ちはやりすととマルチスキル

非実在表現規制に関するツイートあれこれ
1
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ
元いんど𝕏@昭和レトロ @hajimeindo

漢字をいっぱい使うことで読む気を失わせるという、若者が得意とする文体ですねw

2010-03-18 02:38:00
Aki Tsurumaki @at1117

異議を出し過ぎて裁判官にたしなめられたことがある。「代理人、もういいでしょう」て。異議が何回認容されても「意見の陳述を求める質問」をしてはならないということが理解できていない相手方代理人。しかし、やりすぎだったかもしれないと反省した。

2010-03-18 02:06:30
水道橋博士 @s_hakase

テレビは「集団」で作るものだが、極力そこにある「組織」を普段から意識して外しているので改めてボス論は面白い。一方はなんとも不可解であり、一方はアナーキーなんだな。現場の刑事長の情報も面白い。

2010-03-18 02:04:49
猿元 @sarumoto

@s_kashiwagi そういう人は「ほめ殺し」にして、喜んで調子に乗ってきた辺りでRTで晒しageしてあげるといいかもね。

2010-03-18 00:31:20
映画 ロックアウト/Lost&Found @gr_movie

あああ・・・もっともっともっと、もっと、皆さんが『ロックアウト』『Lost & Found』を観てどう思ったのか、ますます聞きたくなってきました。本当に、受け取られることで映画って変容するのですね。 #gr_movie

2010-03-18 02:09:10
@MiyakaVidoh

創作&表現というものは「美」が基本にあるもの。性的暴力につながるような害ある醜悪なものを規制するのは当然の事。遅過ぎたぐらいです。RT @proof_toad そのうち芸術として鑑賞されている裸婦画やら宗教画やらまで規制されそうな気がする。そのくらい馬鹿げていると思うんだ、改案。

2010-03-18 03:16:55
@HUANWILL

@MiyakaVidoh あなたがどのように評価しようが自由です。私もどんな情報に基づいてどう評価しようが自由なようにです。あなたに私の評価をとやかく言われる筋合いはありません。

2010-03-18 03:14:03
CHIHYA @CHIHYA_P

情動は規制するもんじゃない。自制するもんだ。

2010-03-18 03:35:37
@MiyakaVidoh

「多種多様に変化出来て両極性が深く強い多面的な人達」が好き

2010-03-18 03:21:33
CHIHYA @CHIHYA_P

欲情するのは生に対する心の内の働き。それを他人に奮うのは心の外への働き。宗教画やフレスコの裸婦や裸像は欲情の外の働きを己の肉体と精神に知覚させ内なる生の働きにそうあってはならないという後悔を実体験無く突きつけ、そうありたいと言う理想を与える。罪とは人から生きる権利を奪う行為をいう

2010-03-18 03:47:08
CHIHYA @CHIHYA_P

罰は神が与えるのではない。神を言い訳に手を上げた罪人が、人間から受けるものだ。

2010-03-18 03:53:39
CHIHYA @CHIHYA_P

人は心の中にそれぞれの神を持つが、その罪は常に人にある。常に問われるのは貴方の罪は何か?であって、貴方の神は誰か?ではない。人の罪を許すか否かは、人々の選択による。神は選ばず、采を振らない。神と魂と心の関係とは、そういうものだ。

2010-03-18 04:01:34
godsider tokson @tokson

@s_kashiwagi うん、それそれ。その手のヒトの「差別」の定義を採用すると、まず最初に相手が「差別者」に分類されるという不思議(自分はその価値判断から上にいるつもりなんだろうけど)

2010-03-18 17:58:21
godsider tokson @tokson

@s_kashiwagi ですね。「被差別である権利を有する人(=私にとって快なので、善で真で合法で正義な人)」と「差別をするに違いない人(=私にとって不快なので、悪で偽で違法で不誠実な人)」に人を差別してることに気づいてない。そして、「私はどちらにも属さない神なのです」かな?

2010-03-18 18:04:42
@proof_toad

@MiyakaVidoh 性的暴力におよそ繋がりそうもない表現すら、只一個人が「これは未成年だ」と判断してしまえば肌を晒している絵と云うだけで規制の対象になりうる。それだけの危険を秘めている立案だと感じたのです。児ポ法と異なり、線引きが曖昧かつ乱暴過ぎるのです。

2010-03-18 07:41:18
@proof_toad

@MiyakaVidoh 性的暴力におよそ繋がりそうもない表現すら、只一個人が「これは未成年だ」と判断してしまえば肌を晒している絵と云うだけで規制の対象になりうる。それだけの危険を秘めている立案だと感じたのです。児ポ法と異なり、線引きが曖昧かつ乱暴過ぎるのです。

2010-03-18 07:41:18
@junkplus

そうですね。確かに出版社は無反応ですね。残念至極です。 @eimAisaki RT @sarasiru: @junkplus ただアレなのよね真っ先に声を上げると思った茜新社やワニマガジンが沈黙を貫いているので嘘とも言い切れないしそゆ考えも無いとは言えないかなーと思ったまでで。つ

2010-03-18 20:16:57
CHIHYA @CHIHYA_P

極端な話、ダルマの曲線にすらエロスを感じさせるようトポロジーを与え、それを商品化する、みたいな、性表現者のプロフェッショナルとして、確固たる自負があるのかもね^^; @junkplus 真っ先に声を上げると思った茜新社やワニマガジンが沈黙を貫いている

2010-03-18 20:22:49
@TNakamura39

山本さんには全面的に賛同するが、残念ながら規制側には理系的発想がない。だから、おそらく数字での反論は通じない。残念だけどね。RT @gnue: RT @kaidaikaizyu: SF作家山本弘さんが「本当にポルノを禁止すれば性 http://hirorin.otaden.jp/

2010-03-18 20:16:58
Masaki Degawa @tata_india

堺市の幼児虐待事件のことばかり考えている。胸が潰れそうになるニュースだ。 Twitterは、本来こういうニュースに敏感に対応して、皆が意見をぶつけ合い、話し合い可能なツールだ。激しく意見は交わさたのだろうか?もし誰もこのニュースに興味がないとしたら、それは非常に悲しい。

2010-03-18 03:30:44
さとうささる㌠ @sakura_rsz

@MiyakaVidoh 長々とお疲れさまでした!仰る事一々ご尤も。感服致しました。後は、ご自分の発信されたpostを、鏡に向い100万回音読してみると良いかもしれませんね。それでは、人を無責任に無礼に攻撃して犯そうとする人間達の消滅を祈りながら失礼致します

2010-03-18 02:48:15
godsider tokson @tokson

@s_kashiwagi リスト→blog位は良いんでね?自分のやってることの危険性にはなにも気がついてないみたいだしw

2010-03-18 17:29:27
@umauma7

日本語でおk RT @s_kashiwagi: 「人格攻撃を最近では批判と呼ぶのですか?」という質問に対しての反応 http://twitter.com/guriko_/status/10623595977 ブロックされてるので確認出来ないが、これで合ってるかな?

2010-03-18 17:36:05
godsider tokson @tokson

@s_kashiwagi ぺっこり。しかし、なんっか"偉い"人だよなぁ。まあ、ショッカーの戦闘員みたいなんで、偉くはあるんだろうケドw

2010-03-18 03:12:28
MK2 @_mk2

@s_kashiwagi すべてスルー。俺が学んだ対処法ですわ……。

2010-03-18 22:24:53
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ