TLで見かけた記録に残したいツイート(20160826)

0
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
19kb @19kb_

飲み物がまったくない、といっても、水道の水が飲めるっていうのは、なんてすごいことなんだろう。海外出張したときとかのことを思うと考えられないことだ。蛇口ひねって水が出て、それが何の心配もなく飲める。gkgk

2016-08-25 23:54:21
dada @yuuraku

そうこうしてる間に「自民党に長くやらせすぎ」と思ってる本当の無党派は小池さんあたりがあっさり持っていく。

2016-08-25 08:39:22
福島香織「なぜ中国は台湾を…」発売中! @kaori0516kaori

着物の着付けで、帯の高さとか、襟の抜き具合とかあれこれいう人がいるけど、基本的に個人の美意識の問題なんだよな。胸高に帯結ぶほうが足長く見えてかっこいい、という人もいれば、襟抜きすぎるお水の人みたい、と言う人もいる。あわてて着てイマイチのときがあってもいい。寛容な社会であってほしい

2016-08-25 20:58:06
はなびら葵 @hollyhockpetal

TLに、「麻疹の蔓延について「予防注射させてない母親たちがおたおたしだしだ。アホですね」というツイートを見て目を疑った、こんな時まで母親叩きと自己責任か」というツイートがあって、うーん、となってしまった。多分、元ツイートの人は、反ワクチンとかで接種させない親の話がしたいのかなと…

2016-08-26 00:10:44
喜安嘉彦 Kiyasu Yoshihiko @ykmarines

発症後幾つかの医療機関を受診して診断がつかなかったようなので発症者に罪を着せるような話ではないと思う twitter.com/io302/status/7…

2016-08-25 21:41:41
io302 @io302

『患者は西宮市在住の19歳男性で、麻疹の予防接種歴がなく、発症10日以内に海外渡航歴があったという。このため輸入感染例と考えられるとしている。同居家族の3人も発症しており、いずれも予防接種歴はなかった』 明らかに確信犯 medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/s…

2016-08-25 19:03:49
io302 @io302

麻疹はめったに診なくなったので、発疹見てすぐ診断できる疾患ではなくなってます。今の子が黒電話かけられないのと似てます。それだけワクチン普及で診なくなった病気なのです mobile.twitter.com/ykmarines/stat…

2016-08-25 23:25:03
azukigigbot @azukigIgbot

電気代を5倍にすりゃ、今の原発停止/火発依存体制は維持できるだろうけど、消費者の生活基準が破壊される。高い物は買えなくなる、出費は抑えがちになる、経済回らなくなるからまず第三次産業従事者から順に仕事がなくなっていくか、給料が激減したブラック社会になる。

2016-08-26 01:29:42
せいめい @say_may

こっちの震災のときにきっとイタリアからも何か頂いてるだろうなぁ…お返ししなきゃ…と思って調べたらパスタ10トンでした 岩手県滝沢村に パスタ10トンでした

2016-08-25 22:26:42
せいめい @say_may

お、お米でいいかな…コシヒカリ、お口に合うかしら…

2016-08-25 22:32:42
西村まさゆき @tokyo26

「しるかけめし」という漢字、六種類もある。 pic.twitter.com/LVCub2wBeq

2016-03-17 19:07:22
拡大
dada @yuuraku

橋本聖子、右目が異常に赤いのはなんだ。 twitter.com/hayakawa2600/s…

2016-08-26 01:56:56
早川タダノリ @hayakawa2600

「役員が前」の行進批判に橋本団長が反論 アスリートファーストどこまで(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160824-… #Yahooニュース

2016-08-25 02:45:59
うたさん @joker_budou

これは本当によく分かる。 みんなに読んで欲しい。 pic.twitter.com/Pg9DCV8ezL

2016-08-24 13:02:06
拡大
micky__s @micky__s

「当たり前」と思っているものは実は当たり前でもなんでもなくて、人々の日々の営為の途方もない積み重ねによって生まれ、維持され、受け継がれていくものです。失って初めて「当たり前」のとてつもない価値に気づくのです。

2016-08-26 00:20:05
ネコサヨ @neko_sayoku

これこそ、猫主集中制の可能性を示すニュースですね jp.reuters.com/article/oddlyE…

2016-08-24 15:35:47
ネコウヨ @neko_uyoku

犬死という言葉はあっても、猫死という言葉はありません。犬のように死ぬことは無様なのを、昔の人は知っていたのです

2016-08-25 13:07:21
コージ @kouji78

>RT 「権力の犬!」と言われる事はあるけど「権力の猫!」って言われる事はないなぁ、そういえば(´・ω・`) 権力の猫は、きっと権力者の上に行っちゃうからね。

2016-08-26 04:26:30
暗転丸 @sunafuku

電車の中で「中学生向けのSNSアプリがスゴいんだよ」という会話を小耳にはさみ、あーなんか話題だねーと思っていたら「ほら、あのポル・ポトとかいうアプリ」って聞こえてきて何って顔になった。隣のあんちゃんも派手にむせてた。

2016-08-25 22:53:32
庸凡 @ytircoidem

芸大や音大からマンガ・アニメ・ゲーム業界がどんだけの卒業生に仕事を供給してると思ってんだ。卒業した後を業界が引き受けるからお前らんとこに学生が来てお前らの食い扶持払ってくれるんと違うんか。どんだけ失礼やねんこの芸大の哲学教授とやらは。insightnow.jp/article/9402

2016-08-25 16:09:47
頭髪の環境整備済み @teracy

アカウント停止になると友達、投稿が全部消えます! pic.twitter.com/SAYYie6OzC

2016-08-26 01:16:11
拡大
(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian

就職しないと食えない人は芸術やると貧乏暮らしになるの割とその通りだと思うけど、芸術を作る技能は割と売れたりするのでそれで食えたりはしそう。アニメやゲームや本や様々なものに絵や音楽は求められているからねえ。まあそれも楽な道ではないだらうけど。

2016-08-26 04:33:07
non @non_riri

NHKのニュースでイタリア地震の中継、現地で必死の救助活動の邪魔をしたみたいで現地の男性が声を荒げ、警官には制止されて映像が途切れた。そんな事してはいけないというのを、地震国なのに未だに分かっていないのが残念。 #NHK pic.twitter.com/gnNxKqhBbF

2016-08-25 19:15:51
拡大
孝輔 @ki4syu

「女の子の誘い方を教えて!」という非モテに人類が数千年かけてたどり着いた唯一絶対の“解”を提供したら、「内面を見てほしいから…」と世界中の非モテの思考を凝縮・言語化したような返信がきたのでTwitter-landに幽閉してやりたい。 pic.twitter.com/rmbL4fkXBj

2016-08-24 16:59:30
拡大
19kb @19kb_

誰だって褒められたい良く思われたい。でもちょっと待て落ち着いて考えるんだ。本当は、褒められた時よりも、褒めてる時の方が心は満たされてるんじゃないか?思われるより思ってる方がより幸せに感じてないか? #HaveAGoodOne

2016-08-26 05:48:47
芦辺 拓 @ashibetaku

ヤングアダルト系作家氏が「近頃ほのぼのファンタジーを書けとばかり言われる」と嘆く。時代小説家は「江戸市井人情物」を望まれるというし僕も「ジュヴナイルでは突拍子もないものは出さず舞台は学校にとどめて下さい」と聞いた。読者は飛躍や非日常を求めないというのだが、ほんとにそれでいいのかな

2016-08-25 06:35:04
MAEJIMA Satoshi @MAEZIMAS

「当マンション内のとある家庭に児童の足音がうるさいという苦情が匿名で頻繁に寄せられていますが、当該家庭に児童はいません」とかいう張り紙がしてあり、「なんか勘違いされて可哀想だなー」と思ったとのだが、次第に心霊現象じゃねーか、それ? と思えてきたマン。

2016-08-26 02:01:42
前へ 1 ・・ 4 5 次へ