〈ゲンロン カオス*ラウンジ 新芸術校〉第1期最優秀者デビュー展 弓指寛治 個展「Sur-Vive!」感想まとめ

onSundays/TOPページ http://www.watarium.co.jp/onsundays/html/ カオス*ラウンジ » Blog Archive » 弓指寛治 個展「Sur-Vive!」 開催のお知らせ http://chaosxlounge.com/wp/archives/1780 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
せみとたぬき @semitotanuki

弓指さんの絵も良いのだけどon sundaysの内装が空間的にかっこいいので行く価値あり。噂には聞いていた堀こうさい(変換がめんどくさい)のぶっっっ厚い本見つけてニヤッとした。 pic.twitter.com/hsr6eSXQxY

2016-08-21 12:26:43
拡大
拡大
拡大
拡大
黒瀬陽平 @kaichoo

それから、今期の新芸術校秋学期が気になっている方も、ぜひ弓指くん個展にお越し下さい。迷っている方、質問がある方、今日は弓指くんもぼくも在廊しているので、お答えします。 school.genron.co.jp/gcls/

2016-08-21 12:46:10
オン・サンデーズ&ライトシード・ギャラリー@ワタリウム美術館 @onsundaysbooks

<本日最終日> ゲンロンカオス*ラウンジ新芸術校 第1期最優秀者デビュー展示 弓指寛治個展「Sur-Vive!」/黒瀬陽平キュレーション ワタリウム美術館地下オン・サンデーズにて。本日20時までご覧頂けます! pic.twitter.com/U1DFYwWT91

2016-08-21 12:58:36
拡大
拡大
遠野よあけ @yoakero

ワタリウムでやってる弓指さんの個展。今日が最終日ということで駆け込みで観てきました。巨大な鳥と蠍の絵のまわりを、木板に描かれた小さな鳥たちが飛んでいる様が開放的で心打つ。あと絵から視線を上に向けていくと、天窓の明かりが目に入るという構成が、展示全体を親しみやすくしていると感じた。

2016-08-21 15:18:49
遠野よあけ @yoakero

それからカフェ側にも絵が展示されているのですが、そちらは鳥の絵とは打って変わってとても怖い絵。弓指さんからその絵の話も聞けて、怖さの理由も納得でした。あの個人的な体験の怖さが凝縮それた絵と、観る人に開かれた鳥の絵が向かい合って展示されているところも、今回の展示の白眉だと思います。

2016-08-21 15:25:55
遠野よあけ @yoakero

あの美しい鳥の絵を僕が見ている間、僕の背後にはずっとあの怖い絵があったわけで。美しい絵は、美しいという理由だけでそこにあるわけではない、ということを実感するような展示でした。

2016-08-21 15:27:17
tmkmrs @tmkmrs

弓指寛治さんの展示のおかげで少し楽になった気がする。母の死から立ち直る方法は人それぞれだし、これといった方法はわからないけど、その一つを提示し続けることで、観る人には少なくとも小さな変化が起きてる。不確かなものだけど。 絵馬を書いました。 忘れないように。

2016-08-21 15:33:09
綾門優季 @ayatoyuuki

最終日に滑り込みでオンサンデーズ地下で開催中の弓指寛治個展「Sur-Vive!」。キュイの本番が連続していて、長い期間やっているにも関わらず行けなかったらどうしようと思ってたけどマジで行けて良かった。作品としては『大晦日』の目に焼き付くようなイメージが好き。小さい作品の方が好き。

2016-08-21 16:10:01
みなみしま @muik99

ワタリウム美術館。ナムジュン・パイク展。映像よりもビデオアートを可能にしている積み重なるビデオセットとその発熱に懐かしい設備装置の時代を回顧した。弓指さんの作品には良くも悪くも狭い画面世界に押し留められたエネルギーの窮屈さを感じた。 pic.twitter.com/S9kEZ7drbz

2016-08-21 17:52:52
拡大
みなみしま @muik99

ワタリウムでの弓指寛治さんのあの鳥と蠍はエルンストの鳥との原体験を想起させた。可愛がっていたピンクのインコが死んだ日に妹が生まれたという経験からエルンストはロプロプという架空の鳥と自己を同一化するようになる。一体、芸術家あるいは生と死は鳥のイメージとどんな関係にあるのか。

2016-08-21 19:52:11
みなみしま @muik99

というより、むしろあれは鳥という図像が一度成立し、崩壊しかけている姿なのかもしれない。燃え切ろうとしている鳥や蠍の世界、つまりある世界が終わろうとしている。物質世界が消滅し切る瞬間の輝きが極彩の色彩によって表現されていて、そこに私たちは圧倒されているように思う。

2016-08-21 20:05:43
中島晴矢 a.k.a DOPE MEN @haruya02

ワタリウムB1Fオンサンデーズにて弓指カンヂさん個展、最終日滑り込み鑑賞。高密度だった、ご本人の物語も画面も。 pic.twitter.com/J2EO6gi0RT

2016-08-21 18:43:29
拡大
うりぼー@五反田&シラス界隈 @linacana

弓指さんの展示が最後だったのでオン・サンデーズへ。挽歌はオープニングで見たときからまた変わったかな。モチーフが重いはずなのに穏やかな心持ちになる不思議な作品です。次に会えるのはいつかな。その前にはナムジュン・パイク展もじっくりと。 pic.twitter.com/bUAIQ22y4W

2016-08-21 19:46:56
拡大
拡大
拡大
拡大
黒瀬陽平 @kaichoo

弓指くんの解説がエンドレスなので、もはや突発トークショーになっているw pic.twitter.com/ebxLqmlRCe

2016-08-21 19:50:04
拡大
黒瀬陽平 @kaichoo

オンサンデーズでの弓指寛治個展、無事終了しました!お越しいただいたみなさん、ありがとうございました!、 pic.twitter.com/0E7PftFtWn

2016-08-21 20:44:04
拡大
拡大
拡大
オン・サンデーズ&ライトシード・ギャラリー@ワタリウム美術館 @onsundaysbooks

1月間に渡るオン・サンデーズでの「弓指寛治個展 Sur-Vive!」。本日無事終了しました。閉場間際(少し時間超過?)最後の最後まで自作についてのトークを続けた作家の熱量と、キュレーターの黒瀬陽平氏、ご来場の皆様、ゲンロン&新芸術校の方々に感謝!

2016-08-21 22:08:00
ychnjm @ychnjm

弓指寛治個展「Sur-Vive!」@ワタリウム美術館に、終了直前滑り込み。見るのが疲れるくらい細かくて色鮮やかな作品の強烈さもさることながら、この絵が描かれた背景が凄まじかった。昨年お母様が亡くなられたことを受けての思いをぶちまけ… pic.twitter.com/0xHnwQKwTL

2016-08-21 22:23:59
拡大
黒瀬陽平 @kaichoo

弓指くんと打ち上げだん。世の中は不条理だなぁ、という話をした。

2016-08-21 23:24:24
弓指寛治 @KanjiYumisashi

個展『Sur-Vive!』無事終了した。最後の最後までずっと喋りまくったので喉が痛い。1ヶ月全日在廊したのをワタリさんや草野さん黒瀬さんがよーやったと褒めてくれたけど、そうではなくて来てくれた方に対して誤読されるのを避けたかったからなるべく話す機会を増やそうとしたという感じだと

2016-08-22 00:52:28
弓指寛治 @KanjiYumisashi

思う。僕の超根底は頭のいい優等生や美術部ではなくオタクでもなくヤンキーやDQNでもなくサッカー部。クールなアート的には1番疎まれる雰囲気と共に無知でマヌケで鈍感なまま喋る。結果的に避けたかった誤読によって絵の射程が伸びていきこれまで到底届かなかったところにまで飛躍したように感じる

2016-08-22 01:00:59
弓指寛治 @KanjiYumisashi

最後に話したけど、絵とは描き上げた時に完成すると思っていた。しかし1ヶ月間喋って聞いて取り入れてを毎日繰り返し、続けていくうちに絵は(他人の適当な解釈と共に)次第に変化していき作者を越えて絵が自ら完成を迎える様を僕は見た。

2016-08-22 01:14:24
弓指寛治 @KanjiYumisashi

喋りまくったのはゲンロンとカオスラウンジ新芸術校から出た(こんなクズでも一応)最初の作家としてそれを背負い恥ぬよう心がけたつもり。この辺のマッチョさもサッカー部的なアレで。あとオンサンデーズの皆さんはマジで超ハイパーウルトラ最高な方達でこの人たちのおかげで1ヶ月楽しく過ごせた。

2016-08-22 01:20:26
西 島 大 介 ● 島 島(コムニスムス連載中、新連載ミーマイセルフアンドアイ) @DBP65

LIBRO横浜、コミティアのサイン会を終えて、明日23~26日までワタリウム美術館オンサンデーズにて個展「ぼうやがいっぱい」滞在制作。写真は弓指寛治さんの作品の前で飛ぶ息子=ぼうやです watarium.co.jp/onsundays/html/ pic.twitter.com/JP9rEkgyMs

2016-08-22 11:33:58
拡大
zypressen @zypressen29

先日みた弓指寛治さん個展「Sur-Vive!」 超越するいのち。 あの世とこの世が交流する時期、お盆、あの世とこの世の垣根を越えていのちを運ぶ鳥、個人の死と過去ともしもの未来と遺されたものの割り切れない感情すべてが全部ぶっ込まれた絵。 圧倒されながら感じたのは安堵と親しみでした。

2016-08-23 20:49:48
前へ 1 ・・ 7 8 次へ