グラフィックレコーディングワークショップ入門編 in 名古屋 #code4nagoya #civictechjp

https://code4nagoya.doorkeeper.jp/events/49170 Code for Nagoyaのイベントでもグラフィックレコーディングをして頂いた「松井 大」さんを講師に迎えてグラレコの基礎を学ぶワークショップです。
1
Code for Nagoya @code4nagoya

話す人、描く人を入れ替えてもう一度。 pic.twitter.com/uTAbvbdHI8

2016-08-11 15:27:54
拡大
Code for Nagoya @code4nagoya

描き手から話し手にフィードバックタイム! pic.twitter.com/043CMhwdCF

2016-08-11 15:43:42
拡大
Code for Nagoya @code4nagoya

自分の話したことが可視化されることでより明確になっているのでは無いでしょうか pic.twitter.com/JGThNqN3Hz

2016-08-11 15:45:06
拡大
Code for Nagoya @code4nagoya

色んな目標が可視化されてます。 pic.twitter.com/pIcTDoNDUl

2016-08-11 15:48:03
拡大
いまいりさこ @i_mairy

公式アカウントにご紹介いただきました笑 #code4nagoya twitter.com/code4nagoya/st…

2016-08-11 15:51:06
Code for Nagoya @code4nagoya

Code for NAGOYAの名誉代表白松先生のイケメンイラストがこちらです。 #code4nagoya pic.twitter.com/RFGHYNkA3y

2016-08-11 14:15:16
Code for Nagoya @code4nagoya

イメージを溜めて、わーっと描く。 pic.twitter.com/myIuMl37jg

2016-08-11 16:05:05
拡大
Code for Nagoya @code4nagoya

やれることは事前にやっておきましょう。 ロゴとか事前にチェック。 #code4nagoya pic.twitter.com/SYGoD37T5W

2016-08-11 16:06:00
拡大
Code for Nagoya @code4nagoya

たとえば、こういう時にはこのイラスト、みたいなストックを溜めておく。 pic.twitter.com/we7fGW1ji2

2016-08-11 16:06:49
拡大
Code for Nagoya @code4nagoya

グラレコはスポーツと一緒、習うより慣れろ。

2016-08-11 16:07:53
Code for Nagoya @code4nagoya

描きながら聞くということに慣れる。

2016-08-11 16:08:39
Code for Nagoya @code4nagoya

聴くことに集中する。アドバイスをすることを考えず、相手の話を聞くことに集中しましょう。フラットに聞いて、描き落とすことにより腹落ちする記録ができます。 pic.twitter.com/lUZWnmO7dI

2016-08-11 16:10:23
拡大
Code for Nagoya @code4nagoya

アドバイスをしてしまうと、相手の意見を誘導してしまうのでフラットに聴くことに集中する。#code4nagoya

2016-08-11 16:11:09
Code for Nagoya @code4nagoya

似顔絵って書くコツあるんですか? 松井さんは、基本のパーツは同じで特徴を書き加えるスタイル。 pic.twitter.com/gjZRQVARWC

2016-08-11 16:12:29
拡大
Code for Nagoya @code4nagoya

カンファレンスとかで、事前に写真を見て書くと髪型とか変わっていたりするので極力当日の姿で描く。

2016-08-11 16:14:15
Code for Nagoya @code4nagoya

上手い人の落書きと、グラレコの違いは? 上手い人の落書きは多分自分のため、グラレコは他の人が見るために描いている事では。

2016-08-11 16:15:19
Code for Nagoya @code4nagoya

ファシリテーターはグラレコはやらないのか? グラフィックファシリテーターは、場に働きかけつつレコーディングもするがグラレコは記録に徹することが多い。

2016-08-11 16:16:42
Code for Nagoya @code4nagoya

松井さんの資料は何で書いてるの? iPadのprocreateというアプリで描いてます。 #code4nagoya pic.twitter.com/xdHDfC4ac9

2016-08-11 16:22:17
森田かすみ / スタメン @KasumiMorita

今回のスライドはiPad ProとApple Pencilで作成してる #code4nagoya

2016-08-11 16:22:25
Code for Nagoya @code4nagoya

漫画家さんが使ってるのを見て使い始めたそうです。 #code4nagoya

2016-08-11 16:23:37
Code for Nagoya @code4nagoya

順序通りに話されない方は? 混乱した場は混乱した絵になるけどそれはそれでグラレコの良さ。

2016-08-11 16:25:03