stuart Powell、ピアニスト。 ……人柄がよくでているな……

2016-07-03 22:15:02
遠征を楽しむ歌仙兼定 @kasen_ensei

三曲目はRBT……アマチュア俳優で音質や音域を変えるのが上手い。 四曲目はグロスター州の地主の力強い性格が出ている。 五曲目はピアニストのリチャード・P・アーノルド……弦楽器の重い対旋律の上にホルンをはじめとする主題の旋律が徐々に現れるのがおもしろいな。

2016-07-03 22:18:21
遠征を楽しむ歌仙兼定 @kasen_ensei

六曲目はエルガーのヴィオラの弟子の名前だね。ここだけヴィオラのトップによるソロがある……。 七曲目は建築家なのだけれどピアノが上達しなかったからなのか、非常に不安定で力任せに強引に終わるのが愉快な曲だ。

2016-07-03 22:20:18
遠征を楽しむ歌仙兼定 @kasen_ensei

八曲目は……誰だったか。のんびり屋でチェロの穏やかな旋律が耳に優しい。かなり曲の中でテンポと音量が変化するから、ゆっくりの曲ながらに難しい。 九曲目は二ムロッド……エルガーが懇意にしていた出版社の人でね、二人でベートーベンについて一晩中語り合っていた、その夜の雰囲気らしい。

2016-07-03 22:23:16
遠征を楽しむ歌仙兼定 @kasen_ensei

10曲目はDorabella……綺麗なドラ。彼女の滑舌や笑い声のまねているんだ……弦楽器を揃えるのが難しいのだけれど、やはり木管が主になってしまう……苦労する割に報われないね。

2016-07-03 22:28:57
遠征を楽しむ歌仙兼定 @kasen_ensei

11曲目は知り合いのオルガニスト……の犬をモデルにしている。この犬、川に飛び込んだことがらしくてその様子なのか。随分と元気の有り余る犬だったのだろう。そして弦楽器……お疲れさまだ……

2016-07-03 22:30:12
遠征を楽しむ歌仙兼定 @kasen_ensei

12曲目はチェリストの名前だね。それにしても一つの主題をこうやって人物に合わせてよくもまぁ変奏していくものだ……チェロのソロで終わる。このソロがとても難しそうだといつも思っているよ……

2016-07-03 22:32:51
遠征を楽しむ歌仙兼定 @kasen_ensei

13曲目は***……不明とされている。一体誰をモデルにしているのか……僕はヘレン・ウィーヴァー……かつてのエルガーの婚約者だったという説を信じているが、君たちはどう思うのかな。

2016-07-03 22:34:44
遠征を楽しむ歌仙兼定 @kasen_ensei

14曲目はEDU……エルガーの愛称で自分自身の名前。フィナーレに相応しい豪華さ。今までのバリエーションを随所に盛り込みつつ、最後の謎がここに隠されているとかいないとか……ふふ、未だにエルガーが隠したという『曲全体を通しての謎』は誰も明かすことができていないんだよ……!

2016-07-03 22:41:28
遠征を楽しむ歌仙兼定 @kasen_ensei

山姥切「……やけに詳しいな」 歌仙「ふふ、エルガーのエニグマは大好きだからね……あと、そろそろ僕がこういう風に長く語る刀であることを皆に思い出して貰わないと……ね」

2016-07-03 22:46:08
遠征を楽しむ歌仙兼定 @kasen_ensei

大和和紀画業50周年記念原画展① 『はいからさんが通る』、『あさきゆめみし』などの名作を生み出した大和和紀さんの原画展だ……え、なぜ知っているかって?主のご実家の方にこの二作品の漫画があるからさ。 pic.twitter.com/mKZkYe8wAh

2016-07-05 23:06:31
拡大
遠征を楽しむ歌仙兼定 @kasen_ensei

大和和紀原画展② カラー原画の制作過程の映像を見たのだけれど……気の遠くなるような作業だね。こういうカラーの原画を鉛筆の下書きからカラーインクでの塗り、模様の一つ一つまでアナログで描いているんだよ? 彼女一人で10日間で一枚だとか。 pic.twitter.com/T5xQudofCs

2016-07-05 23:11:15
拡大
遠征を楽しむ歌仙兼定 @kasen_ensei

大和和紀原画展③ 特にこのホワイトの使い方! 原画だと鮮明にわかるのだけれど……あぁ、素晴らしい漫画家だとは思っていたが、彼女のアナログの技術力の高さに只々感服するしかないね! pic.twitter.com/ob3B9L766q

2016-07-05 23:15:13
拡大
拡大
遠征を楽しむ歌仙兼定 @kasen_ensei

大和和紀原画展④ 大和和紀さんの顔の塗り方はその人物へ化粧を施していくかのようで、映像に皆魅入っていたよ……顔が気に入らなければ一からやり直しと聞いて……隣の主の頬が引きつっていたね。 pic.twitter.com/ai2zCcqQx3

2016-07-05 23:19:20
拡大
遠征を楽しむ歌仙兼定 @kasen_ensei

大和和紀原画展⑤ 下地の色を塗ったあと、資料を見ながらがその場面と人物に合った平安の模様を一つ一つ彼女はシャーペンで下書きして塗っていく……その作業には完成がないそうだよ。どこで原画を完成とするかは常に悩みどころなのだそうだ。 pic.twitter.com/JlUYZY6uC9

2016-07-05 23:29:58
拡大
拡大
1 ・・ 11 次へ