裏古楽の楽しみ -2016年08月03日 -17世紀から18世紀にかけて活躍したイタリアの作曲家(3)

8
前へ 1 ・・ 12 13 15 次へ
げんぞー @kerberos7bwv

今日の通勤の音楽は、過去の #古楽の楽しみ 録音から、プラッティの一連の曲。

2016-08-03 07:17:09
げんぞー @kerberos7bwv

そういえば、 #古楽の楽しみ の渡邊孝さん、4月以降まだ一週しか出演されていないような…。

2016-08-03 07:17:52
のずこ @nozu03

ピッファロと聞いて…グウィン・ロバーツさんいた。よく見えないけど(笑) #古楽の楽しみ pic.twitter.com/UZ6a0MVMvM

2016-08-03 07:21:11
拡大
拡大
バジルの葉っぱ @erikobasil

いま録音で番組最初の方の、9番7番きいた。ロレンツォ・カヴァサンティはじめてきいた奏者さんでした。 #古楽の楽しみ

2016-08-03 07:30:21
きくを @kikuweaux

来週の #古楽の楽しみ 月曜日は通常放送で火曜日はオリンピックで休止らしい。 こんな風に毎回ではなく飛び飛びに休止が入るのかな?

2016-08-03 07:44:41
Salicus Kammerchor サリクス・カンマーコア @Salicus_kc

ブログ記事紹介 第2回定期演奏会で演奏した曲目の解説を執筆しました。 演奏会当日のプログラムより断然詳しい解説となっています。 第21回 H. シュッツ 「音楽による葬儀」その3 goo.gl/SdW9Q5

2016-08-03 08:10:27
リンク Salicus Kammerchor公式ホームページ Salicus Kammerchor公式ホームページ 東京藝術大学バッハカンタータクラブのメンバーを中心に、2015年に結成。中世、ルネサンス、バロック期までの宗教声楽作品、特にJ. S. バッハの作品を演奏することを目的とする。 団体名のSalicusは、装飾を伴うとされる上昇の「ネウマ」の名称に由来する。「ネウマ」とは、10世紀頃のグレゴリオ聖歌の記譜法である。
時の坩堝 @emanatio999

疲れてリアルタイム無理だったけど…ナポリ…純喫茶のナポリタンが食べたくなってきた…。ナポリ良いところそうだけど南だから火山活動ありそう… #古楽の楽しみ

2016-08-03 08:15:16
Bach Collegium Japan @bach_collegium

おはようございます♪ BCJ9月定期は、ナチュラル・トランペットも大活躍!穴の開いていない楽器をくちびるだけで自由自在に操るジャン=フランソワ・マドゥフ氏。超絶技巧もさることながら、滑らかに歌うような美しい演奏をぜひお聴きください! pic.twitter.com/rUqxBnNtC6

2016-08-03 08:27:09
拡大
白猫 @umino_awa

マンチーニというとバレエの振付師の方を思い出してしまう。以前の放送で一度紹介されたかも。リコーダーとチェンバロの組み合わせはやっぱりいいものだ。(-ω-)#古楽の楽しみ

2016-08-03 08:28:56
赤い流離星@秋イベ「海上護衛!本土近海航路の防衛」甲甲甲 @earlsophia

この時代は勉強不足なので助かるにゃ(*´ー`*) .@emanatio999 さんの「裏古楽の楽しみ -2016年08月03日 -17世紀から18世紀にかけて活躍したイタリアの作曲家(3)」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1007708

2016-08-03 08:41:46
Toshimi Yoshida @NeverGirls

カテドラルで収録のアントネッロの演奏による『モンセラートの朱い本』、8/8 朝5時〜5時55分 NHK BSプレミアムで再放送 www4.nhk.or.jp/c-club/x/2016-… 中世、モンセラートの険しい山をこえて辿り着いた巡礼者たちが修道院の中で喜びに歌い踊ることを許された曲集。

2016-08-03 09:14:19
リンク クラシック倶楽部 - NHK クラシック倶楽部 - NHK 国内外の一流演奏家のリサイタルを、豊富なラインナップでお送りします。
Gijyou @gijyou

.@emanatio999 さんの「裏古楽の楽しみ -2016年08月03日 -17世紀から18世紀にかけて活躍したイタリアの作曲家(3)」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1007708

2016-08-03 09:43:54
ベーレンライター✪プラハ @Pommedeterre21

今週は古楽の楽しみ、全然聴いてない。

2016-08-03 09:44:48
荻野@エセリアル @OginoYou

【速報】レミゼお食事会は9/18(日)のお昼に決まりました…! 詳細は近日中にアップします。 みなさまご都合いかがでしょうか?ご予定合いそうでしたらぜひ…!

2016-08-03 09:46:38
上尾市図書館 @Ageo_tosho

ナクソス・ミュージック・ライブラリーの開始から二カ月が経ちました。サービスをご利用されている方は、6月に比べて7月は、ログイン時間も長くなり、じっくりとお楽しみいただいているようです。これからも、ぜひ図書館に足をお運びください。 pic.twitter.com/rhzJnotqp2

2016-08-03 10:59:18
拡大
木村洋平 @kimura_story

先日、古楽ライターのSさんに「長期的に興味をもって調べるテーマをいくつか抱えておくといいよ。それをひとと会った時に手短に話せるようにしておくともっといい。アイデアをもらえたり、仕事につながったりもする」という話を伺ってから、自分の長期的関心トピックを意識している。

2016-08-03 11:35:03
M.Endo @endodyssey

9/18日曜に八丁堀キッチンスタジオで13:30より開宴いたします!よろしくお願いします(^^) twitter.com/oginoyou/statu…

2016-08-03 12:08:21
シュシュ @zinkhorn

ツィンクで今日も左手薬指をしごきあげる(笑 恐ろしいほど動きが鈍い(^^;; pic.twitter.com/jrVERc2rN3

2016-08-03 12:46:53
拡大
マーキュリー(輸入CD・LP他) @MercuryJapan

【CD発売情報】今もフランスやドイツと同じくらい広い国、ポーランド。16~17世紀には、まだ小国だったロシアよりも強大な文化大国でした。新たな古楽の拠点ポーランド随一の名手が解き明かす、西方諸国でも注目されたリュート音楽の美を、いま。bit.ly/1V3CI7Q

2016-08-03 14:02:24
リンク www.mercury-coo.com 音楽CD・LP・SACD等の輸入・販売および製作のマーキュリー|CD 音楽CD・LP・SACD等の輸入・販売および製作ならマーキュリーにお任せ下さい。
前へ 1 ・・ 12 13 15 次へ