【右近ちゃん】けんけん夜話まとめ【20160728】

歌舞伎座ギャラリーにて開催された、けんけんこと尾上右近丈のトークイベントのレポまとめです。研の會も頑張って!右近ちゃん!!!
3
K❄︎ @kay0115

清元の家に生まれ、またその道に(戻る)ということは?との問いに対して「いや、それだったら自主公演もやらないですし、役者として何か世に残せるところまでは役者として貫きたいと思っています。」と、キッパリ。 #けんけん夜話

2016-07-29 21:14:34
K❄︎ @kay0115

台詞の言い方や音に対しての感覚は、清元のお稽古を踊りのお稽古とほとんど同時に始めたのであまり苦労せずにきたけれど、逆に「その音で行き過ぎる」ので、かえって削る離れていくというのが役者としての問題のひとつと考えている。 #けんけん夜話

2016-07-29 21:19:15
K❄︎ @kay0115

役者を目指したのはいつ? 「2歳半か3歳。目指そうじゃなくて鏡獅子になろう!だったんです。あれをやるためにはどうしたらいいか、と踊りのお稽古に行って踊りの楽しさを知って、歌舞伎の清元の舞台を観に行って吉野山を観て、忠信かっこいい!と広がっていきました。」 #けんけん夜話

2016-07-29 21:20:13
K❄︎ @kay0115

鏡獅子も忠信ももうやっちゃいましたが? 「やっちゃったと言っても歌舞伎役者は何回も出来るという希望があるから。次があるかどうかは自分次第だと思うけれど、この年代でやってしまっても、取っておく必要がなかったので。」 取っておく必要がなかったというのが、彼らしい。 #けんけん夜話

2016-07-29 21:23:06
K❄︎ @kay0115

実際にやってみてどうでしたか? 「うーーーん……また会いたいですね。獅子と忠信に会いたいです。」 戸部さんも思わず、良い言葉ですね…と。 #けんけん夜話

2016-07-29 21:24:36
K❄︎ @kay0115

「理想は尽きないし、鏡獅子も吉野山も時代とともに変わっていって止まっていてくれないから、それを追いかけて自分がどこまでいけるか、というのに一生を費やしたいなと思っています。」 #けんけん夜話

2016-07-29 21:25:56
K❄︎ @kay0115

柳澤騒動のおさめの方。一生を描くということが大役で、娘役の経験も少ないし、片はずしの役もやったことないしで、特に娘役が苦手意識があるので前半が難しかったそう。娘役に苦手意識をお持ちというのが意外でした。 #けんけん夜話

2016-07-29 21:29:29
K❄︎ @kay0115

おさめを演じるうえで心がけていたことは? 「常に吉保のことを想っていること」 でも気持ちだけ前に出ても違和感が先に立ってダメで、その気持ちをいろんな要素で固めた時に気持ちが初めて出るのかな、と今(戸部さんと話をしていて)思いました。 と言葉を選びながら。 #けんけん夜話

2016-07-29 21:33:30
K❄︎ @kay0115

このお話の中で「知恵の輪のようなもので、そこだけを外そうと思ってもダメで、どこかにネックがあってそこをいじることで外れたりしていくのがお芝居の楽しさなのかなって」というような喩えをされていたのがとても印象的でした。 #けんけん夜話

2016-07-29 21:39:14
K❄︎ @kay0115

歌舞伎ってたくさんのピースがあってそれがどこにはまるか分からない大きなパズルみたいなものだと思うんです。先人たちの遺してくれたピースを自分がいかにたくさん集めてはめていくかだと思ってて… というような喩え話もされていました。 #けんけん夜話

2016-07-29 21:41:42
K❄︎ @kay0115

東蔵さんの人間国宝認定や桂昌院の話のくだり、すごく面白かったけど、どこまで書いていいものか悩むので逆に書けない…笑 海老蔵の兄さんを前に怯んだところを見せられない話も… けんけん「(この話)大丈夫?大丈夫でしょ!?」 #けんけん夜話

2016-07-29 21:43:34
K❄︎ @kay0115

演舞場で武蔵をやっていた時に、まだ小さいけんけんは海老蔵の兄さんと猿之助の兄さんによくご飯に連れて行ってもらい、帰りに二人に挟まれ三人で手をつないで歩いた思い出(両手を上に挙げギュッと握る仕草)があるので、今月の柳澤騒動で三人で芝居したのが感慨深いそう。 #けんけん夜話

2016-07-29 21:44:24
K❄︎ @kay0115

“楽屋とんび”のけんけん。染五郎さんの楽屋に遊びに行って楽屋に置いてあるいろんな古い資料を見せてもらい、帰りに「じゃあこの写真頂いて帰りますね〜」とか言って、染さんに「おい待て笑」と止められるというのを毎回やっていたそう。笑 #けんけん夜話

2016-07-29 21:45:52
K❄︎ @kay0115

資料を見せて頂くお礼に、染五郎さんの知らなそうな昔の芸談などを仕入れておいて「これってこういうやり方もあったらしいんですよ〜」という感じでネタを持っていく。すると染さんが「そうなの〜?(けんけんによる染五郎さんモノマネ)」と返してくださるそう。 #けんけん夜話

2016-07-29 21:48:14
K❄︎ @kay0115

けんけんが中車さんから頂いた言葉。 “代わりがいないということが一番大事だと思う。人と比べなくなると自分の個性が出てくる。人と比べていると苦しいけど、人と比べなくなると苦しくなくなり楽しくなって自分の持っているものが出せるようになる。” #けんけん夜話

2016-07-29 21:49:53
K❄︎ @kay0115

米吉さんの話になった時に、 お互いの強い部分と弱い部分と、人としても心の部分でも彼とはテレコで、ふっと弱気になった時に彼が言ってくれる一言が強みになったりしてありがたいと思う。 と話されていて、素敵な関係だな…と思いました。 #けんけん夜話

2016-07-29 21:53:09
K❄︎ @kay0115

他にも、種之助さんと一緒にお伊勢参りを完璧にコンプリートする旅をした話や、先輩方の楽屋へ行く話や、大道具さんとのエピソードや、、いろんな方とのお話がたくさん出てきて、けんけんの人柄が伝わりました。 #けんけん夜話

2016-07-29 21:56:00
K❄︎ @kay0115

最後に皆さんに一言。 「僕が歌舞伎をやっていなくても、僕のことを応援してほしいです。僕自身を、僕という存在を応援していただけたら、僕はがんばれると思います。」 これからも尾上右近さんを応援しています! #けんけん夜話

2016-07-29 21:58:01
K❄︎ @kay0115

とりあえず #けんけん夜話 についてちまちま書いた分は以上です。連投失礼いたしました〜。 実際はこの何倍も、全ての話に心に残る言葉がたくさんありましたが、ひとまずこれで完。 書いてマズイことは書いていない…と思いますが、それマズイんじゃ?というところがあったらご指摘ください。笑

2016-07-29 22:06:57
@makkoyayoi

@kay0115 御忙しいところ、右近さんの貴重なお話を御紹介下さって、ありがとうございます! 右近さんの歌舞伎一筋の真摯な御心に胸が打たれました。 6代目の曽孫さんというより、御本人尾上右近さんという青年を更に応援したくなりますね!

2016-07-29 22:10:11
ちー @tgif_t_g_i_f

あの手つきは昨日の尾上右近くんでも見た。彼は歌舞伎俳優なので出来て当然みたいなところあるけど昨日はトークイベントでスーツ姿。終演後のお見送りは机越しで、ありがとうございますと言いながら机に三つ指ついて頭を下げてたのよね。あれ見た瞬間、負けた~って謎の敗北感味わった。女子力~w

2016-07-29 22:22:26
おむ @_mscom

これな~「そんな感じだと僕は思う、っておっしゃってました」って右近ちゃん言うてて、中車さんは歌舞伎においては右近ちゃんより後輩だから伝えるのが難しいんだろうなぁって思った

2016-07-29 22:54:40
おむ @_mscom

右近ちゃん「中車さんからもらった言葉、僕まだまだいっぱい持ってるんですよ!(ドヤ)」我「(ずるい)(歯軋り)」

2016-07-29 22:57:23
ピーチ子 @momomonmon55

けんけ…右近ちゃんかわいい

2016-07-30 00:01:02
お稽 @white9plumeria

今月の「柳澤騒動」にはいろいろな想いがあるけんけん。共演していた東蔵さんが、興行中に人間国宝になるというめったにないことも。ますます慕いたくなった、と喜びを表すけんけん。偉くなると、孤独になるんじゃないかな、とぽつり。なんて優しい感性だろう。 #けんけん夜話

2016-07-30 00:04:39