斉藤淳先生(@junsaito0529)「『デーメニ投票法…未成年者に選挙権を付与し、その投票を親が代理する』世代間格差解決の一端として」

アメリカ人工問題研究会名誉研究員ピーター・デーメニ氏が1986年に発表した「デーメニ投票法」、子どもに選挙権を与え、子どもの投票をその親が代理する方法です。全人口の18%にあたる20歳未満の人々に選挙権がない問題の打開策として提唱されました。日本でデーメニ投票法を導入するには、憲法15条3項や同4項前段を改定し、また同14条へ配慮する必要があるそうです。参考URL:http://d.hatena.ne.jp/Roy_N/20090820 色をつけてみましたが、また直します。
10
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
ぜくう @tmixxer

親が子供の代わりに票を投じるデーメニ投票と呼ばれる投票法。世代間の政治的影響力の是正され、家庭に対する政策が手厚く、出生率が上昇すると推測。 QT @thetainDN @do_moto @junsaito0529 @poy_po http://bit.ly/fzDVfL

2011-02-15 00:41:47
dominant_motion @do_moto

出典→”デーメニ投票法は日本の少子化対策になるか?/青木玲子” 実現するかは別として、現在の選挙制度で各世代の意思が公平に反映されているかを検討する材料にはなりそう。

2011-02-15 00:42:36
寺町東子 @teramachi_toko

デーメニ投票法、面白い発想。でも実現には憲法改正が必要。(日本国憲法15条3項:公務員の選挙については、成年者による普通選挙を保障する。)ハードル高いなぁ。

2011-02-15 00:49:43
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

一人一票は、成年者の一人一票であって、未成年者は一人にカウントしない考えですね。

2011-02-15 00:52:53
Hermēs @x7tko

成人年齢を18歳に引き下げるべきだと思います。 RT @junsaito0529: 一人一票は、成年者の一人一票であって、未成年者は一人にカウントしない考えですね。

2011-02-15 00:55:09
ぜくう @tmixxer

確かに。が、運動論として考えれば、分かりやすい考え方でインパクトあり。二院制を議論する機会は多いのだから、その際に併せて提起すべき論点。 RT @teramachi_toko デーメニ投票法、面白い発想。でも実現には憲法改正が必要。

2011-02-15 00:55:46
豊田勝久 @teasound

成年と未成年はとんでもない責任の差があるんですよね。そこを理解していない成人が多い為に、投票率が上がらないし、国が変わらない。 RT @junsaito0529 一人一票は、成年者の一人一票であって、未成年者は一人にカウントしない考えですね。

2011-02-15 00:57:02
Harutoshi Niki @zin75

こういう選挙いいなと思ってたがデーメニ投票というのか!QT @tmixxer: 親が子供の代わりに票を投じるデーメニ投票と呼ばれる投票法。世代間の政治的影響力の是正され、家庭に対する政策が手厚く、出生率が上昇すると推測。http://bit.ly/fzDVfL

2011-02-15 00:58:09
うぞうむぞう @005_004

私の真面目TLを埋め尽くしてるデーメニ運動ってなに??おしえてえろいひと …いやえろくなくてもいいので知りたいです純粋に(`・ω・´)!

2011-02-15 00:58:24
笑っちゃうぜ!! @24mizushima

「デーメニ投票」に関し一切の予備知識がないので、ググって青木玲子先生の論文「デーメニ投票法は日本の少子化対策になるか?」をプリントアウト。Demenyとは人名(Paul Demeny)。

2011-02-15 00:58:32
みく @hyde156ml

デーメニ投票:子供にも1票を ― 2011年01月12日 http://totodaisuke.asablo.jp/blog/2011/01/12/5634798 こんな考えもあるのか。もっと広く知れ渡って欲しい考え。

2011-02-15 00:59:21
村岡明 @muratyan79

デーメニ投票法という、非常に面白い考え方を教えていただきありがとうございました。同時にその実現の難しさも。まずは考慮の俎上に載せることが大切だと思いました。 RT @junsaito0529 一人一票よりも、デーメニ導入運動にシンパシー感じる。

2011-02-15 01:01:57
牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

未成年の扱いが書いてあるわけじゃ無いので、改正せずとも解釈で対応可能では? QT @teramachi_toko: デーメニ投票法、面白い発想。でも実現には憲法改正が必要。(日本国憲法15条3項:公務員の選挙については、成年者による普通選挙を保障する。)ハードル高いなぁ。

2011-02-15 01:02:18
ゴーヤ @go_ya

@junsaito0529 チェスタートンでしたっけ?未成年者の分を与えるなら死者、祖先の投票権を寄こせ!という要望をデーメニ投票が導入されようとした時に言う人達が現れたりしてw

2011-02-15 01:02:34
モンペリエ斉藤 @_monpe

デーメニ投票制度か、面白い考え方だなあ。あくまで思考実験だけど。

2011-02-15 01:04:41
笑っちゃうぜ!! @24mizushima

RT @totodaisuke: 子供にも一票を与える「デーメニ投票」初めて知った。面白いですね http://totodaisuke.asablo.jp/blog/2011/01/12/5634798 高齢化最先進国として、検討の余地ありでは。

2011-02-15 01:05:07
笑っちゃうぜ!! @24mizushima

RT @pinro: 生命保険 立ち上げ日誌 - デーメニ投票:子供にも1票を http://totodaisuke.asablo.jp/blog/2011/01/12/5634798

2011-02-15 01:05:13
笑っちゃうぜ!! @24mizushima

RT @HHany: デーメニという人口学者の唱えたデーメニ投票というアイデア。将来世代にも仮想的に発言権を与えるために、子供が有権者年齢に達するまでは親が子供の代理としての投票権も持つ、というもの。私は親じゃないんだけどね、そういうことなら認めるよ。

2011-02-15 01:05:18
笑っちゃうぜ!! @24mizushima

RT @mochihada: こちらこそ!デーメニはじめとして、選挙制度は興味深いですねwRT @natsukitsuda:泰生さん、今日はありがとうございました!デーメニ投票は、ライフネット岩瀬さんのブログhttp://bit.ly/hKt3q4や、マネックス内藤さんのブログでわかりやすくまとめられています

2011-02-15 01:05:23
ひろし @hirosch0905a

デーメニ投票。ちゃんと名前があるのを初めて知った。

2011-02-15 01:05:44
まー @kensyuke

デーメニ投票:親が子供の代わりに票を投じる選挙方法。高齢の有権者の相対的増加にともない、次世代である子供や次世代の代表である子供の親の政治的影響力の低化の解決案。09年では55歳以上の人口は全人口の37%(全有権者では45%)。20歳未満は全人口では18%、選挙権を持たない。

2011-02-15 01:05:46
今日も逝っとけダイヤ @alitalia_t

ドント方式ですら謎なのに… RT @24mizushima: 「デーメニ投票」に関し一切の予備知識がないので、ググって青木玲子先生の論文「デーメニ投票法は日本の少子化対策になるか?」をプリントアウト。Demenyとは人名(Paul Demeny)。

2011-02-15 01:08:05
笑っちゃうぜ!! @24mizushima

RT @thetainDN: (承前)考えているが、現実には利己心の発現となっている側面もあるので、選挙を「利己心の集計」と見る立場と「正義を考える公共的行動」と見る立場と両方から考えてみた。前者に立つと、今日 @natsukitsuda さんが言及していた「デーメニ投票」という、未成年に投票権を(続く)

2011-02-15 01:08:29
Masaki Saito @misonikov

デーメニ投票法、面白いのですが、日本の少子化問題は高い未婚率とも関係しています。デーメニでは子どものいない未婚者の意見は拾えません。これから子どもを作りたいと思えるように彼らの意見も反映をさせなければ。結婚しなければ子どもを生めない規範も問題ですが。@junsaito0529

2011-02-15 01:08:31
前へ 1 2 ・・ 5 次へ