MIRU2016 第19回画像の認識・理解シンポジウム

会場:アクトシティ浜松(静岡県浜松市)【会場案内】 日程:2016年8月1日(月)~4日(木)
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ
MIRU2016 @miru2016

第19回 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2016)のTwitterアカウントです。2016年8月1日〜4日 アクトシティ浜松(静岡県浜松市)にて開催。 当日参加も可能です!sites.google.com/site/miru2016h…

2016-08-02 01:10:27
MIRU2016 @miru2016

電子情報通信学会論文誌「画像の認識・理解」特集(平成29年8月号・平成28年9月30日締切)論文募集をMIRU2016のWebに掲載しました.画像の認識・ 理解に関する和文の論文・レターを広く募集致しますので,奮って御投稿下さい. sites.google.com/site/miru2016h…

2016-08-02 05:10:29
MIRU2016 @miru2016

#MIRU2016 本会議がいよいよスタートです.本日午前は, 9:30〜10:30 特別講演「AIの「精度」とは何か -東ロボPから見えてきたこと」新井紀子(国立情報学研究所) 10:30〜11:15 オーラルセッション1 11:20〜スポットライトセッション1

2016-08-02 08:53:00
MIRU2016 @miru2016

会場には「若手」向け求人情報掲示板が設置されています。情報掲示を希望される方は会場受付までお声がけ下さい。 #MIRU2016 pic.twitter.com/BmmGoygA7a

2016-08-02 08:57:31
拡大
MIRU2016 @miru2016

オーラルセッション会場,非常に混み合いますので,できる限り詰めてお座りいただきますようお願いします.m(_ _)m #MIRU2016

2016-08-02 09:05:30
よっちー @yocchaz

デモ機も無事動作することを確認 済#MIRU2016

2016-08-02 09:30:22
MIRU2016 @miru2016

特別講演1「AIの「精度」とは何か -東ロボPから見えてきたこと」新井紀子(国立情報学研究所) #MIRU2016

2016-08-02 09:31:07
はくゆめ @Hakuyume

東ロボって東海ロボコンのことじゃないのか #MIRU2016

2016-08-02 09:31:26
よっちー @yocchaz

新井先生の「AIの精度とは何か 」始まった。 #MIRU2016

2016-08-02 09:32:47
よっちー @yocchaz

SIRIさんに美味いイタリアンのお店を聞いた後でまずいイタリアンのお店を聞いたり、イタリアン以外のお店を聞いても同じ答えが返ってくる #MIRU2016

2016-08-02 09:42:07
MURAKAMI Masayuki @munyon74

知り合いたちはMIRU2016に参加ですね。自分は直接やってないけど、画像工学系の研究室にいたので、いろいろ教えてもらえたり、一緒にできるのはありがたいです。 sites.google.com/site/miru2016h…

2016-08-02 09:42:32
よっちー @yocchaz

数学者や社会学者は、出来るところと出来ないところの境界線を見つけることがとても重要 #MIRU2016

2016-08-02 09:43:42
よっちー @yocchaz

出来ないことをいち早く見つけることでインフラ込みでのビジネス応用を考えられる #MIRU2016

2016-08-02 09:45:22
よっちー @yocchaz

英語と日本語の対訳があるもの3つ➡️新聞、特許、コンピュータマニュアル。なので命令文はわからない。 #MIRU2016

2016-08-02 10:05:09
よっちー @yocchaz

否定疑問文だと翻訳はほぼ間違える #MIRU2016

2016-08-02 10:07:33
よっちー @yocchaz

翻訳は今はセンテンスごとに精度を測っていて、文脈を理解出来ていない #MIRU2016

2016-08-02 10:09:54
はくゆめ @Hakuyume

文脈考慮して人間が訳した場合でも正当率8割切ってるの意味わからんぞ #MIRU2016

2016-08-02 10:11:56
よっちー @yocchaz

英語のリスニングは95%聞き取れるけど、選択肢がイラストだったのでダメだった #MIRU2016

2016-08-02 10:19:40
よっちー @yocchaz

東ロボのビジネスとしての出口がないと良く言われる #MIRU2016

2016-08-02 10:21:07
よっちー @yocchaz

中高校生は教科書が読めているのか? #MIRU2016

2016-08-02 10:23:00
よっちー @yocchaz

意味がわからないAIでは、シンギュラリティは起こらない。意味がわかるようになるための数学的基盤が1930年代の数理論理学から進んでいない #MIRU2016

2016-08-02 10:28:58
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ