『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!!』EDテーマ曲 TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND feat.幸田夢波「WHIMSICAL WAYWARD WISH」楽曲解説

2016/8/10リリース、TVアニメ『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!!』EDテーマ曲 「WHIMSICAL WAYWARD WISH」 作詞・作編曲を担当したTECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUNDの石川智久による楽曲解説。
1
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!! ED『WHIMSICAL WAYWARD WISH』解説 序 TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND 作のリリースです。feat.幸田夢波 pic.twitter.com/6UYYe1K26n

2016-08-12 17:37:52
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

プリズマ☆イリヤ ドライ!! ED『WHIMSICAL WAYWARD WISH』序2 今作はTECHNOBOYS P.G. feat.幸田夢波という形でのシングルCDです。色々略称を使わないと文字数が #prisma_illya pic.twitter.com/V9yxNUNRVA

2016-08-12 17:47:00
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

☆イリヤ ドライ!! ED『W.W.W.』解説1 歌は幸田夢波さんです。ツヴァイ!とヘルツ!のEDも歌ってらっしゃいます声優さんです。闇が深いらしい、MACをどこでも持ち歩くマカー、お家では隅っこに三角座り#prisma_illya pic.twitter.com/ZxhZLV6iez

2016-08-12 18:21:18
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

☆イリヤ ドライ!! ED『W.W.W.』解説2 でもよくコミュニケーションがとれる可愛らしいお嬢さんです。真面目な方だと思います。上坂さんもそうでしたが、私なんかよりずっと大人ですね。#prisma_illya pic.twitter.com/HOFFTzAR2m

2016-08-12 18:30:24
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

☆イリヤ ドライ!! ED『W.W.W.』解説3 今作は『恋する図形』と同日、同時に作曲しました。『恋する、、』との違いはコードがピアノで構成されているところです。今作の方はあまり80s色は無い筈です。#prisma_illya pic.twitter.com/u8Z8XwUs8c

2016-08-12 18:42:28
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

☆イリヤ ドライ!! ED『W.W.W.』解説4 とはいえ、BメロにはカーツウェルK250のストリングスを使っていたりしてます。テクノボーイズはこの機体を3台所有しております。なぜって?伝説のシンセだから。#prisma_illya pic.twitter.com/n0byVdJ4OO

2016-08-12 18:52:03
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

☆イリヤ ドライ!! ED『W.W.W.』解説5 イントロの楽譜です。ああ、複雑!ムソルグスキーをラヴェルがアレンジしたような。。と言ったら大げさですが、静かなファンファーレになってます。"#"の多い事。#prisma_illya pic.twitter.com/7ZiC0B15Ee

2016-08-12 18:57:25
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

☆イリヤ ドライ!! ED『W.W.W.』解説6 イントロの歌の楽譜です。先ほどの複雑コードにこれが乗っかるわけですが、最初と最後のトップノートが違っていて、真ん中あたりでユニゾンになります。イリヤ的演出。#prisma_illya pic.twitter.com/FBKqgHHUSl

2016-08-12 19:06:15
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

☆イリヤ ドライ!! ED『W.W.W.』解説7 イントロからBメロまでは同じキーですが、サビでいきなり大幅な転調をしております。これがライヴのときに困るんです。頭の切り替えが必要な演奏ですね。#prisma_illya pic.twitter.com/S2A9yvJDXG

2016-08-12 19:18:11
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

☆イリヤ ドライ!! ED『W.W.W.』解説8 サビの歌楽譜です。上がメインで元気、下がコーラスで"イリヤの葛藤"不安定で落ちていく音形です。私的にはコーラスが心情的メインボーカルです。#prisma_illya pic.twitter.com/90sb4lLTyg

2016-08-12 19:31:03
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

☆イリヤ ドライ!! ED『W.W.W.』解説9 さて、作曲の事など詞の事に比べれば面白くない時代なので各楽器紹介。キックにはローランドTR-909、名機です。おそ松ではカラ松さんに使った機種です。#prisma_illya pic.twitter.com/J971EFmta2

2016-08-12 19:35:59
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

☆イリヤ ドライ!! ED『W.W.W.』解説10 シンセベースにはもうこれしかないのか?状態のスタジオエレクトロニクスSE-1。これにフジムラトヲルの生スラップが差し込まれております。#prisma_illya pic.twitter.com/9AMILDlgny

2016-08-12 19:41:54
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

☆イリヤ ドライ!! ED『W.W.W.』解説11 スネアドラムにはリンドラムLM2、ローランドTR-505、シーケンシャルdrumtracksの3つが使われております。TR-505はもっと評価されるべき。#prisma_illya pic.twitter.com/mHAvGnb1bR

2016-08-12 19:46:02
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

☆イリヤ ドライ!! ED『W.W.W.』解説12 ハイハットはリンドラムとTR-505のミックス。シモンズは勿論SDS-Vです。よしうらけんじさん、いつもありがとうございます。写真はポータブルパッド。#prisma_illya pic.twitter.com/7QUOzVuKew

2016-08-12 19:51:47
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

☆イリヤ ドライ!! ED『W.W.W.』解説13 サビのシーケンスはオーバーハイムSEMr。これは改造モノでラックマウントできます。電源部をパワーアップしている模様。cv/gate仕様。#prisma_illya pic.twitter.com/PK7cbgLc2q

2016-08-12 19:56:10
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

☆イリヤ ドライ!! ED『W.W.W.』解説14 今作のPROPHET5の使用は只一カ所。イントロ、アウトロ?部分などのシンセソロです。グリッド(ポルタメントで落ちる部分に使用)が難しかった。#prisma_illya pic.twitter.com/nHLe9BNllN

2016-08-12 20:00:26
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

☆イリヤ ドライ!! ED『W.W.W.』解説15 フジムラトヲルはベース以外にもシーケンスやベル音をオーバーハイムSEMやProphet600で入れてきました。80sから乖離する感じはこれも要素の一つ。#prisma_illya pic.twitter.com/iOQwzx0e9e

2016-08-12 20:05:29
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

☆イリヤ ドライ!! ED『W.W.W.』解説16 今回の特筆すべき音は松井洋平の12弦エレキギターだろう。ダンエレクトロを使用。ノイズではあるが、いかに音楽的に弾くかが重要となった。#prisma_illya pic.twitter.com/zcsHN4gpei

2016-08-12 20:07:50
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

☆イリヤ ドライ!! ED『W.W.W.』解説17 松井洋平はノイズギターの他、SEや間奏のシンセを担当。詞に関する解説は動向を待たれよ。話は変わるが、最近浴衣を着てシルクハットで電車に乗ってるらしい。#prisma_illya pic.twitter.com/Yq3OFgh2hI

2016-08-12 20:11:46
拡大
テクノボーイズ公式 @TECHNOBOYS_PG

☆イリヤ ドライ!! ED『W.W.W.』解説17補足 序 というわけで松井です。水色のシルクハットで出掛けるたび登下校中の学生にじろじろ見られ、いつ事案扱いになるか戦々恐々とした日々を送っております。『WHIMSICAL WAYWARD WISH』の歌詞についての解説です。

2016-08-13 02:32:34
テクノボーイズ公式 @TECHNOBOYS_PG

☆イリヤ ドライ!! ED『W.W.W.』解説17補足① 松井は『プリズマ☆イリヤ』第一期にてChouChoさんの歌うOP『starlog』の担当をさせていただきました。この時の歌詞のマイテーマは、Fateシリーズの大きな流れの中での「普通の少女としてのイリヤの願い」でした。

2016-08-13 02:32:42
テクノボーイズ公式 @TECHNOBOYS_PG

☆イリヤ ドライ!! ED『W.W.W.』解説17補足② またツヴァイEDにして今回のボーカル幸田夢波さんのデビュー作でもある『TWO BY TWO』では「イリヤと、その分身のクロの絆と願い」をテーマに、元気な曲調と幸田さんのデビューにふさわしいストレートな歌詞を心がけました。

2016-08-13 02:33:26
テクノボーイズ公式 @TECHNOBOYS_PG

☆イリヤ ドライ!! ED『W.W.W.』解説17補足③ その他キャラソンや挿入歌の作詞を経て、今回の第四期は幸田さんと共にEDアーティストとしてプリヤに参加、感慨もひとしおです。そんな『WHIMSICAL WAYWARD WISH』意味は「我が儘な、ワガママな願い」となります。

2016-08-13 02:33:47
テクノボーイズ公式 @TECHNOBOYS_PG

☆イリヤ ドライ!! ED『W.W.W.』解説17補足④ ご存知の通り、今回の「プリヤ」の舞台は平行世界。そこで、過去の二作品で使っていた言葉に違うアプローチを持たす事に。

2016-08-13 02:34:05
テクノボーイズ公式 @TECHNOBOYS_PG

☆イリヤ ドライ!! ED『W.W.W.』解説17補足⑤ 例えばstarlogでは「手の届かない『願い』はいらない」と歌っていたのに今回は「この手を伸ばして届かせたい」と歌ってます。これは『願い』の『中身』が違う為です。

2016-08-13 02:34:24